« サクラ散り始め | 最新記事 | あなたの好きな桜の姿は? »
奥の院の周囲にたくさんの土筆(ツクシ)と杉菜(スギナ)が生えています。
土筆は、杉菜に先立って3月下旬に出できます。
また、杉菜はその後、4月に入ってから一斉に生えてきますので、丁度今の時期に両方の姿を同時に見ることができるのです。
現在上永谷駅のある一帯は、駅が出来た昭和51年以前には田んぼがたくさんあり、畦道一面にそれこそたくさんの土筆が生えていました。
私が子どもの頃は、土筆を摘み取ってきて、それをおひたしにして食べたことを思い出します。
駅前にはこの春、高層マンションが完成しました。
昔の面影は、そこには無いですね。
時代の変化をつくづく感じます。
天神山からは、その高層マンションを見渡すことができますが、駅側の斜面は菜の花とサクラが見頃の終わりを迎えています。
国土交通省のサイトで、市営地下鉄上永谷駅が開業してから、丸山台の開発、そして環状2号線の開通に向けての劇的な街の変化を見ることができます。
昭和53年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/77/ckt-77-1/c10/ckt-77-1_c10_41.jpg
昭和58年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/83/ckt-83-3/c9b/ckt-83-3_c9b_12.jpg
昭和63年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/88/ckt-88-2/c8/ckt-88-2_c8_25.jpg
こんばんは。こちらも土筆は出て来したが、
桜の開花はまだです…。
最後の写真、綺麗ですね!
投稿者 pumpkin | 2007年4月 6日 23:20
pumpkinさんの方ではまだなんですね。
日本で一番最初に咲く沖縄の八重岳(1月初旬)から一番遅い北海道の旭岳(6月?7月)まで・・・・日本は縦に長いですね?
投稿者 kameno | 2007年4月 6日 23:29