
境内で育てている大賀蓮の一番花が咲きました。

気象庁が、今日「関東甲信地方、東海地方、九州南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
これは平年より22日も早く、去年より19日早い梅雨明けとなり、記録がある中で一番早い梅雨明けということです。
ここ数日、陽射しの強い日が続いており、蓮の成長にはもってこいの天気となっています。
つぼみも多く付いていますので、しばらくの間は花が楽しめそうです。

隣接する永谷天満宮に茅の輪が準備されました。

6月30日に夏越の大祓(なごしのおおらえ)神事が行われます。