« 十大ニュース@当ブログ2015 | 最新記事 | 除夜の鐘のおしらせと生中継について »
毎年恒例となりました。
Photo log らしく、昨日の記事に続いて、2015年に撮影した写真の中からいくつか写真をセレクトして一年を振り返ってみます。
今年の箱根駅伝は青山学院(安藤悠哉)、駒澤大学(黒川翔矢)がワンツーでゴールのテープを切りました。
数日後に迫った来年の駅伝ではどのようなドラマが見られるのでしょうか。
2015年 箱根駅伝復路観戦記 9・10区
昨年発見されたラブジョイ彗星 C/2014Q2が見頃を迎えました。
次回、地球に近づくのは実に8千年後となります。
節分、永谷天満宮の豆まきには小学生たちを含め、多くの参加をいただきました。
イチョウは成長が早いので、数年に一度剪定作業が必要になります。
クレーンを使うかなり大掛かりな作業です。
さわやか寄席。
今年真打に昇進した金原亭馬治師匠と紙切の桃川健さんによる楽しい演芸です。
本堂は大きな笑い声に包まれました。
臺灣の佛光山寺で春節の行持に随喜してきました。
活気に満ち溢れる光景は、日本の仏教会にも大いに学ぶところがあると感じます。
新年快樂!臺灣佛光山(3)
新年快樂!臺灣佛光山(6)
新年快樂!臺灣素食(7)
樹齢100年を超える桜が満開になりました。夜昼の光景です。
星・月・夜桜
桜、散り始め
花まつりの日に降った雨は、桜の花を散らす花散らしの雨となりました。
大本山總持寺へ講演のためにお越しいただいたダライ・ラマ法王14世。
屈託のないお姿は、いつも変わりないですね。
熱気にあふれる幕張メッセに参加してきました。
湘南で大発生した夜光虫。
日本テレビ系情報カルチャー局「スッキリ!!」の「ピンナップ」コーナーにで、当ブログの写真と動画が放映されました。
パシフィコ横浜、国立大ホールでの梅花流全国大会。今年は神奈川県担当ということでお迎えする立場でした。
地元の方が守り続けているゲンジボタルです。
貞昌院の裏山からは地下鉄と富士山の織りなす光景を見ることができます。
今年の大船観音キャンドルナイトは開催直前まで雨が降っており、下会場のみの開催となりましたが、多くのご参拝をいただきました。
次第に天気は回復し、夜には星空も広がりました。
みなとみらい大ホールで開催した「峨山道」公演。
最終リハーサルを終え、本番直前の集合写真です。
大施餓鬼会に玄関で咲いた團十郎朝顔
今年も神奈川新聞花火大会を堪能しました。
曹洞宗教化部国際課・SZI主催の北米徒弟研修では国際禅センターの皆様、北アメリカ総監部の皆様をはじめ多くの方々に大変お世話になりました。
SZI主催海外徒弟研修会
貞昌院の庭を彩る大賀蓮。美しい花をいくつも見せてくれました。
残暑も一服
千畳敷の總持寺大祖堂で揮毫される金澤翔子さん。
筆の重さは実に20kgもあります。
ゆめ観音アジアフェスティバルは今年17回を迎えました。
今年もたくさんサツマイモが出来ました。
サツマイモ収獲2015
町内会防災訓練で、起震車が境内にやってきました。
成道の日、境内のイチョウは一気に落葉しました。
黄色の絨毯に覆われています。
■関連ブログ記事
Selected Photos 2014
Selected Photos 2013
Selected Photos 2012