« お茶会@東永谷ケアプラザ | 最新記事 | ゴリラのオシッコ? »
地元連合町内会のうちの一つの町内会館で、親子参加の歴史を学ぶ集いが行われました。
テーマは「永野ってどんなところ?」
日 時 :6月25日(土) 午後2時~4時
小学校の児童が中心となって参加されていますので、映像を多くして分かりやすく親しみやすい構成をめざしました。
1.なぜ上永谷に貝塚があるの?
2.武蔵(むさし)の国と相模(さがみ)の国
3.鎌倉時代の古い道
4.永野村が港南区に編入された理由(わけ)
5.地図と映像で歴史をたどろう
6.まとめ
たくさんの参加を有難うございました。
このシリーズは数回に分けて行います。
次回は7月23日土曜日の予定です。
亀野さん、こんばんは
大変素晴らしい企画ですね。地域の方々からの提案が素晴らしい事です。この様な企画が各地域で行われると郷土史学習が広く浸透すると思います。今年、8月には港南図書館で古写真のスライドショ-と写真展を行います。当に教育指導要綱の改正に的を得た企画であったと羨ましい限りです。今後とも、宜しく御願い致します。
投稿者 ちのしんいち | 2011年6月26日 02:16
ちの様
港南図書館での歴史講座と日時が重なってしまいましたが、両方とも満員の参加ということで、地域の歴史に対する要望が多いことがよく分かります。
ひまわりの郷で開催される埋蔵文化展でもよろしくお願いいたします。
投稿者 kameno | 2011年6月26日 10:33