« 建築物とと塀の基準 |
最新記事
| お茶会2018@ケアプラザ »
2018年6月21日
貞昌院では2003年︵平成15年︶11月から約5Kwの太陽光発電設備、2016年︵平成28年︶1月から約5Kw、合計約10Kwの設備を運用しています。
運用から15年目に入りましたの。平成30年5月末までの発電実績データを更新しました。
︵クリックすると拡大します︶
発電倍額買取制度が運用されてから、日照時間の多い夏季は電気料金︵グラフの黄色丸︶がマイナス︵黒字︶になっております。
1昨年1月から発電設備を倍増︵5.544kwから9.99Kwへ︶したため、発電電力が消費電力を上回る余剰電力が増加し、貞昌院で使用する電力量の倍以上の電気を生み出しています。
電気料金︵グラフの黄色丸︶は、基本料金を加味してもマイナスの月が続き、特に4月、5月は4万円程度のマイナス︵つまり、買い取り額のほうが4万円程度多い︶となっています。
1年のうち、5月が一番太陽光発電量が多くなる時期ですので、東電からの買入電力量︵赤グラフ︶よりも余剰電力=売電電力量︵青グラフ︶のほうが多いこともわかります。
このように貞昌院としては発電電力が消費電力を上回る、ゼロエミッション寺院としてのエネルギー収支が定着するようになりました。
太陽光発電については、運用から15年目に入っても、故障無くきわめて順調に推移しています。