« 冬至の日に | 最新記事 | 手作りの仏前結婚式 »
賢い主婦はスーパーで手前に並んでいる古い牛乳を買う
自宅の冷蔵庫に新しい牛乳と古い牛乳があれば、どちらから飲みますか?
古い牛乳からですよね。
賞味期限が過ぎて、棄ててしまうのがもったいないですから。しかし、スーパーでは新しい牛乳を選んで買っていませんか?
新しい牛乳から売れていくと、その分古い牛乳が売れ残ってしまいます。
日本では毎日約2000万人分の食料が、賞味期限切れなどの理由で棄てられています。できるだけ、売り場の手前にある古い牛乳を買いましょう。
飽食や贅沢を見直すことで、食糧輸送や焼却処分時の環境負荷を減らす事ができます。無駄を減らして、CO2排出量を減らしましょう。
これは、2006年新聞広告クリエーティブコンテスト最優秀賞の広告作品です。
このメッセージを見て、はっとさせられました。
ついつい、スーパーの陳列棚に並んでいる商品から、手前のものを避けて、わざわざ奥のほうから賞味期限の日付の残りが長いものを選び出して取ってしまう。
これが、賢い消費者の行動だと思い込んでいましたし、いつもそのようにしていました。
しかし、自分さえよければいいという気持ちが、時には他の部分にしわよせになっているかもしれないということを実感を持って気づかされくれるメッセージです。
必要とする食品の賞味期限、消費期限に対する知識をきちんともち、いつまでに消費するかというちょっとした計画性を持つことにより、可能なかぎり、売り場の手前にある古い牛乳(牛乳に限らず)から買うことは出来るでしょう。
環境問題を、「自分ごととして考えよう」という、押し付けのメッセージが多い中、誰もが覚えのある一場面を具体的に示し、他にも考えられる事はないだろうかと広がりをもたせるメッセージの出し方はさすがです。