« 『親子で楽しむ郷土史』が発行されました |
最新記事
| 臘八摂心坐禅会 »
2020年11月30日

11月も今日で終わり。
今年も残すところ1か月になりました。
そろそろ年末年始の準備を始める時期になりました。
青空が広がり、境内のイチョウはだいぶ黄色味を帯びてきました。
散り始めは来週半ばくらいでしょうか。
飛行機雲が東から西に貫いています。
羽田から関西方面に向かう飛行機によるものでしょう。

今日は、夕方、半影月食のまま昇る満月が見られます。
ただ、半影月食では、肉眼ではあまり変化がわからないはずです。
半影月食はそれほど珍しい現象ではなく、今年3度目の半影月食です。
︵2020年の半影月食・1月11日、6月6日、11月30日︶