鹿児島檀信徒研修旅行(4)

20081120-50.jpg


指宿の海岸では、このように砂浜から煙が立ち上がる光景が見られます。

20081120-51.jpg

このように、80度を超える温泉が湧き出ているため、湯煙となっているのです。
波打ち際、海水に手を漬けると、熱い!
とても不思議な光景です。


20081120-52.jpg 

この砂浜で、砂むし風呂に入ることが出来ます。

20081120-53.jpg

天然砂むし温泉の成分と効能

1. 源 泉 名 /
2. 泉 質 /ナトリウム塩化物泉
3. 泉 温 /泉源 摂氏84.7度
4. 試験成績
■ 性 状 /湧出地 無色透明、強食塩味、無臭
試験室 無職透明、強食塩味、無臭
■ 水素イオン濃度 /(pH)湧出地 6.80
  試験室 7.45
■ ラドン含有量 /0.29×10-10 ci/kg(1.07Bq/kg)
■ 比 重 /1.010(20℃)
■ 蒸発残留物 /14.19g/kg(110℃)

1. 一般適応症
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節のこわばり・うちみ・くじき・
慢性消化器病・痔症・冷え性・病気回復期・疲労回復・健康増進
2. 泉質別適応症
きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病

温泉成分は殆ど海水と変わりませんが、硫酸イオンが海水より数倍高く、地下深いところに溜められた古い時代の海水が湧き出ている説もあるようです。

今月初旬には宇都宮で「砂風呂遊び」をしていた中学生が砂場に掘った深さ約70センチの穴に埋められ意識不明の重体になるという報道がありました。生徒の一日も早い回復を祈念いたします。

水を含んだ砂の圧力は馬鹿になりません。
砂むし風呂では、横たわって砂を軽くかけてもらうだけですが、それでも体を動かすことが出来ないほどの圧迫感を感じます。
(起き上がるときには、まず自由の利く手を伸ばしてから立ち上がります)

背中から伝わる暖かさと、適度な圧迫感が血行に良い影響をもたらすのでしょう。
波打ち際ですから、海の音も心地よく響きます。
貴重な体験でした。

白波の 下に熱砂の隠さるる 不思議に逢えり 指宿に来て  (与謝野晶子)


鹿児島湾越しに大隅半島より昇る日の出の一齣です。

20081120-63.jpg

20081120-64.jpg


パノラマでも撮影してみました。

20081120-61.jpg

投稿者: kameno 日時: 2008年11月21日 10:45

コメントを送る