ハクビシンが来た





20090215-01.jpg





姿





20090215-02.jpg 20090215-03.jpg
 







ハクビシン(白鼻芯)

hakubi.jpg


◎ 生態
○ 原産地は東南アジア、ジャコウネコ科。
○ 頭胴長63cm前後、尾長40cm前後。尾は黒く長い感じがする。鼻筋が白い
○ 市内全体に生息している。
◎ 被害状況
家(屋根裏等)に住み着く、農作物被害、庭木やペットへの加害、生態系への影響など。
◎ 対策
○ 横浜市の対策事業
家屋に住み着いたり、家屋敷地内に被害を与えるハクビシンの捕獲(費用は市負担)
※ 農地や山林など、家屋敷地外の被害は事業の対象となりません。
※ 鳥獣捕獲許可を取り、法律に基づいて実施しています。
詳しくは、環境創造局環境活動事業課

◎ 寄せ付けない工夫
○ 侵入口になるすき間をふさぐ。(縁の下、換気口、軒下、戸袋など)
○ 屋根に届く枝を切り、庭に置いたものなどを整理する。
○ ペットフードの残りや、取り残しの果実を放置しない。
○ 池には網を設置し、鳥小屋などは金網を丈夫にしてカギをかける。
○ 獣の臭い(体臭、フン尿)を消す。
→  木酢液やハーブ系の臭いが効いた例もある。
○ 追い出しには、煙の出るタイプの殺虫剤をたく



尿






便
投稿者: kameno 日時: 2009年2月15日 12:52

コメント: ハクビシンが来た




尿


稿  | 2009215 17:52






稿 kameno | 2009215 22:31

> 便







稿 @Net | 2009217 10:54

@Net



稿 kameno | 2009217 16:31

コメントを送る