420 : きょうのウサギ(kameno) 2001年12月28日(Fri)21:12 |
420 :RE)きょうのウサギ(kameno) 2001年12月29日(Sat)11:43 |
本日、里親が見つかりました。 一安心です。 | |
419 : 一年の最後に(kameno) 2001年12月28日(Fri)11:35 |
早いもので今年ももう残り僅か。 この一年、デジタルカメラを通じて多くの出会いがありました。この掲示板をご覧くださっている方々にも心より感謝いたします。 今年を振り返ると、カメラに関しては何も購入しませんでした。何か心引かれるものも無かったし、今のM70で充分だな〜と満足してしまっています。 けれども、年末に大きな買い物をしてしまいました。 DVDビデオレコーダです。 http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/recorder/index.htm 何か未来を感じさせるようで、近い将来にはテープから光ディスクへ移行するよ感がします。(本当は子ども達のために買ったのですが、自分がはまりそうです) | |
419 :RE)一年の最後に(ルリビタキ) 2001年12月28日(Fri)22:59 |
面白そうですよね、これ。 | |
419 :RE)一年の最後に(kameno) 2001年12月28日(Fri)23:18 |
分厚いマニュアルを見ながら試していますが、HDDに気軽にどんどん溜めていって、残したいものだけメディアに残し、後はさくっと削除する・・・ DVDは縁遠いものだと思っていましたが、こんなに身近になったことが驚きです。 今まではテレビデオしか無かったので、余計に利便性を感じます。テープメディアには戻れなくなりそうです。 | |
418 : メリークリスマス〜〜☆(ええこ) 2001年12月23日(Sun)19:40 |
こんばんわ〜(●^▽^●)/♪ 此方にもご無沙汰です。何時もTomさんサイトで活躍は拝見させていただいています。最近、皆様のご活躍が凄くて〜ROMってばかりです。 さて〜、いよいよクリスマス・・・ 皆さん、今夜辺りから素敵な夜をお過ごしなのかな?? ええこからも〜メリークリスマス♪ 素敵な夜に「乾杯!」 今年1年お世話に成りました!来年も変わりませずよろしゅう〜。m(_ _)m | |
418 :RE)メリークリスマス〜〜☆(kameno) 2001年12月24日(Mon)00:07 |
ええこさん、こんばんは いろいろな出来事があった一年もまもなく終わりですね。 来年もどうぞよろしく御願いします! | |
417 : 除夜の鐘(りんご) 2001年12月21日(Fri)11:09 |
Kamenoさん、お久しぶりです。 今年もあとわずかになってしまいましたね。 大掃除、頭が痛いです^^; ところで、除夜の鐘ですがあれは誰でもつかせてもらえるのでしょうか? 一度やってみたいと思っていたのですが、、、 | |
417 :RE)除夜の鐘(kameno) 2001年12月21日(Fri)11:26 |
こんにちは。 師走は、お坊さんが走るという意味です。忙しいのは皆同じですね。 除夜の鐘ですが、午後10時半〜12時までを予定しています。ちなみに、天満宮の初詣は除夜の鐘が終了した瞬間から始まります。 http://teishoin.net/ の左メニュー、Topicsにも掲載していますのでご参照ください。 除夜の鐘は平均20分待ち、初詣は長いときで1時間待ちはざらにありますので覚悟の程を・・・・ | |
417 :RE)除夜の鐘(りんご) 2001年12月21日(Fri)12:11 |
先着108組、それと寒い中をじっと待つ根気も必要のようですね。 元気があったら挑戦してみます(^^ゞ | |
417 :RE)除夜の鐘(kameno) 2001年12月22日(Sat)10:02 |
時間帯によって待ち時間は異なります。 最後のほうは、待ち行列が長くなりますが、10時半までにお越しくだされば、それほど待たずにつくことが出来ると思います。 | |
416 : ウサギ続報(kameno) 2001年12月20日(Thu)18:11 |
415 : 湘南海岸スナップ(kameno) 2001年12月14日(Fri)22:57 |
