Search

全てのブログ記事一覧

TOPページへ


Creative Commons License
このウェブログのライセンス: Creative Commons License.

テレフォン相談担当日

仏教超宗派僧侶で構成されている仏教情報センターのテレフォン相談担当日でしたので、相談ブースにに赴いておりました。
(おおむね1人が年6回ほどの出仕割当になっています)

8月は何回か集中して担当日割当てがありましたので、今日も出仕いたしております。
先週は抜けるような青い空で下が、今日は雲が多くなっています。
少しづつではありますが、暑さが和らいできていることを実感します。


20230828-1.jpg

直ぐ裏には金毘羅さんの東京支社がありますので、いつも休み時間にお詣りしています。

20230828-2.jpg


金毘羅神宮 東京分社 文政2年、板橋 市左衛門の邸内祠として祀られたのにはじまり、明治13年、神社として認められ、明治21年に当宮境外末社に加えられました。明治23年には神田和泉町にあったものを、深川古石場町に移転、「深川のこんぴらさん」として親しまれていました。しかし、昭和20年、戦災にあい建造物を焼失。讃岐高松藩の邸内社として奉斎されていた水道橋金刀比羅神社と深川のこんぴらさんを合わせ祀り、昭和39年、文京区本郷に遷座。以来「水道橋のこんぴらさん」として親しまれています。

御祭神:大物主神・倉稲魂神(うがのみたまのかみ)
御鎮座地:東京都文京区本郷1ー5ー11 (電話 03-3811-2038)
例祭日: 5月19・20日
年間祭典
1月10日:初十日祭
2月3日:節分祭(佐渡ヶ嶽部屋の力士による豆まき)

(金毘羅社公式サイトより)


すぐそばに、本場の讃岐うどんを堪能できるうどん屋さんがあります。

20230828-3.jpg

この日は肉うどんを頂きました。

投稿者: kameno 日時: 2023年8月28日 18:39

コメントを送る