「竹の海原」里山を守る

先日、みどりの愛護の集い が開催された横浜動物の森公園は、横浜市旭区と緑区にまたがる広大な森です。
まだ未整備のエリアが多く、これからおこなわれる横浜開港博覧会Y150におけるヒルサイド会場として使用するために急ピッチで整備が進められています。

先日のみどり愛護の集いにおいては、このヒルサイド会場の中核を為す「竹の海原」(パビリオンとして公開予定)を間近に見ることができました。
竹を使った施設としては日本最大級の建築物です。

take2.jpg


なんと、竹の海原とその周辺で約2万本もの竹が使われているということです。


竹の下には酸化チタン光触媒膜シートが張られており、夏場の気温上昇を抑えます。
また、竹のスクリーンは風通しがよく、また適度に雨が床に到達するために、蒸散作用により気温を下げる役割も果たしています。エアコンなしの施設となっています。

take.jpg


使用された膨大な量の竹は里山を竹林から守ることを目的として、700人ものボランティアにより切り出されてきました。

竹の繁殖力はすさまじく、放置しておくと里山が荒廃してしまいますので適度に竹を伐採し、有効利用していくことが大切です。


Y150終了後は、この「竹の海原」は解体され、その竹から「竹入り紙」として、床材として使われているスギの間伐材は、プランターボックスとして生まれ変わります。



竹はあまり耐久性がないような印象がありますが、2年前に製作した竹製の坐蒲棚は、まだまだ大丈夫です。

take3.jpg



■関連ブログ記事
孟宗竹に関するエトセトラ

投稿者: kameno 日時: 2009年4月24日 00:00

コメント: 「竹の海原」里山を守る

> kameno先生

竹って本当に繁殖力が凄いですよね。
だからこそ、花が咲いて枯れるという自殺機能を持っているのか?などと考えたことがございます。実際のところは分かりませんけれども・・・

拙僧的には、竹を友とする寮にいたこともありますので、竹とは共存していければ、と思っております。

投稿者 tenjin95 | 2009年4月24日 04:22

tenjin95さん

>竹って本当に繁殖力が凄いですよね。

まさにその通りで、「竹の海原」目の前の山も孟宗竹で覆われておりました。
日本文化と(もちろん禅とも)竹は切っても切れない関係にありますので、うまく付き合っていけると良いですね。

投稿者 kameno | 2009年4月24日 07:06

コメントを送る