« 大賀蓮成長記2017(4)ビオトープの小宇宙 | 最新記事 | 太陽光発電2017年5月末までの記録 »

お知らせです。
貞昌院では、皆様のご協力をいただき、てんぷら油などの「廃油」をお持ちいただき、回収させていただいております。   
    
これまでは、手桶棚の下段に回収スペースを設けておりましたが、このたび古い車庫を撤去して、広くなったスペースに新しい「廃油回収BOX」を設置しました。    
※位置は以前とほとんど同じ場所になります。 場所の地図はここをクリック    
お寺にお参りの際に、是非油をご持参ください。常設ですのでいつでもかまいません。   
檀家さん以外の方からの持ち込みも歓迎します。
   
お持ち込みの方法としては、ご家庭で使用した油を「固めず」に集めておき、容器に入れて 「廃油回収BOX」に入れてください。    
    
「廃油回収BOX」の中にご持参くださった状態(ペットボトルや缶などに詰めた状態)のまま入れておいてくだされば、貞昌院で取りまとめさせていただきます。    
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、油の種類によっては精製不可能なものもあります。(下表参照)
| 回収 可能 な油 (〇) | 回収 不可能 な油 (×) | 
| ・菜種油(キャノーラ)             賞味期限切れの未使用油でも構いません。 | ・牛脂             ※ 固めた油、水分を多く含んだ水、ひどく汚れている油などは植物性でも回収不可能です。 | 
廃油から精製されたバイオ燃料は、軽油と同等の燃料に生まれ変わり、使うことが出来るのです。