旅行は思いがけない発見が楽しみの一つでもあります。
見かけたものあれこれシリーズ。
まずは、晧臺寺参道になっている眼鏡橋。
護岸の石組みにはハートの石が埋められています。
(埋められている場所はここでは記載しません。長崎にお出かけの際には是非見つけてみてください)
このほか、グラバー邸など、長崎の観光地の各所に埋められていたりします。
長崎と言えばちゃんぽん。
ちゃんぽん発祥の地、四海樓で戴きました。
ダイヤモンドプリンセス号。
あまりの大きさに圧倒されます。
2002年、三菱重工業長崎造船所内にて建造中に火災を起こしたダイヤモンドプリンセスはこの船ではなく、火災時同時に建造していた2番船(サファイアプリンセス)が急遽ダイヤモンドプリンセスとして改修されたものです。
火災を起こした方の船は、後年サファイアプリンセスとしてデビューしました。
島原の棚田は石組みで段が組まれています。
背後は平成新山。
時々大きな被害の源となる山々ですが、普段は豊かな恵みをもたらしてくれます。
雲仙地獄に掲げられた標語。
「温泉の 温泉タマゴは メチャうまい」
ある意味、とてもインパクトがあります。
ちなみに、初めの句を「おんせんの」と読んでしまっては、ただの幼稚な標語としか読めません。
そこにはこの地の語源に関する深い意味が隠されています。
島原と熊本を結ぶフェリーに、カモメたちがついてきてスナック菓子をねだってきます。
右写真は自分撮りに挑戦。
そのフェリーでは、私たちのバスの前に牛さんたちが並んでいました。
熊本城では、タイムスリップした戦国武将、侍、忍者たちが出迎えてくれました。
長崎も熊本も路面電車が大活躍しています。
帰りの飛行機、ソラシドエアーのボーイング737機は納入されたばかりで、運行から僅か6回目のフライトだそうです。
全てがピカピカ。