「港南の近世を語る」歴史講座

港南歴史協議会主催による歴史講座が港南図書館を会場に開催されました。

「港南の近世を語る」(『港南の先駆者と遺宝』刊行記念講座)

平成23年2月26日(土)午後2時より4時まで
会場 港南図書館会議室


開講前、下打ち合わせの1コマ
20110226-02

今回の講座も定員枠一杯の参加をいただきました。
地域の歴史へ関心の高さが伺えます。

20110226-0320110226-07

『港南の先駆者と遺宝』刊行にあたって 伊藤武氏
20110226-0420110226-05
区内の古家のルーツを文献から辿り、遺宝についての解説が著者・伊藤武氏よりなされました。

引続き、古文書、高札の実物を実際に読み解きながら、そこから見える物語を自性院住職 山本邦法師と私とで解説させていただきました。

「久保村は昌平校の天領だった」 自性院住職 山本邦法師
「永野の高札と神奈川名勝史蹟四十五佳選」貞昌院副住職 亀野哲也
20110226-0620110226-01

講座の後半は、港南区内各地域を古くから知る方々をパネリストに、「港南の近世を語る座談会」が行われました。
司会 北見繁男氏、パネリスト:下永谷地区 森喜八氏、上永谷地区 平井忠八氏、野庭地区 橋下賢明師、日野地区 寺田伊佐武氏、上大岡地区 山本邦法師
20110226-0820110226-09

座談会の中で、講座を聴講されている土屋氏もパネラーとして加わり、熱のこもったディスカッションがなされました。
二時間があっという間の中身の濃い講座でした。

投稿者: kameno 日時: 2011年2月26日 23:25

コメント: 「港南の近世を語る」歴史講座

亀野さん、こんばんは
本日は、色々と有難う御座いました。詳しい報告を早速挙げて下さり、感謝いたします。港南区の郷土史を もっと、系統的に丁寧に調べて、皆さんにお伝え出来る様に、頑張りたいと思います。今後とも、宜しくお願い致します。

投稿者 ちのしんいち | 2011年2月27日 01:03

ちの様
お疲れ様でした。
イスが足りなくなるくらいの大盛況でしたね。とても有意義でした。今後ともよろしくお願いいたします。

投稿者 kameno | 2011年2月27日 22:28

コメントを送る