« 法人土地・建物基本調査 |
最新記事
| 薬師墓地工事進む »
2013年8月29日
以前、ブログ記事 貞昌院おしゃれ地図化計画 で、貞昌院まで地図を頼りに、確実に来て欲しいというテーマを考えてみました。
地図をわかり易く提示することも一つであり、また、実際に駅などから目的地に誘導する手段を整えるのも一つ。
様々な手法があります。
そこで、今回、幾つかの手段を使って、その効果を測定してみることにしました。
広告とは企業や法人が、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネットなどのメディアに料金を払い、決められた規則の中でアピールしたいことを、したい表現で自由に発信しするものです。
自由に発信する分、対価が発生します。
特定の場所への誘導という目的のためには、あまり高価な手段は使いたくないので、﹁消火栓広告﹂と﹁電柱広告﹂を選択しました。
どちらも、月2000円~5000円程度の、ある程度リーズナブルな対価で掲示することができるおなじみの広告手段です。
広告代理店に希望のデザイン︵というほどのものでも無いけれど︶を告げると、申込みから1週間で設置されました。
予算の関係もあり、消火栓広告は1箇所のみではありますが、上永谷駅前交差点の比較的目立つと思われる場所に掲示しました。
今後電柱広告を追加して、効果の測定を試みていきます。