414 : 佐賀県吉野ヶ里歴史公園 (masarin) 2001年12月12日(Wed)21:55 |
kamenoさんこんにちは!お久しぶりです。 またまた佐賀バルーンフェスタに続き佐賀吉野ヶ里歴史公園に行って来ました その時の模様をM70で撮影してきました。 M70は本当に良いカメラですね。使い込むうちにしっくりきます。 また拡張性もいいです。撮影したかわいいものをサンプルで載せますので是非ご覧くださいね。マスコットは「ひみか」ちゃんです。 | |
HP(URL): http://www.alpha-net.ne.jp/users2/masarin3/ |
414 :RE)佐賀県吉野ヶ里歴史公園(kameno) 2001年12月13日(Thu)06:55 |
おはようございます。 吉野ヶ里へは是非一度行ってみたいものです。ひみかちゃんは、卑弥呼をもじってあるんでしょうか。さっそく見させていただきます。 | |
413 : ヒマラヤ桜(kameno) 2001年12月7日(Fri)21:19 |
412 : 観光客の消えたリトル東京(kameno) 2001年11月30日(Fri)23:49 |
ロスより、リトルトーキョーの写真が届きました。 9月11日より観光客は激減との事です。 TVニュースで報道されていましたが、成田空港の利用者は、外国人は10%減、ところが日本人の利用者は実に45%減だそうです。 日本人は過度に反応しすぎるのかもしれませんね。 ※なお、この写真の著作権は北米・曹洞宗禅宗寺にあります。 | |
411 : 珍しいお客様(はにゃ) 2001年11月30日(Fri)23:33 |
いるところにはいくらでもいるのでしょうが 我が家に来るのは非常に珍しいと思われます。 必死にテレコンつけ逃げないことを祈りつつそぉーっと近付き連写しました。構図も何も撮るので精一杯でした(汗 気付いてからの滞在時間約15秒といったとこでしょうか(涙 | |
411 :RE)珍しいお客様(kameno) 2001年11月30日(Fri)23:44 |
これはメジロですよね。 秋の味覚を堪能しているところでしょうか。 こちらでは、メジロの他、オナガの大群が飛び交っております。 柿の実はすっかり食べられてしまいました。 | |
410 : 横浜ベイエリア(kameno) 2001年11月29日(Thu)12:21 |
昨日、東京から帰る途中、大黒付近から眺めたみなとみらい地区です。 この向こうには富士山が見えたのですが、夕暮れの様子がとても美しく、じっくり撮影できなかったのが残念です。 ベイブリッジ上で、ちょっとした渋滞で止まったときに一枚だけ撮影しました。 橋の振動のため、光の軌跡が面白い効果をだして、不思議な写真となりました。 | |
410 :RE)横浜ベイエリア(はにゃ) 2001年11月30日(Fri)23:20 |
これはおもしろいですねぇー 橋だから縦振動ですかね??? 振動を生かした表現という新ジャンルの開拓ができるかも(笑) | |
410 :RE)横浜ベイエリア(kameno) 2001年11月30日(Fri)23:45 |
ベイブリッジは吊橋ですから結構揺れるんです。 円運動+縦振動のようですね。 | |
409 : お疲れ様でした(りんご) 2001年11月26日(Mon)11:33 |
409 :RE)お疲れ様でした(kameno) 2001年11月26日(Mon)11:52 |
りんごさん、こんにちは! 三倍相当のテレコンって、最後に見せていただいたレンズですよね。やはり三脚が必要になるのでしょうか。 ↑の写真、そういえば片付けのときに石がたくさん積んであったんですが、あれがこの石だったんでしょうね。線路の写真は、翌日の写真です。夕焼けがとても奇麗でした。 | |
409 :RE)お疲れ様でした(りんご) 2001年11月26日(Mon)16:40 |
三倍テレコン、明るい日中にしっかり脇を締めて撮れば 三脚無しでも大丈夫です。 今回は微妙なところだったかな、、、 動きのある被写体ということもあったし、シャッターチャンスを狙って動揺してブレたりしてたかもしれません(笑) | |
408 : 一段落(kameno) 2001年11月26日(Mon)10:07 |
407 : 今日の大船観音(kameno) 2001年11月18日(Sun)23:07 |
