« ハートあふれるマリンタワー | 最新記事 | 65年目の終戦の日 »
SOTO禅インターナショナルで継続的に行なっている「塔婆供養で植林支援」も3年目に入りました。
全国のご寺院さま、檀信徒の皆様を中心にご理解が広がっております。
2010年7月31日現在、累計 250件 250口 苗木:71,928本分(シール71,928枚分)の植林支援が寄せられました。 モンゴルの大地に苗木が順調に育っています。
本年の速報が協働のGNCモンゴル事務局より届きました。
2009年にお寄せいただいた2万5千本分の苗木を今年5月に植林した報告です。
2010 年植林作業報告 速報
植林作業実施概況
SOTO 禅インターナショナル-GNC共存の森として 約25000本 約10ha
樹種 ヨーロッパアカマツ(Pinus sylvestris)の2年生苗木
植林実施日 2010 年5月10日~5月20日の期間
植林場所 モンゴル国セレンゲ県チョロート周辺
(2010 年植林地の代表的な緯度経度 北緯 50°1.9898' 東経 106°14.9738')
作業
ジャムスレン氏(セレンゲ県森林調査センター長)
オトゴンバット氏(セレンゲ県森林調査センター職員)
セレンゲ県スフバートル市の学生約60 名他
※なお、SZI会員の皆様には今月末に会報と併せて植林報告書をお送りいたします。
塔婆供養で植林支援事業はこれからも継続的に行なっていく予定です。
参加ご希望の方は こちらからお申込ください。
Kameno先生、お疲れさまです。
早速のこの内容を檀信徒宛に報告させていただきます。
このような定期的なご報告は協力する者にとって大変ありがたいです。
今後も間接的ながら協力させていただきますm(__)m
投稿者 叢林@Net | 2010年8月13日 23:11
叢林@Netさま
コメントありがとうございます。
一本の塔婆が一本の苗木となってきちんと育っているということを定期的にご報告させていただくということは大切なことだと思います。
報告書と現地からの感謝状を後ほどお届けさせていただきますので、是非ご活用ください。
この運動がきっかけで、例えば檀家さんのそれぞれの自宅でも木を植えていこうということもあるでしょうし、むしろそういう広がりに期待しています。
とにかく、継続していくことは大切ですね。
投稿者 kameno | 2010年8月13日 23:23
お盆、お疲れさまでした(......そちらは7月盆なのでしょうが)
>報告書と現地からの感謝状を後ほどお届けさせていただきますので、是非ご活用ください。
以前も報告いたしましたが、こちらの地域では塔婆にシールを貼付することに抵抗を感じる年配者の方が多いため、以前より証明書にシールを貼り付け施主家にお渡ししておりました。
また、会報内の報告記事なども、拡大コピーをして本堂の掲示板などに定期的に貼付をしております。
しかし、最近は報告記事そのものを証明書と同封してお渡ししようかなと考えております(こちらではご法事を自宅で勤める地区があり、その方がたが本堂に訪れる機会が限られているため)。
今回お送りいただく報告書や感謝状もそのように活用しても構わないでしょうか?
また、もしそれが可能であれば、今後のためにその報告書や感謝状をデジタルデータでPC宛に送っていただくことも可能でしょうか?
大変不躾なお願いだと思いつつも、お聞きするだけお聞きしてみようと思いお訊ねいたしました。
ご検討いただければありがたく思いますm(__)m
投稿者 叢林@Net | 2010年8月16日 23:03
叢林@Net様
植林支援にご理解いただき、ありがとうございます。
一本の塔婆が一本の苗木となって育つというここを檀信徒の皆様に判りやすくお伝えする工夫をしていただき感謝しております。
本年の植林支援報告と感謝状をPDFにしてSZI植林支援のページおよび当ブログ記事にアップロードいたしました。
ご活用くだされば幸甚に存じます。
合掌
投稿者 kameno | 2010年8月17日 08:37
Kameno先生
お忙しいなか、早速ご対応いただきありがとうございます。
有意義に活用させていただきます。
また、今後とも宜しくお願い申し上げますm(__)m
投稿者 叢林@Net | 2010年8月18日 12:20
いつも示唆をありがとうございます。
塔婆供養が植林支援に繋がっているということを直感的に伝える手段について、よりよい手法があればまたお知らせください。
よろしくお願いいたします。
投稿者 kameno | 2010年8月18日 22:20
comment5,
投稿者 jonn3 | 2011年2月18日 03:02
comment4,
投稿者 jonn1 | 2011年2月28日 16:05