« 65年目の長崎原爆の日に |
最新記事
| 残暑お見舞い申し上げます »
2010年8月10日
コンピューターの性能を誇示するために円周率を何桁まで計算できたかで表すことがあります。
従ってコンピューターの進歩とともに記録は更新されていくものであり、現在世界最高桁数計算の記録を持つコンピューターはさぞかし高性能のスーパーコンピューターなのかと思いきや、ごく一般のパソコンでも﹁時間さえかければ﹂世界中のスーパーコンピューター以上の結果を出すことが可能であるというニュースです。
円周率計算2兆5769億8037万桁! 筑波大が世界記録樹立、ギネス申請
(産経新聞 2009/08/17)
という一年前の報道がまだ記憶に新しい中での大幅記録更新です。
円周率5兆けた、PCで計算 長野の会社員、3カ月かけ
︵朝日新聞 2010/08/05)
記録は長野県飯田市の会社員近藤茂さんと米国のアレクサンダー・J・イーさんによる小数点以下5兆桁!です。
計算に90日間、検証に64時間を要し、2010年8月2日に記録が達成されました。
その時に使用されたコンピューターは
CPU 2 x Intel Xeon X5680 @ 3.33 GHz
メモリ 96 GB DDR3 @ 1066 MHz
HDD 16 x 2 TB
さすがに計算結果を保存するために膨大な記憶容量が必要となりますが、百万円程度あれば組み立てられるレベルのパソコンです。
ソースサイトに記録を達成した円周率計算ソフトも公開されています。
⇒こちら
折角計算ソフトが公開されているのでさっそく私のパソコンで計算してみました。
決して高性能とはいえないパソコン
Processor(s): Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz
Logical Cores: 2
Physical Memory: 2,145,705,984 bytes ( 2.00 GB )
CPU Frequency: 2,999,674,784 Hz
に、このブログ記事を書きながらというマルチタスクを強いる過酷な条件のもとで・・・・・
2千5百万桁までは1分もかからずに計算されました。
円周率5千万桁目は﹁2﹂のようです。
もう少し時間をかけて・・・・・
ちょうどブログ記事が書き終わる頃、278秒ほどかかって1億桁︵100,000,000桁︶まで計算できました。
9948682556 3967530560 3352869667 7734610718 4471868529 : ~ 99,999,950桁目
7572203175 2074898161 1683139375 1497058112 0187751592 : ~100,000,000桁目
どうやら、円周率1億桁目も﹁2﹂みたいですよ。
■補足
円周率の計算といえば、ドイツの数学者ルドルフ・ファン・コイレン(1596-1610)年が一生涯をかけて、正32212254720 (=60×229) 角形の辺の長さを元に手計算により円周率を35桁目まで計算した逸話を思い出します。彼はこの結果を大変誇りとし、自身の墓石に計算結果を刻みました。数学者の熱意ですね。