秋の線香花火

もうすっかり秋の気配が濃厚となりました。
朝夕には境内は虫の音に包まれます。

夏に各方面からいただいた花火が残っていたので、まとめて花火を楽しみました。
大玉の花火もいいですが、線香花火はさらに風情がありますね。


20080911-01.jpg 20080911-02.jpg

 

花火は奥が深いですが、線香花火はきちんとした指導者さえいれば小学生でも簡単に作れます。

美しい火花は、鉄粉などの金属粉末により生み出されると思われがちですが、そうではなく「煤」が燃えてこのような美しい軌跡を作り出しています。

線香花火の原料は
・硝酸カリウム
・硫黄
・松煙
これらを混ぜ、さらに
・塩化カリウム 
を混ぜます。
それを薄い和紙に包んで、きつく細く縒って作ります。

原料の調合の方法、包み方によって花火の良し悪しが決まりますので、ちょっとした自由研究のテーマに良いと思います。
(ただ、少量とはいえ、火薬を扱いますので、くれぐれも化学に詳しい大人の人と行ってください)

興味のある方はこちらもご参照ください。
体験活動ナビゲーター(国立青少年教育振興機構)

原料の「松煙」は、松を燃やして作る「煤」を集めたものです。
この「煤」が線香花火の肝であるわけですね。


ただし、最近は花火のほとんどが中国産となってしまいました。
原料も松煙を使わずに代用品で製造されているものがほとんど。
本物の線香花火は貴重なものとなってしまいました。

少し残念です。


■関連リンク
山縣商店 (消えゆく国産の線香花火を守り続ける花火問屋)
国産線香花火に関するコラム

投稿者: kameno 日時: 2008年9月12日 01:17

コメント: 秋の線香花火

山縣商店 さんの「ジャパンブルー」とても美しい花火でした。これで 打ち上げ花火等のバリエーションが増えると 衝動買いしてしまいそうです。
毎年 子供会や盆踊り等のイベントで 多くの花火を使います。国産花火頑張っていて嬉しいです。

 昔ながらの線香花火は採算が取れないと聞いていましたが、古き良き時代の物を伝承できることは素晴らしいです。
情報有り難うございます。

投稿者 ゆ?じ@FreeTibet | 2008年9月13日 01:09

ゆ?じさん
ジャパンブルーはとても深い美しい青ですね。
通常の花火は金属の炎色反応により、様々な色を生み出しますが、毎年開発される色彩豊かな花火を見ることも楽しみのひとつです。
子ども会や盆踊りに、文字通り華を添える花火大会も楽しいですね。
花火はとても手間がかかるものだということは、山縣商店さんの国産線香花火に関するコラムを見てもよく判ります。
頑張って欲しいものです。

投稿者 kameno | 2008年9月13日 12:45

コメントを送る