« 熊本城復興城主 | 最新記事 | 東日本大震災発生から6年 »

 山の上の墓地は、見晴らしがよい反面階段を登った先に墓地区画があります。 
坂を登った途中に駐車場を設けており、その駐車場の一角に水屋と水道があります。
 
このたび、階段を一つ上がった箇所に水道の蛇口を新設しました。 
お墓参りの際、手桶に水を入れて階段を登る段数が軽減されると思います。
山の上の墓地は、見晴らしがよい反面階段を登った先に墓地区画があります。 
坂を登った途中に駐車場を設けており、その駐車場の一角に水屋と水道があります。
 
このたび、階段を一つ上がった箇所に水道の蛇口を新設しました。 
お墓参りの際、手桶に水を入れて階段を登る段数が軽減されると思います。
 
 また、近日中に手桶棚を増やす予定です。 
春彼岸に向けて、よりお参りしやすい環境を整えたいと考えております。
 
 
 
一つお願いがございます。 
﹁〇〇家﹂と書かれている手桶は、今後はこれ以上増やさないようお願いします。 
﹁〇〇家﹂と書かれた手桶が手桶棚を占領してしまうと、それ以外の方が使うことができず不便です。
 
よって、﹁貞昌院﹂の手桶を増やしてご用意いたしますので、手桶をお墓参りのどなたでもご利用できるようにするよう、ご配慮をお願いいたします。
 
 
また、近日中に手桶棚を増やす予定です。 
春彼岸に向けて、よりお参りしやすい環境を整えたいと考えております。
 
 
 
一つお願いがございます。 
﹁〇〇家﹂と書かれている手桶は、今後はこれ以上増やさないようお願いします。 
﹁〇〇家﹂と書かれた手桶が手桶棚を占領してしまうと、それ以外の方が使うことができず不便です。
 
よって、﹁貞昌院﹂の手桶を増やしてご用意いたしますので、手桶をお墓参りのどなたでもご利用できるようにするよう、ご配慮をお願いいたします。