
貞昌院に隣接する永谷天満宮では、境内整備として駐車場の拡張工事が進められています。
擁壁の型枠が外され、土と砕石で埋め戻されました。
地盤の高さが調整され、アスファルトで舗装される予定です。

以前と比べて、駐車場がかなり拡張されていることが判ります。
6月30日には夏越の大祓の神事が行われる予定です。
こちらは大本山總持寺の向唐門前。
桜の木にはすっかり深い緑の葉が広がっています。

仏殿の耐震工事は令和6年の瑩山禅師大遠忌行事に向けて進められています。

それまでの間はこのように仮設屋根とシートに覆われています。