Search

全てのブログ記事一覧

TOPページへ


Creative Commons License
このウェブログのライセンス: Creative Commons License.

大賀蓮植替え作業

貞昌院で育てている大賀蓮(古代蓮)の鉢の植替えを行いました。
平年は2月半ばに行っているのですが、今年は暖冬傾向にあり、今日は3月並みの暖かさとなったことから蓮鉢の植替えを行いました。

蓮鉢はこのような状態です。

20240131-01.jpg

地上部は枯れて無くなっていますが、地中では蓮根から発芽しはじめているため、この時期に植替えすることが望ましいのです。
植替えをしないと、鉢底の土が固まってしまっており、また、新しい蓮根は古い蓮根の下層の深い場所に出来ているので、今年の蓮が大きく育ちません。
そのため、古い蓮根を取り除き、また、新しい用土を足し、土をかき混ぜる必要があるのです。

20240131-03.jpg 20240131-04.jpg

鉢の土を取り除いていくと、まず、古い蓮根が出てきます(左写真)。
その下に、今年育つ新しい蓮根があります(右写真)。

蓮鉢を掘り起こして、泥を落としながら少しづつ引き上げていきます。
古い根と、新しい根を分け、古い根は取り除きます。
新しい根には、もう新芽が伸び始めています。

20240131-11.jpg 20240131-12.jpg

20240131-02.jpg 20240131-06.jpg 20240131-05.jpg 

鉢の土に新しい土と肥料を深さ20センチ程度入れ、よくかき混ぜた後、新しい蓮根を植え付けていきます。

20240131-07.jpg 20240131-08.jpg


その上にさらに土を被せ、水を張ります。

20240131-09.jpg 20240131-10.jpg

これで作業は終わり。
今年もも美しい花を咲かせることを期待します。


昨年作成した蓮の植替え動画もご参照ください。

投稿者: kameno 日時: 2024年2月 1日 00:37

コメントを送る