« 貞昌院太陽光発電設備で | 最新記事 | 子供たちの死生観を考える(2) »
2月26日18時25分に種子島宇宙センターから打ち上げられたH-IIAロケット7号機は、無事成功しました。
思い返せば、平成15年11月に打ち上げられたH-IIAロケット6号機は、期待もむなしく固体ロケットブースタ(SRB-A)の分離に失敗し、打上げ約10分後に指令破壊を受けて太平洋の底に沈んでしまいました。
それから一年余りが経過し、その期間限られた予算の中で原因究明と改良が重ねられ、昨日の7号機打ち上げ成功に結びついています。
日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)に充てられる宇宙開発予算は、実にNASAの 1/8、EUの 1/3 に過ぎません。
宇宙開発人員ベースで見るとさらに格差が拡大し、NASAの 1/13、EUの 1/4 でしか無いのです。
そのような事情により、今回の打ち上げには保険すらかけられていないという、まさに背水の陣での打ち上げであり、成功は本当に嬉しいニュースでした。
ロケットの打ち上げは、リフトオフからMTSAT-1R分離までわずか40分。その一時間弱の中に研究開発の殆んどが凝縮されていると言って良いでしょう。
何回も繰り返される実証実験、さまざまなシミュレーション、一つの失敗も許されない厳しさがあります。
さらに、今回の打ち上げでも強風などの気象条件によって日程が延長されてすんなりとは行きませんでした。
けれども、
「人事を尽くして天命を待つ。その人事を尽くした」
「技術者は不安な顔はしていなかった。確かな信頼性を示していた」
という宇宙開発委員会・井口委員長の言葉が、今回の打ち上げを総括していると感じます。
日本の宇宙開発の歴史は、今年で50年目となりました。その節目となる年にH-IIAロケットの技術が確固たるものになる一歩を踏み出したことはとても重要なことだと思います。
-------------------------------------------------
気象衛星(多目的衛星)がエンジン噴射、静止軌道へ移行作業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050227-00000514-yom-soci
-------------------------------------------------
打ち上げ以降のミッションも順調に進んでいるようです。
関係の皆様、本当におめでとうございました。
追記:私の弟のBlogを下記に紹介します。少しではありますが今回のミッションに関わっていますので。
http://homepage.mac.com/kamenoseiji/iblog/
ホント、良かったですね。
これで、気象衛星も自前のものになりますし。
そういえば、この気象衛星、まだ名前がないそうなので、一体何になるのか気になります。。。前のが「ひまわり」ですから、「しゃくなげ」?「あやめ」?何でも良いですが。
投稿者 tenjin95 | 2005年2月28日 07:58
前回打ち上げの際に、愛称の一般公募がなされ、一万通の応募から「あおぞら」「おおとり」などが決まっていましたが、打ち上げ失敗により消えてしまいました。
やはり25年間親しまれた「ひまわり」という名称は、いわば一つのブランドになっていますから、おそらく後継機も「ひまわり」で決まるのではないでしょうか。
このあたりは、気象庁のお偉いさんが決定するのでしょうから確実とは言えませんが。
投稿者 kameno | 2005年2月28日 10:21
こんにちは、弟です。リンクを張ってくれてありがとう!
今回のMTSATミッションに、直接関わっている訳ではないのですが、2011年打ち上げを目指している電波望遠鏡衛星の計画に参加しています。宇宙開発は多数の計画が競争的である一方で、失敗が起こると続く計画が見直しを迫られるという一蓮托生な側面もありますので、今回の打ち上げ成功にはホッとしました。宇宙航空研究開発機構 (JAXA) は打ち上げが済むまで何も進まない膠着状態だったのですが、これでいろんなことが進められるでしょう。
それにしても、さすがに詳しく記事を書いてますね。
投稿者 seiji | 2005年3月 1日 07:58
おお、コメントどうも。
10年後までに月面探査ロボットを開発
20年後には、有人基地の開発・・・・
これからの活躍を期待しています。
今の子どもたちは理科系離れが進んでいるとも言われています。
最先端の研究について、子供たちに親しみやすく広めていける活動をもっともっと行っていけると良いですね。
とりあえず、成功おめでとう!
投稿者 kameno | 2005年3月 2日 02:22
やはり「ひまわり」に決定ですね。
-----------------------------
国土交通省は、打ち上げに成功した運輸多目的衛星(MTSAT)が
8日午後に静止軌道に乗った時点で、愛称を「ひまわり6号」とすると発表した。
「ひまわり」が国民に広く定着していることを考慮した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000049-kyodo-soci
投稿者 kameno | 2005年3月 8日 10:49