夜光虫の碧い海

ここのところ海水温が上昇したこともあり逗子(逗子海岸)~鎌倉(材木座、由比ヶ浜、七里ヶ浜)~藤沢(片瀬)にかけての湘南海岸で夜光虫が観られるようになりました。
20150504-0620150504-0420150504-02

夜光虫(Noctiluca scintillans)は、プランクトンの一種で、赤潮の元にもなります。
夜にはルシフェリン-ルシフェラーゼ反応による発光を起こし、青く幻想的な光を放ちます。

動画も記録しましたので御覧ください。
(2015/5/6 日本テレビ系情報カルチャー局「スッキリ!!」の「ピンナップ」コーナーにで、この動画が放映されました)

刺激に応答して光るため、波のような水の動きが激しい所がよく光ります。

20150504-05

しばらくの間は(条件さえ調えば)、このような現象が観られそうです。
20150504-01220150504-01120150504-010

20150504-0720150504-01

夜光虫の正体は、このような海洋性のプランクトンです。
Noctiluca_scintillans_varias
(出展・ウィキペディア「夜光虫」項 Noctiluca_scintillans_varias)

20150504-03

砂浜の白い泡状のものは、砂浜に打上げられた大量のプランクトンです。


■追記
2015年5月6日放送の 日本テレビ系情報カルチャー局「スッキリ!!」の「ピンナップ」コーナーにで、この動画が放映されました。

投稿者: kameno 日時: 2015年5月 3日 21:38

コメントを送る