一般的な墓地
墓地区画を檀信徒各家で永代にわたり使用いただことができる一般的な墓地です。
「山上墓地」と「薬師墓地」の2カ所があります。(下記地図参照)
「山上墓地」は富士山を望む見晴らしの良い高台にあり、駐車場から参拝用モノレール(まいれ~る)を利用できます。
「薬師墓地」市営地下鉄上永谷駅直近の、交通の便が良い墓地です。
区画の面積は 約1㎡ ~ 6㎡ のように、さまざまな広さの区画があります。例えば間口3尺×奥行き4尺の墓地は面積 1.08㎡となります。
永代使用料は、貞昌院墓地規則 により、墓地区画面積 1㎡あたり一律 75万円 と定められています。これは、貞昌院境内に墓地をご希望される方に、初回に限り戴くものです。
永代使用権のある土地代とお考えください。
このほかに、石材店による墓石工事費が別途かかります。石材店は指定業者はありません。墓石のデザインも常識的なものであれば自由に決めていただいて構いません。
貞昌院が仲介することがないので、中間マージンを省略することができ、会計が明朗になります。
墓地管理費については区画の広さによりますが、通常は年間 4千円になります。 護持会費・墓地環境美化費のご案内 をごらんください。

|