ゆめ観音アジアフェスティバル開催のお知らせ

来る9月2日に ゆめ観音アジアフェスティバル を開催いたします。
今年で第7回を数えるに至りました。

現在、大船観音寺、SOTO禅インターナショナル、第五教区の皆さんを中心にして準備を進めています。 日時は9月2日(土曜日)の11時?20時を予定しています。 皆様のご来場をお待ちしております。

どんな内容なのかは、下記(昨年の記録)をご参照ください。
http://teishoin.net/blog/000221.html
http://teishoin.net/blog/000222.html
http://teishoin.net/blog/000223.html
http://teishoin.net/blog/000224.html


開催趣旨

大船観音は鎌倉市内にありながら、いわゆる観光地としての鎌倉エリアから外れた位置にあります。 そのため、拝観者数は鎌倉駅周辺の寺社の10分の1にも満たない状況です。

しかし、拝観者のうち6割は篤い観音信仰の方々であり、幾度となくお参りをされております。また、境内に掲げられた絵馬や参拝ノートには、アジア各国の文字が目立つことも特色です。そこには健康を祈る言葉のほか「経済的に苦しい」「愛情が欲しい」など様々な願いが書き記されています。

 在日アジア諸国の人々は、それぞれの悩み、思い、願い事を胸に観音様へと参拝を重ねているのです。いわば日本で暮らすアジアの方々の心のよりどころとなっているといえます。そこで、観音信仰で結ばれたアジア各国ゆかりの僧侶をお招きし、それぞれの国の様式で平和の祈りをささげ、音楽や舞踊を催し、ひとときでも楽しい時間を過ごしていだく場を設けることが出来ないだろうかということで企画されたのが「ゆめ観音」でした。

 大船観音寺境内の白衣観音像は、もともと観音思想の普及とともに世界の恒久平和を祈願して建立されたものです。また、境内には原爆の火が燈されています。

 平和の願いを日本からアジア各国へ、そして世界へと広げていきたい。「ゆめ観音」アジアまつりでは大船の街を見下ろす白衣観音像の前にステージを設け、観音様に向かって平和の祈りをささげ、また観音様に抱かれながら民族芸能を奉納し、相互の交流も図ります。


9月2日(土)開催 ゆめ観音スケジュール 

2006年 第8回ゆめ観音アジアフェスティバルパンフレット (PDF)


■わせだ風街宣伝社(ちんどん) 
大船の街をちんどんで巡回します

[舞台]

12:00?12:15
■ゆめ観音実行委員会(開会・平和のメッセージ)

12:15?13:00
■WADA    (ベトナム・月琴) 
長い柄に、満月のような丸い胴が特徴のベトナム伝統的民族楽器・ダングエット(月琴)の演奏です。
高く張った2本の弦から、大きく伸びやかな澄んだ音色を響かせます。

13:00?13:30
■女性同盟湘南西湘支部舞踊同好会 (朝鮮舞踊)
■神奈川朝鮮中級学校     (朝鮮舞踊)
神奈川朝鮮中・高級学校で学ぶ舞踊部の学生さん、在日朝鮮文芸同神奈川の舞踊同好会(日本に在住する朝鮮女性のグループ)による朝鮮舞踊を民族の気持ちを込めて披露いたします。

13:30?14:15
■山中ひとみ    (カンボジア舞踊)
アンコール王朝時代から続いていたといわれているカンボジア古典舞踊を習得された、日本で初めてのカンボジア舞踊家です。

14:15?15:00
■甘建民      (中国二胡)
1978年一位の成績で安徽師範大学音楽部に入学、二胡専攻。1982年安徽省二胡コンクールで受賞、同年首席卒業後二胡ソリスト兼首席担当員安徽省民族楽団に入団、全国コンサートツアー及び安徽省政府音楽芸術代表団に選ばれ、中国主要な省市地区に出演。
スピッツのアルバムの編曲レコーディングに参加。
NHK「お元気ですか日本列島」のバック音楽をレコーディングするなど各方面で活躍中。

