巡視船「いず」招待乗船

今日は横浜港開港記念日で公立の学校はお休みです。
横浜港近辺では、昨日(1日)、今日(2日)に亘り第27回横浜開港祭が開催されています。

昨日1日目には、巡視船特別乗船会として海上保安庁PL31巡視船「いず」の招待乗船がありました。
私は近隣寺院での法要随喜があったため、残念ながら乗船できませんでしたが、妻とこどもたちが乗船をしてきました。


巡視船「いず」の航海内容は、横浜港の新港埠頭を出発、ベイブリッジを潜り、東京湾のアクアライン風の塔付近や本牧沖を周回する巡航でした。
その中で、ヘリコプターによる海難救助のデモンストレーション、「海王丸」の総帆展帆(風で船が動かないように横から押さえている)や、放水訓練として行われた水上バレエ(放水しながら白鳥の湖に合わせてくるくる船が回る)、ずっと「いず」の後をピッタリと追尾していた巡視艇「はまかぜ」(万一の落水者を救助するため)など、盛りだくさんの内容でとても興味深かったと、帰宅後に家族から詳細に話を聞くことが出来ました。

Kさんには、乗船中に案内を含めて大変お世話になりました。
この場をお借りしてお礼申しあげます。


昨日の写真はありませんので、2003年観閲式の際に私が巡視船「いず」に乗船させていただいた際の写真をご紹介します。

562.jpg563.jpg564.jpg565.jpg566.jpg567.jpg568.jpg569.jpg570.jpg571.jpg

(撮影日:2003/5/25)

 


最近は海猿の影響もあって、海上保安庁志願の若者が増えているそうです。
海洋基本法に基づき海洋相を設置 の記事でも書きましたが、日本は、国土面積は約38万km2 と世界第60位に過ぎませんが、領海面積(内水を含む) では43万km2、領海(内水を含む)+接続水域は74万km2となります。
さらに、領海と排他的経済水域(EEZ)を合わせた水域面積で約447万km2もあり、これは世界第6位の位置を占めます。
これだけ広大な領域を守る海上保安庁の皆さまに敬意を表します。



巡視船「いず」  PL31


所属 横浜海上保安部
全長 110メートル
総トン数 約3,500トン
参考 海保初の災害対応型巡視船。

阪神・淡路大震災を機に建造された災害対応型の巡視船。
通信機器が充実。医療設備、被災者の収容スペース、救難物資の搭載スペース、無人水中ロボットを装備。


■追記

横浜開港祭2日目の今日は、近隣僧侶、風月さんたちとともに、托鉢で開港祭会場を回る予定です。

投稿者: kameno 日時: 2008年6月 2日 09:10

コメント: 巡視船「いず」招待乗船

ご丁寧な紹介ありがとうございます。
前日の雨天から一転しての好天で、乗船した皆様も大変喜んでおられたようです。
このような機会に、海で囲まれた我が国にとって、海の存在とその安全を守ることが如何に重要だということを、少しでも一般市民・国民の皆様に理解していただけたら、ありがたいですね。
4人のお子様も、兄弟とはいえそれぞれ個性があって、頼もしいです。

投稿者 K | 2008年6月 2日 10:51

巡視船に乗車できたなんて、ご家族がうらやましい
限りです。なかなか出来ない体験ですよね!
写真がとてもクリアで、特に護衛艦好きのわたしは
よだれをたらしております。

海上自衛官、海上保安庁のみなさまの厳しい仕事ぶり
には、本当に敬服です。

海上自衛隊志願者が減り、退職者が増えている一方で、
海上保安庁志願の若者が増えているのは嬉しいです。


以上、体験航海がなかなか当選せずジダンダ踏んでる
宝船でした。

投稿者 宝船 | 2008年6月 2日 23:28

k様
この度は大変お世話になりました。
前後雨の中、この乗船の日だけは見事に晴れ上がりました。
それぞれに興味の対象がバラバラですので、さぞかしご迷惑をおかけしたのではないかとハラハラしています。
貴重な乗船体験、子どもたちにとっても得るものは多かったと思います。ありがとうございました。

宝船さん
護衛艦マニアとしては、一度乗船しないといけないですね。
生で見る迫力は違いますよ。
華やかな演出も、その裏には日頃の厳しい訓練があるということを忘れてはなりません。

投稿者 kameno | 2008年6月 3日 05:47

コメントを送る