
ベランダに営巣しているシジュウカラの巣が賑やかです。
中を覘いてみると・・・・・

4羽まで確認できました。
実は、昨日1羽が既に巣から飛び立っています。
残りの兄妹も、お互いの体の上に乗っかって時々外の様子を眺めています。
明日には飛び立っていくことでしょう。
5月21日追記
2羽目が巣から飛び立ちました。
その後も次々と。


手を伸ばすと”ちょこん”と乗ってきました。
まだ怖いもの知らずですね。
これから飛行練習を重ねて一人前になっていくのでしょう。
■昨年の様子はこちら
シジュウカラ2010
シジュウカラ子育ての季節
シジュウカラの巣立ち
お寺なので安心してシジュウカラも子育てができるのでしょうね。
うちのブログにシジュウカラ用の巣箱の作り方を公開しているので、
ぜひ、来年は巣箱を設置してみてください。
材料がなければ作ってお送りしますので・・・
http://ryutaiin.blog.so-net.ne.jp/2010-01-27
投稿者 袋田の住職 | 2011年5月25日 18:17