新年は元日から月食

いよいよ新年が迫ってまいりました。
みなさま慌しい年の瀬をお過ごしのことと存じます。

貞昌院では大晦日の除夜の鐘は夜10時40分ころから撞きはじめます。
新年を迎える深夜0時に丁度108回撞きおわります。

隣の永谷天満宮では新年の初詣がスタート。
貞昌院でも新年0時より初法要が営まれます。


新しい年が今年にも増して良い年となりますよう願って止みません。

さて、皆様は初日の出をご覧になる予定はありますでしょうか。
天気が良さそうであれば「是非」初日の出をご覧になることをおすすめ致します。

というのも、来年は元日に「月食」も併せて観ることができるからです。
こんなことは滅多にあるものではありません。
そもそも江戸時代以前は旧暦ですから、元日は新月であるわけで、日食の可能性こそあれ月食は起こりようがありません。
明治以降も元日に月食が起こったことは未だなかったようです。


カシミール3Dで、貞昌院(横浜市港南区上永谷)から観られるであろう様子をシミュレートしてみました。

20091228-01.jpg

空が白み始めた頃、西の地平線に富士山が浮かび、その上空に僅かに欠けた月が浮かぶ・・・・そんな美しい光景が観られそうです。

20091228-02.jpg


残念ながら、皆既月食とはいかず、たった8%程度の食分ですが、よくよく観れば欠けている様子が観測できるでしょう。
月食が終わると月は西に沈み、そして反対の東から初日の出となります。
※月-地球-太陽がほぼ一直線に並んでいるわけですから、月の入りと日の出時刻はほとんど一致します。

タイムテーブルは以下のとおりです。

半影食のはじめ 2:15
本影食のはじめ 3:51:36
食の最大 0.082 4:22:36
本影食の終わり 4:53:48
半影食の終わり 6:30
月の入り/初日の出 6:50

投稿者: kameno 日時: 2009年12月28日 21:06

コメント: 新年は元日から月食

> kameno先生

では、今年の初夢も、部分欠け、なんてことにはならないと思いますけれども、いきなり楽しみな夜になりそうですね。

投稿者 tenjin95 | 2009年12月28日 21:28

tenjin95さん
大晦日から元旦にかけて例年以上に眠る閑もなさそうです。初夢は翌夜の夢だそうですのでぐっすり眠ってしまい夢すらみなかったなんてことになるかも知れません。

投稿者 kameno | 2009年12月28日 23:21

コメントを送る