15:15?16:00
■和太鼓十三    (創作和太鼓)
創作和太鼓ユニット和太鼓十三(じゅうぞう)です。迫力ある和太鼓のリズムが大船の街に響き渡ります。

16:00?16:45
■Madhu-Priya    (インド舞踊)
南インド古典舞踊(bharatanatyam=バラタナティアム)はヒンズー教寺院の巫女舞を起源とする踊りで、日本と多くの共通点が見出されます。
自然や神々の恩恵に感謝し、人々の幸せと平和を願うおめでたい舞踊を御披露目します。

16:45?17:30
■伊藤公朗     (シタール) 
ガンジス河上流ヒマラヤの聖地でナーダヨギ(音楽で悟りを得る修行僧)に弟子入り。その後アンドラプラディッシュ州立音楽院教授、シタール奏者アトマラーム氏に師事。帰国後各地で公演を行っています。
ダイナミックでスリリングな演奏をお楽しみください。

17:30?18:15
■Utch ≪ウチュ≫       (ベリーダンス)
各国のアーティストとのコラボレーションを手掛けるコンポーサーでありミュージシャンの遠藤昌美、Belly Dancer of the year 3位の経歴をもつレバノン系ベリーダンサーRie、東洋と西洋の国で育ち、時にインドに渡り現地の民族ダンサーと踊るCoco鮎美 の3人によるパフォーマンス!

18:30?
■万灯供養
夕暮れ、かがり火、蝋燭の炎の下で行われる幻想的な法要です。皆様の願いを込めたお札を舞台の上でお焚き上げしていきます。
※お札のお焚き上げを希望の方は0467-43-1561まで
ご連絡ください。なお、当日も受付いたします。 




[ブース] 11:00?18:00

●カナガワビエンナーレ絵画展示
神奈川県国際交流協会が主催する国際児童画展。世界の子供たちの絵画を展示します。

●インド政府観光局 (観光ガイド)
 インド観光の最新情報をお知らせいたします。

●東京アショカ   (インド料理)
本格的なインド料理の数々をどうぞ。

●ネパリ・バザーロ (喫茶コーナー)
横浜市栄区のフェアトレードショップ。本場のマサラティやネパールコーヒーをどうぞ。

●オモニの会    (朝鮮料理) 
ピビン麺、チヂミなど朝鮮郷土料理をご用意します。

●We21ジャパン (リサイクルショップ)
アジアの女性たちの自立支援を目指すNPO法人、WE21ジャパンのサイクルショップです。善意で寄せられたリサイクル商品の溢れる世界、ちょっとユニークなショッピングが海外支援につながっています。

●フルーカ     (中東料理) 
中東雑貨・アクセサリー、中東料理をご提供します。

●アースママショップ (アジアのオーガニック食材) 
自然食品とエコ雑貨の展示販売。

●地球市民ACTかながわ (タイ民芸品) 
タイ・ミャンマー少数民族の手工芸品のほか、パネル展示を行います。

●イスカヘ・ポルホリ     (イラン料理) 
 ジュジェ・キャバブ、ペルシャサンド、ローズティー、バラ水などのお食事と、イランの伝統工芸品をご用意します。

●印度支那倶楽部 (東南アジア工芸品) 
タイ、ラオス、カンボジアの手織製品のご紹介。


※8月12日現在の予定です。
※調整中ですので、出演者の予定によりスケジュールが変わる場合があります。


今年は大船観音南側の道路に、横断幕を作成して設置しました。

yumekanban.jpg


yumekanban2.jpg


広報手段は少ない予算の中で、パンフレット配布やメディアへの資料配布などを行っていますが、このブログをご覧の皆様も、どんどん宣伝をしていただけるとありがたいです。


2006年 第8回ゆめ観音アジアフェスティバルパンフレット (PDF)

投稿者: kameno 日時: 2006年8月23日 06:31

コメント: ゆめ観音アジアフェスティバル開催のお知らせ

お疲れさまです。昨今政治レベルでは隣国でありながらお互い摩擦が激しく、足元を見て友好という雰囲気ではありません。
先ずはお互いの文化を認める事が大事ですね。行事の成功をお祈りします。

投稿者 sotozen7676 | 2006年8月23日 19:35

sotozen7676 さん、コメント有難うございます。
準備もいよいよ大詰めを迎えました。あとは天気が良いことを祈るばかりです。

投稿者 kameno | 2006年8月25日 12:56

コメントを送る