« 12/22 廃油を持って いざ鎌倉へ! | 最新記事 | 横浜港屋形船遊覧 »

 
 観音様の胎内は、参拝者の皆さまに開放されています。
5月、6月にはキャンドルナイト、演奏会も開催されました。
観音様の胎内は、参拝者の皆さまに開放されています。
5月、6月にはキャンドルナイト、演奏会も開催されました。
 
 
 
 
 
 
 !
気を取り直し、さらに上に進むとハッチがあります。
そこから観音様の頭上に出ることができます。
光が眩しい。
 !
気を取り直し、さらに上に進むとハッチがあります。
そこから観音様の頭上に出ることができます。
光が眩しい。



 大船の街が一望できます。
観音様はこのような視点から街を見守ってくださっているのです。
ありがたいことです。
大船の街が一望できます。
観音様はこのような視点から街を見守ってくださっているのです。
ありがたいことです。
 カラスが集まってきました。
カラスが集まってきました。
tenjin95さん
街の人に愛されているということが一番ですね。参拝者もここ数年でかなり増えてきているようです。
投稿者 kameno | 2008年12月15日 08:57