Search

全てのブログ記事一覧

TOPページへ


Creative Commons License
このウェブログのライセンス: Creative Commons License.

Selected Photos 2023

今年も残りわずかになりました。
Photo log らしく、2023年(令和5年)に撮影した写真の中からいくつかをセレクトして一年を振り返ってみます。
今年は久しぶりに行動制限がなくなり、様々な行事が例年に近い形で開催されるようになりました。
あっという間の一年でしたが、その分とても良い経験、勉強の一年になりました。


本年もよろしくお願いいたします
元日に撮影した貞昌院から望む富士です

20230101-01.jpg


令和5年元旦の光景
除夜の鐘は深夜0時で撞き終り、令和5年のはじまりと同時に、隣の永谷天満宮の初詣が始まりました。
行動制限も緩和され、多くの参詣客が列を作っています。

20230101-06.jpg



箱根駅伝2区観戦記2023年
箱根駅伝9区観戦記2023年
令和5年の箱根駅伝は、駒澤大学がが2年ぶり8度目の総合優勝。往路、復路を含めての完全優勝、そして10月の出雲、11月の全日本、今回の箱根の同一年度三冠を、90年度の大東文化大、00年度の順大、10年度の早大、16年度の青学大に続き、史上5校目として達成しました。

20230103-01-1.jpg


令和5年小正月 どんど焼き
どんど焼きは永谷天満宮では毎年1月14日に催行される恒例行事です。

20230114-12.jpg


シモバシラの霜柱 シモバシラは、シソ科の多年草植物ですが、冬になると茎が茶色になり、一見枯れたようになります。 けれども、根がしっかりと活きていて水分をどんどん吸い上げています。吸い上げられた水は、枯れてしまっている茎の導管を通っていき、導管の裂け目から横に出て凍ります。

20230119-26-02.jpg


節分・豆撒き・追儺式 新型コロナウイルスの行動制限が解除されたとはいえ、今年も豆まきの桟橋は設けず、神楽殿舞台から神主さん、氏子役員代表による豆まきが行われました。

