« 紅葉チャート2009 | 最新記事 | こうなん写真アルバム編集会議 »
仏教情報センターでは、伝統仏教各宗派100余名の僧侶がボランティアとして活動しています。
その主な活動として、テレフォン相談、街頭相談、いのちの集いなどがありますが、その他「仏教ライフサークル」として関東近郊の名刹を訪れる日帰り旅行を行っています。
今年の旅行先は曹洞宗大雄山最乗寺。
ということで、曹洞宗相談員として私も引率参加いたしました。
参加者は何と58名!
過去最高だそうです。
バスの補助席が埋まってしまい定員一杯の賑やかな旅行となりました。
大雄山最乗寺では紅葉が始まってそろそろ見頃を迎えます。
恐らく今週末が一番色づくのではないでしょうか。
境内ではカメラマンもたくさん見かけました。
最乗寺では諸堂拝観のあと御真殿において御祈祷をいただきました。
その後、点心(昼食)という行程です。
食事の前には五観の偈(ごかんのげ)をお唱えしていただきます。
「ごちそうさま」の後、参加者の一人、作曲家でもあり二胡演奏家でもある程農化さんより演奏をいただきました。
程さんは、永年の憧れであった「ダイヤモンド富士」を本栖湖で初めて眺め、その芸術的な光と出会った瞬間に魂が躍動するのを感じたそうです。
その躍動は音でもあり、「音之光」としてメロディーを書き留め、たくさんの楽曲を生み出しました。
この日は大雄山で感じた禅のこころを表現することに挑んでみたいということで、「無」をテーマとして即興で演奏されました。
甘く厚みがあり透明感溢れる演奏に皆聴き入っていました。
山主老師の御法話は最乗寺の歴史の御紹介と、仏教の縁についての楽しい説話を交えた内容でした。
帰りの行程の中で、大雄山の麓にあるアサヒビールの工場を見学いたしました。
広大な敷地の中、環境への配慮、規模の大きさにはただ驚かされるばかりです。
工場見学の最後には、何と3種類の出来立てのビールをジョッキで3杯頂くことができます。
参加の皆さんお酒が大好きなんですね?
お酒が飲めない方にもソフトドリンクが飲み放題となっています。
敷地内のメタセコイヤもよい感じで色づいています。
紅葉も楽しめ、智慧の水も堪能した楽しい一日でした。
皆様、お疲れ様でした!
ぼくも先日行ってきました。
まだ 下の方は 本格的には赤くないですね。
撮影されているところの紅葉が見事なんですが。
今年はどこも あまりきれいでないようですね。
投稿者 senda | 2009年11月17日 18:47
sandaさん
一足先に行かれたようですね。
今年は赤くなりかけたかと思ったところで茶色くなり散ってしまう葉も多く、鮮やかさに欠けるようです。
最乗寺瑠璃門前の紅葉が真っ赤に染まるとそれはそれは見事なのですけれど、今年はどうでしょうか・・・
投稿者 kameno | 2009年11月17日 19:28
お疲れ様でした。お世話になりました。
沢山の方々の参加、美しい紅葉、山主老師のお話、二胡の演奏、そしてビールの試飲・・・・等、実りある参拝でしたね。記事と写真を拝見しただけで、充実した有意義なライフサークルであったことが伺えます。有難うございました。きっと、大雄山のすばらしさに感動いただけたことと思います。
私は、愛知の尼僧堂で、青山老師の話を聞いてきました。こちらも良かったです。
投稿者 tera日記 | 2009年11月17日 21:17
tera様
とてもよい旅になりました。
時間的にも余裕のある行程でしたので、皆様大雄山を満喫できたのではないかと思います。
最後のビール工場、大人の工場見学もよいものですね。
工場内に物産館もあり、地元のお土産を買うことも出来ました。
愛知、お疲れ様でした。
投稿者 kameno | 2009年11月18日 10:29
kameno様
いろは紅葉ですか、きれいですね!
沢山の参加者でうれしい悲鳴ですね。二胡演奏で語る「無」
素晴らしいですね。みなさんにとって秋の素敵な一日となったようですね。
私も小浜へ日帰り研修旅行に行ってきました。発心寺では行茶の作法にて自家製のお茶をいただきました。ゆっくりとした時を過ごしました。心からありがとうと思いました。
投稿者 ゼラニウム | 2009年11月18日 20:24
ゼラニウムさん
小浜の発心寺ですか、お疲れ様でした。
秋の一日をゆったり過ごすのはいいですね。
こちらは、写真のように紅葉は始まったばかりでしたが、緑から赤のグラデーションが見事でした。
ニ胡の演奏も素晴らしかった。ご縁ですね。
投稿者 kameno | 2009年11月18日 21:17