« ご寺院さまからの返礼品 | 最新記事 | 巣立ちの季節 »
騒然!浅草・三社祭、担ぎ手次々と禁止の“神輿乗り”江戸三大祭りの一つ、東京・浅草の三社祭が20日、最終日を迎え、クライマックスの「本社神輿渡御(ほんじゃみこしとぎょ)」が行われた。
しかし、浅草神社との取り決めを無視して担ぎ手が次々に神輿の上に飛び乗り、警視庁浅草署は同日、担ぎ手の男1人を都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕した。今回、浅草神社は担ぎ手側に「神輿に乗って騒ぐのは神様を冒涜(ぼうとく)する行為」として、“神輿乗り”の禁止を通告。担ぎ手が所属する同好会と呼ばれる各組織も了承していた。
ところが、午前7時過ぎ、本社神輿が境内から浅草寺境内に出てくると、法被姿の男衆が次々に飛び乗り、会場は「乗ったぞ、乗ったぞ」などの叫び声とともに騒然となった。マイクを手に儀式を仕切っていた宮頭(みやがしら)と呼ばれる役職の男性が「引きずり下ろせ」とどなったが、男衆らは見物客に向かってバンザイしたり、扇子を振り回したりして騒ぎをやめなかった。 (読売新聞)
神輿神輿、御輿(みこし、しんよ)は、日本の神社の祭の際に、神霊が御旅所などへ渡御するに当たって一時的に鎮まるとされる輿である。輿であるから通常は担ぎ上げて移動するものを指して言うが、それを台車に乗せて曳くものなど、別形態のものを指すこともある。
「御輿」は輿に御を付けたものであるが、通常はさらに御をつけておみこしと呼ばれる。神が乗る輿であるので「神輿」とも書かれる。
Wikiペディア
たとえ、お祭りが非常の盛り上がり、その興奮が高まったとしても、神聖なる御神輿に人が乗るという発想はまったく理解できません。
地元、上永谷でも秋祭りに御神輿が町内を練り歩きます。
祭典の前には、神様を御神輿にお迎えし、御払いの後、参加者全員二礼二拍手一礼した上で御神輿は出発します。
最近は、お祭りは単なるイベントに成り下がってしまい、儀礼の持つ意味合いが軽視されがちな傾向にあるということがとても残念に思います。
浅草神社との取り決めを無視しての行動なのですから、一度、三社祭宮出しの実施を中止することも止むを得ないのかもしれません。
関西のだんじりまつりの「山車」と「御神輿」の違いを知らない人が居るんですね。
投稿者 天真 | 2007年5月21日 11:43
今回は特に確信犯的なところがあるように感じます。
困ったものです。
投稿者 kameno | 2007年5月21日 23:29
この問題は、興奮してとか生やさしいものではないのですよ。
要は、その筋の方々による「俺は偉い!特別な存在である」ということを回りに示威するために行っているものであり、興奮したから思わず乗ったなんていうものでは全くありません。
上に乗ってみればわかりますが大変恐いものですし、そんな一次の興奮で乗れるものではありません。
禁止になったのは、最近のことではなく浅草の観光振興という要素もあるので、今まではギャラリーが喜ぶから目をつぶっていたというのが実態でしょう。要するに神社側もどこまで本気で神事である(神様が乗っている)と考えてきていたのかやや疑問に思える行為なのです。
上に乗っている人のほとんどは特殊な職業の方々だと思います。
たぶん観光面でのマイナスを考えて来年の宮出し中止なんてできっこありません。
投稿者 近隣の者 | 2007年5月22日 15:23
近隣の者さん
そうですね、「観光宣伝色が強い」「浅草の内部での結束が悪すぎる」「各町神輿連合を特殊な職業の方々が宣伝に利用している(昔は酒をタカリにしか来なかったが、現在では同好会を主宰)」などが指摘されていますね。
観光的要素だけを表に出すのであれば、乗って良い「別のものを」を作って切り分けるのも一つの方法かもしれないですね。
とにかく、「御神輿」に人が乗るべきでないことだけは断言できるわけですから。
投稿者 kameno | 2007年5月23日 09:02
お神輿に人が乗るものじゃない、小さい頃から祖父母に言われていたのでこのブログ拝見して、我が意を得たり、という感じです。他にもお寺の山門を踏む人(幼い頃またげずに上に乗ったら父から「ばか者」と突き落とされました)、家の敷居でさえ踏む人がいる今日この頃、本当に悲しいです。
ところで、三社は昔から「わっしょい」もしくは「ウリャッ」が掛け声で、「ソイヤ」は地元民は絶対に言わないのですが、新聞報道では「ソイヤ」となっているのにも違和感を感じます
投稿者 juli | 2007年5月23日 12:52
juliさん
よい家族の中で育ってこられたのですね。
山門でのお父さんのエピソード。そういうことって一生忘れないものですよね。
一昔前はそういうことが当たり前だったのですが、最近は日常の基本的な作法すら教えられない親も多くなりました。
残念なことです。
投稿者 kameno | 2007年5月24日 02:55
続報:結局、宮田出しは中止となりそうですね。
-----------------------------
江戸三大祭りの一つ、東京・浅草の「三社祭」で、神輿(みこし)によじ上って騒ぎを起こした担ぎ手が相次ぎ逮捕されている問題で、浅草神社の氏子総代会は、来年の三社祭でメーンとなる本社(ほんじゃ)神輿の担ぎ出しを中止する方針を固めた。
2007年6月23日15時34分配信 読売新聞
投稿者 kameno | 2007年6月23日 19:55