第12回ゆめ観音報告(1)

第12回ゆめ観音アジアフェスティバルin大船が大船観音寺を会場に開催されました。
空は青く青く晴れ上がり、気温はぐんぐん上昇していきます。
今年の暑さはどうしたことでしょう。
それでもこの猛暑の中、多くの来場を戴きました。
一日を通して様々な方々の力によって今年も無事終えることが出来ました。
まずは心より感謝申し上げ、報告記事を書かせていただきます。

日時 2009/9/4(土) 11:00-20:00
主催 ゆめ観音実行委員会
協力 有志ボランティア・即心会・神奈川県第二宗務所第五教区
後援 鎌倉市・(社)神奈川県青少年協会


■舞台
12:45より
■平和宣言(後に別記事にて掲載予定)
・ゆめ観音実行委員会より
■来賓挨拶
・ 鎌倉市長 松尾崇氏
・神奈川県原爆被災者の会会長


■Ka Maile Hula Studio
ハワイの伝統舞踊フラのスタジオとして静岡市で2000年に発足。「アロハスピリットあふれる美しいフラ」を通じて自然の中で生かされていることに感謝し世界の平和を願います。

20100904-02 20100904-01
20100904-03 20100904-04

■チョムロム ナータシン タイ
タイ各地方に伝承されている民族舞踊は、それぞれの地方独自の楽器を使って特徴的なリズムを刻みながら、伝統行事や人々の日々の生活を生き生きと表現しています。今回は中央タイの古典舞踊、南タイの舞踊、そして北タイの民族舞踊を披露いただきました。

20100904-05 20100904-06 20100904-08

■わせだ風街宣伝社
海外公演もこなす早稲田大学公認マルチちんどん屋。大船の街を巡っていただきました。
20100904-28 20100904-29


■林家 花
江戸の伝統・紙切り芸 ~林家花の体験ワークショップが大船観音胎内で行われました。

20100904-07 

■P.U.R.E.Tokyo
古代から伝わる世界中の聖なる踊り、中近東・中国・ジプシーはもとより、イスラエルの民族舞踊、フラメンコ、インド舞踊などを取り入れたダンスと音楽を統合したパフォーマンスです。
20100904-11 20100904-09

■Suka Cita 2010
Suka Citaは、インドネシア語で"うれしい気持ち"を意味します。バリ島で行なわれる行進しながらパフォーマンスし演奏するガムラン "ブレガンジュールBeleganjur" です。
20100904-13 20100904-16
20100904-15 20100904-14 

■区愛美 Ku Aimi
横浜生まれ華僑3世の歌手、区愛美さんです。

20100904-18 20100904-17

■鎌倉市民踊協会 若木会
■津軽三味線民謡 丸義会
日本もアジアの一部です。地元鎌倉からの参加をいただきました。
花笠音頭/ ふるさと祭り唄 / あやめ踊り/ 龍馬おどり / 大船まつり音頭
20100904-20 20100904-19 20100904-21

■禅VCジャパン
サンスクリットによる大悲心陀羅尼、マントラ、アベマリアのコラボレーション
20100904-22 20100904-23 20100904-24

■MARISOL Belly Dance Studio
地元藤沢からの出演です。「マリソル」はスペイン語で海と太陽を表します。

20100904-25 20100904-26 20100904-27

 



■関連リンク
ゆめ観音アジアフェスティバル(公式サイト)

投稿者: kameno 日時: 2010年9月 4日 23:30

コメントを送る