
今日は旧暦8月15日、中秋の名月です。
そんな縁もあり、「月見」という名前の付く地区の子供会参加による坐禅会が貞昌院で開催されました。
まずは坐禅堂(本堂)で簡単な作法に関するレクチャーをします。

その後、坐禅を2チュウ。


皆、坐禅はじめてということでしたが、きちんとした姿勢で坐ることができました。
その後、質疑応答や法話、堂内拝観、茶話会など。
------------------
日没後は本堂の向こう側、東の空からまんまるい月が昇ってきました。

地球に近い距離にありますので、少し大きく見える月です。

大きな月を観て想いを致す。
円かなる月は昇りて夜を照らす
回向の光仰ぎ見るかな
投稿者 名月を観ての1人 | 2015年9月29日 17:13