大施餓鬼会報告

令和7年の大施餓鬼(おせがき)法要が7月26日に厳修されました。


空梅雨気味の梅雨が明け、暫く雨が降らず、暑い日が続いています。

境内の庭でご参列の方のために、施餓鬼棚の裏にモニターを設置し、本堂の様子を映しています。

20250726-01.jpg


20250726-02.jpg

本尊上供の後、本堂正面の精霊棚に檀家の皆様のご先祖様、そして普(あまね)く御霊(みたま)をお迎えし、ご供養の法要を営みます。

20250726-03.jpg 20250726-04.jpg 20250726-05.jpg 20250726-06.jpg
 

今年は土曜日にあたり、例年以上に多くのご参列をいただきました。

ご随喜のご寺院様・世話人の皆様には塔婆の配布、片づけまで有難うございました。
無事法要を終えることが出来ましたことを感謝申し上げます。


※法要の写真は随喜ご寺院様に撮影いただきました。


コメントはこちらから |