« ブルーシートジャズコンサート |
最新記事
| 言語表現はいかにして多値論理体系で説明できるか »
2006年10月23日
h嬢から頂戴した﹁熊出没注意 ガラナキャラメル﹂他、ご当地キャラメル︵+チョコレート他︶の数々です。
個人的なリクエストにお応えいただき、お土産としていただきました。
北海道には、不味すぎることで有名になり、売れゆき好調な﹁ジンギスカンキャラメル﹂がありますが、それ以外にもコンビニエンスストア、御土産物売り場では何種類ものご当地キャラメルが売られています。
その理由をexciteニュースで見つけました。
北海道に行くと、フツウのコンビニに並ぶ限定キャラメルの豊富さに仰天する。お菓子コーナーの一角に、堂々と﹁北海道限定キャラメル﹂の棚があり、そこにはグリコや森永など、大手のものは存在していない。
どれも土産物として、明らかに観光客を狙ったものだが、﹁バンビミルクキャラメル復刻版﹂﹁バンビチョコレートキャラメル復刻版﹂︵以上、池田製菓︶、﹁熊出没注意 焼きトウキビキャラメル﹂︵道南食品︶、﹁サッポロビールキャラメル﹂︵メルシー︶など、会社は異なるのに、なぜかいずれもタテ11.7センチ×ヨコ4.5センチの統一された細長タイプだ。
食べてみた。
﹁バンビキャラメル﹂は、大手の味に近いマイルドでベーシックな味。﹁熊出没注意 焼きトウキビキャラメル﹂はキャラメルコーンにも似た香ばしさで、﹁ちょっとお茶ください﹂と言いたくなる感じだ。あ、でも、そもそも﹁キャラメルコーン﹂って、キャラメル+コーンの味だから、これは逆輸入なのか。
﹁サッポロビールキャラメル﹂は、かすかにビールの香りがし、口に入れた途端、﹁酒饅頭﹂にもちょっと似た、ほんのり鼻に抜ける発酵臭が広がる。ことのほか、うまい。
他にも北海道限定では、﹁夕張メロンキャラメル﹂とか﹁男爵いもバターキャラメル﹂、強烈なものでは﹁ジンギスカンキャラメル﹂なんてのもあるようだ。
確かに、北海道は観光客が多いため、日常の生活と密着したコンビニでも観光客への売り込みを…というのはわかる。でも、なぜキャラメルなのか? 北海道→寒い→甘いキャラメルが人気、ということなのか?
創立80周年で、復刻版の﹁バンビキャラメル﹂を出している池田製菓に聞いてみた。
﹁一般スーパーとコンビニに納入しているキャラメルメーカーは、全国に約10社あるようですが、そのうち2社が北海道なんです。
また、コンビニに並んでいるのは、観光みやげ品としての需要が高いためです。弊社でははっきり数字でいえませんが、一般スーパーの納品に比べ、土産用は数倍多い出荷額になります。寒い地域=キャラメルというイメージではないと思いますよ﹂︵池田製菓・竹ヶ原さん︶
ちなみに、同社の﹁バンビキャラメル﹂が復刻したのは昨年11月。近年の復刻版ブームに加え、80周年記念として昔のままで発売したそうだが、これが半月で15万個を売り切る大人気になったとか。観光と懐かしさと、いろんな要素がいりまじってのヒット商品は、今は全国の百貨店やスーパーの北海道物産展などで販売されている。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00031110180593.html
ということで、どれだけ種類があるのか・・・・・調べてみると有るは有るは・・・・・・
まだまだ網羅しきれていないと思いますが、とりえずざっと検索したところで、美味しいと思われる順に並べてみました。
ただ、﹃食べてみたい﹄と思うのは、意外な味を期待させる、順列下位のキャラメルです。
※熊出没注意シリーズは頂戴し、実際に食したものなので、それを標準指標として序列化してみました。
※﹁熊出没注意 ガラナキャラメル﹂・・・うーん、こんなものか・・という微妙な味。もっと強烈な味でもいいかも。少し後に残りますね。
職場のK師曰く、﹁練り消し﹂の味だそう。まさに混入されていると思われる芳香剤がそんな感覚を催させます。
︻美味しいと思われる順︵あくまで個人的フィーリング︶︼
・流氷の天使 クリオネ クリームキャラメル
・熊出没注意 イチゴミルクキャラメル
・網走監獄から帰りました ミルクキャラメル
・十勝きなこキャラメル
・ごまあざらしの玉子 ミルクキャラメル 白樺樹液入り
・熊出没注意 焼きトウキビキャラメル
・北海道 富良野ラベンダーキャラメル
・網走監獄キャラメル コーヒーブレンド
・神秘の果実 北海道ハスカップキャラメル
・テレビ父さんのバターキャラメル
・北海道 男爵いもバターキャラメル
・北海道 十勝あずきキャラメル
・北海道 チーズキャラメル
・北海道 ハッカキャラメル
・オホーツク 塩バターキャラメル
・熊出没注意 ガラナキャラメル
・生粋 北の誉キャラメル
・函館いかすみキャラメル
・こんぶキャラメル
・サッポロビールキャラメル
・函館 塩ラーメンキャラメル
・ジンギスカンキャラメル
他にもまだまだありました。
http://item.rakuten.co.jp/kitanomori/kyara7/
ガラナキャラメルを調べてたどり着きました。
いろんな種類のキャラメルが有りますね。
投稿者 とし | 2007年2月28日 03:00