« 駐車場塀の応急修理 |
記事一覧
2025年5月13日 - 08:23

みなさまがそれぞれ大事にしてきたお人形、お子様の成長や環境の変化などで、大切なお人形をご供養されたいと思われる方も多いと思います。
大事な思いのこもったお人形なので、そのままゴミとして捨てるのは忍びない、そんなことから、JR大船駅にほど近い大船観音寺では、これまで毎年12月に皆様方の想いが溢れる人形のご供養をさせて頂いておりました。
このたび、大船観音寺では、皆様の想いにお力添えさせて頂くべく、 年間を通して随時人形供養の受付を行うことになりました。
事前連絡は不要です。
ご供養希望の人形は、下記ご案内にしたがい随時 大船観音寺までお送りください︵送料は各自負担とさせていただきます︶。
人形供養布施はご案内に記載の目安をもとに施主様︵お申込者︶のお気持ちでお納めください。
人形供養の御案内・お申込み︵PDF)
なお、人形供養法要は3月、6月、9月の18日の10時より大船観音寺の本堂にて︵12月は大船観音=白衣観音像前にて︶人形供養を厳修させていただきます。