20230203-05.jpg


横浜市仏教会主催 第48回 涅槃会 早朝からみぞれ交じりの雨が降り続く寒い一日になりましたが、久しぶりに一般参列をいただいての法要となりました。

20230210-20.jpg




大賀蓮植替え作業

蓮はこの時期に古い蓮根を取り除き、また、新しい用土を足し、土をかき混ぜる必要があります。
20230214-25.jpg


お楽しみ会2023年春@ケアプラザ

昨年秋、ようやく3年ぶりにお楽しみ会という形式で開催し、今年に繋げることができました。

20230225-08.jpg


雨上がりの夕焼け

時にはハッとするような鮮やかな夕焼けになることがあります。

20230313-01.jpg


令和5年湯立神楽

今年はあいにくの雨天ではありましたが、桜満開中での開催となりました。
また、雨天のため、神楽殿内での奉納でした。

20230325-17.jpg


久しぶりの晴天

今年は早めの桜開花でした。
3月末だというのに、すでにソメイヨシノは見頃の終盤を迎え、葉桜へと移りつつあります。

20230328-08.jpg


泉岳寺春の義士祭特別公演

平成30年(2018年)、令和元年(2019年)に泉岳寺で行われた公演が、令和5年4月1日(土曜日)春の義士祭開催中の泉岳寺で演目を追加して再演されました。

20230401-10.jpg


令和5年度 釈尊降誕会:花まつり
貞昌院では、この4月8日に近い土日に花まつりを行っており、今年は4月2日(日)に開催いたしました。

20230402-05.jpg


八重桜の塩漬け
境内の八重桜から桜の花の塩漬けを作りました。

20230406-02.jpg


新緑輝く季節へ

裏庭の藤の花がよく咲きました。

20230414-03.jpg


シジュウカラの子育て

今年も、ベランダの軒先にある鉄パイプの中にシジュウカラの夫婦が営巣しました。
20230425-06.jpg 20230505-04.jpg


梅のカリカリ漬け2種

今年は梅がよく実ったのでカリカリ梅に挑戦しました。

20230608-01.jpg 20230526-01.jpg



健康塾坐禅教室

地域の町内会館を会場に「60代からの健康塾」で坐禅指導を行ってきました。

20230530-03.jpg


大賀蓮一番花開花! 大賀蓮最盛期

今年も多くの蓮が開花しました。花期は早めに移行しています。

20230626-20.jpg 20230702-04.jpg


第73回 社会を明るくする運動 第73回 "社会を明るくする運動"が上大岡駅前で行われました。 20230702-15.jpg

令和5年大施餓鬼法要報告

梅雨明け以降、暫く雨が降らず、暑い日が続きました。
お施餓鬼には多くの参列をいただきました。

20230726-11.jpg 20230730-04.jpg


町内会夏祭り盆踊り

地域の町内会・連合町内会夏祭り盆踊り大会が小学校を会場として開催されました。
新型コロナウイルスのために中止が続きておりましたが、久しぶりの夏祭りです。
20230805-01.jpg


厳しい残暑が続く

記録的な暑さとなった8月ですが、台風7号によるまとまった雨で一段落。
しかし、その後、再び厳しい暑さが続いています。連日のように熱中症アラートが発出されています。
ブルーベリーや栗など、生り物はよく実りました。

20230825-4.jpg 20230903-1.jpg 20230922-1.jpg 20231102-05.jpg 20231122-20.jpg


4年ぶりの永谷天満宮子ども神輿

永谷天満宮で秋の例祭(秋祭り)が行われ、4年ぶりに子供神輿が町内を練り歩きました。
20230923-17.jpg


そうだ京都に行こう(1)
そうだ京都に行こう(2)
諸行事予定の合間をみて、京都へ行ってきました。
訪日観光客が回復している状況を実感しました。
追記 藤井壮太さん、8冠おめでとうございます。

20231011-2.jpg 20231014-58.jpg


秋の夜長の境内ライトアップ 秋が深まるにつれて日が暮れる時刻が早まっています。 この時期から月1回ほどのペースで開催しているコスプレイベントで、長くなった夜に撮影を楽しむためにライトアップを行っています。 20231028-07.jpg 20231028-04.jpg
地域防災拠点防災訓練 2023年町内会防災訓練 定期的に行われている防災訓練は新型コロナウイルス感染症の為、ここ数年は縮小で行っていました。 今年は4年ぶりに制限なしの開催です。

20231029-01.jpg 20231203-17.jpg


令和5年第51回横浜矯正展
「第51回横浜矯正展」が開催し、港南保護司会として出展の手伝いに出仕してきました。

20231104-07.jpg


仏教情報センター設立40周年記念大会報告 伝統仏教超宗派により運営している一般社団法人仏教情報センターは、1983年の設立以来今年で40年の節目を迎え相談員、関係諸氏一堂に会しての記念大会が開催されました。

20231107-06.jpg


同安居会本山拝登
修行時代の同期の会、安居会が行われ、大本山總持寺に拝登させていただきました。
20231116-4.jpg


市仏秋の公演「おさとり」2023

横浜市仏教会主催・秋の公演「おさとり」が 横浜にぎわい座 を会場として開催されました。
秋の公演は、釈尊成道の日(12月8日)にちなみ、「おさとり」をテーマとして開催しており、恒例行事として定着しています。

20231128-15.jpg


ヨルノヨ2023
みなとみらい地区に出向く機会がありましたので、その合間に丁度開催中のヨルノヨ2023に立ち寄ってみました。
20231207-06.jpg



客殿広間にスマートテレビ
客殿広間は法要・法事の控室、打合せや講演会など様々な行事で使われています。
多くの方が集まる部屋であり、これまでは大きな絵を掲げておりましたが、このスペースに大型液晶ディスプレーを設置しました。
20231208-11.jpg



イチョウが冬の姿に
嵐のような強風を伴う雨が降り続き、境内のイチョウは一気に落葉しました。

20231216-03.jpg 20231228-01.jpg




■関連ブログ記事
Selected Photos 2022
Selected Photos 2021
Selected Photos 2020
Selected Photos 2019
Selected Photos 2018
Selected Photos 2017
Selected Photos 2016
Selected Photos 2015
Selected Photos 2014
Selected Photos 2013
Selected Photos 2012

投稿者: kameno 日時: 2023年12月28日 20:22

コメントを送る