人の住むところにお寺あり

Googleマップを使って寺院の数はコンビニの数よりもずっと多いということを実感してみましょう。
まずは日本全体を。
7万のプロットは表示の制約上されていませんが、どのような分布なのか大凡のイメージが掴めます。

プロットにマウスを合せると寺院名が表示され、クリックすると詳細ページにジャンプします。


大きな地図で見る

さらに関東甲信越部分にズームイン!


大きな地図で見る

さらに拡大すると、殆どの寺院がプロットされるようになります。

寺院は人の住むところに満遍なくありますね。
それだけ地域の生活に密着してきたということが伺えます。

 
大きな地図で見る

港南区周辺を表示してみました。

 
大きな地図で見る

さまざまな業種の分布を比較してみると興味深い結果が出ると思います。

「寺院」「教会」「神社」の分布とか、さらに細かい秀派ごとの分布とか。
(コンビニの「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」の分布なども面白そうですね)

浄土真宗さんのように、人口分布に鑑みて寺院の設置を計画している宗派もあります。
ニーズに応じた寺院配置を時代ごとに見直していくということも必要なのかも知れません。

 

■追記
平成17年に曹洞宗で行なわれた級階査定において、全国寺院の「緯度」「経度」の情報を資源台帳に付加し整備しました。
これは、級階査定制度により公平性を持たせるためにメッシュ統計データと合せることにより各寺院周囲の状況を客観的に判断できるようにしたものです。
この緯度・経度情報についても多方面の利用が可能となっています。是非活用していただきたいと思います。

 


■関連ブログ記事
寺院の数はコンビニの数よりもずっと多い
お寺とマックとセブンイレブン

投稿者: kameno 日時: 2010年8月25日 01:48

コメント: 人の住むところにお寺あり

> kameno先生

センターにも会報届きました。ありがとうございます。

さておきまして、大変に面白い記事をありがとうございます。
分布図としてみてみると、従来の距離感が訂正されていくようで、面白かったです。拙寺、田舎過ぎて載っていないのでは?と危惧していましたが、ございました。残念ながら、更に奥地にある拙寺の末寺さんはなかったようですが・・・

投稿者 tenjin95 | 2010年8月25日 10:14

tenjin95様
センターの皆様への配布よろしくお願いいたします。なお、SZI会員の皆様には一両日中に郵便で届くと思います。

今回記事に関連して、2年ほど前の学術大会でも寺院分布に関する発表があったと存じます。全体的に眺めてみるといろいろと興味深い発見もありますね。
掲載されていない寺院、あるいは情報が間違っている場合についてはGoogleに情報提供をすれば反映されるようになります(web2.0)。意外に対応が早いです。

投稿者 kameno | 2010年8月26日 03:22

コメントを送る