« お寺に響く古代の音色 | 最新記事 | 明智光秀とおみくじ »
サイエンスカフェ@貞昌院(Science Café in Teishoin)が開催されました。
今回のテーマは「おみくじと江戸時代の印刷技術について」
貞昌院に伝わる江戸時代のおみくじを中心に、文化財に触れ、印刷がどのように行われたかを体験する講座です。
地元港南区の歴史関連の研究会、小学校の先生、坐禅会の方々が参加されました。
■17:00 天神おみくじについての説明・ガイダンス
■18:40 おみくじ刷り 於客間
■19:20 粗飯 於客間 ・飯・汁・焼物
これからも貞昌院を会場に様々な講座が開催されます。
■夏休みチャレンジスクール
『坐禅と文化財に触れる体験』
主催 横浜市立永野小学校
日時 8月16日(土)9:30-11:30
対象 永野小学校児童・保護者
申込 永野小学校まで
■達人と歩く町
主催 わが住む町を愉しむ会
共催 港南区役所
日時 9月27日9:30-14:00
申込 下記のPDFを印刷、必要事項を記入の上
郵便・233-0004 港南区港南中央通10-1 港南区役所地域振興課区民事業 施設担当 宛
FAX 045-847-5938 わが住む町を愉しむ会 寺山宛
(9月10日必着)
■オーストラリア国際交流坐禅会
日時 10月1日 10:00-12:00
主催 上永谷国際交流の会
対象 オーストラリア交換留学生、ホストファミリー
※すべて会場は貞昌院です。
kameno様
残暑お見舞い申し上げます。
旧盆も終わりに近付きチョット一息です。
すばらしいですね!!サイエンスカフェに一碗のお茶、灰形のきれいなこと!懐石など、旬のお茄子の献立で、さぞかし皆様満足なさったのではないでしょうか?夏休みチャレンジスクールも近ければ参加したいようなイベントですね。次々と行事が続きますね。お暑さお大事になさってください。
投稿者 ゼラニウム | 2008年8月16日 11:44
ゼラニウムさん
8月盆も過ぎましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。
サイエンスカフェは、お茶の先生、関係の皆様、家族の協力を得ながら開催しています。
毎回、得ることは多いです。これからも様々な企画をしながら計画して行きたいと考えています。
その意味で、参加いただいた方々からの感想は、とても貴重な意見であると感じます。
投稿者 kameno | 2008年8月16日 18:36