407 :RE)今日の大船観音(tujik) 2001年11月22日(Thu)00:58 |
今日の朝日新聞朝刊に「ゆめ観音」の折り込み広告が入っていました。 いよいよ、もうすぐですね。 | |
HP(URL):http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9503/ |
407 :RE)今日の大船観音(kameno) 2001年11月22日(Thu)19:04 |
受け入れ体勢バッチリです。 あとは天気さえ持ってくれれば言うこと無しです。 | |
406 : 753(tujik) 2001年11月17日(Sat)23:51 |
kamenoさん、いらっしゃいまし〜。(笑) おみくじってやっぱり密かに人気があるでしょう? トップの753の写真可愛いかったです〜。 | |
HP(URL):http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9503/ |
406 :RE)753(kameno) 2001年11月18日(Sun)00:55 |
tujikさん、こんばんは 占いとインターネットって相性がいいんでしょうか。ポータルサイトのコンテンツにはかなりの数が登録されています。 このあたりは個人的に非常に興味があります。 今後ともよろしくです。 | |
405 : 見上げてみよう、東の空を・・・(kameno) 2001年11月17日(Sat)20:34 |
いよいよ獅子座流星群の極大日が近づいてきました。 ピークは今度の月曜日早朝 2:30 と 3:20 だそうです。 北斗七星の東側に獅子座がありますから、そこの付近を中心にたくさんの流れ星が見える予測です。 天気もよさそうですね。 | |
404 : 紅葉の桜とコゲラ(ルリビタキ) 2001年11月17日(Sat)17:59 |
404 :RE)紅葉の桜とコゲラ(kameno) 2001年11月17日(Sat)19:45 |
コゲラはこちらの裏山にもいます。 白黒のまだらだから間違いは無いと思います。 バッチリ捕らえられていますね。素晴らしい! ジグソーパズルは、作るのは大変ですが出来上がりを想像しながら作り上げるのはとても楽しいです。 | |
404 :RE)紅葉の桜とコゲラ(ルリビタキ) 2001年11月17日(Sat)20:53 |
小鳥類は動きが速いので、たいてい自分が撮ろうと思ってシャッター押したものとは別のものが写っています。(^^; ですから通常、連射モードにして、3〜4枚一度に抑えています。<下手な鉄砲理論です。 ぴっぴさんのところにも何枚かペッタンしましたのでよろしかったらご覧下さい。 メジロとヤマガラです。 | |
404 :RE)紅葉の桜とコゲラ(ルリビタキ) 2001年11月17日(Sat)20:59 |
今の時期コゲラはシジュウカラと一緒に群れを作って移動しています。 「ギィ〜」という声で鳴くのですぐ判ります。 この群れには、他のカラ類(ヤマガラ、ヒガラ、コガラ、エナガ)やメジロなどが混じります。これをカラの混群といいます。(あ、前にも書いたかもしれませんね。) 時にはアオゲラやアカゲラが一緒に移動していることもあります。 キクイタダキという小さな鳥が入っていることもあります。 混群が近づいてきたときにじっとしていると、ほんとに間近まで来てくれることがありますので、もし、機会があったら試してみてください。(^^) | |
404 :RE)紅葉の桜とコゲラ(kameno) 2001年11月17日(Sat)23:27 |
なるほど、カラの混群・・・群れの立体構造・・・鳥の習性をよく知っておくと面白いですね。いつかは鳥の写真が撮れるようになりたいです。 | |
403 : POTDの続き(kameno) 2001年11月15日(Thu)19:11 |
今日のPOTDの画像を、今朝少しいじっていたんですが、UPする前に前のものが選ばれました(^^) http://www.digitalphotocontest.com/photodisplay.asp?photoid=237946 ということで、そのいじってみた画像をUPします。 やはり、元のほうがシンプルで良かったかな??? | |
403 :RE)POTDの続き(kameno) 2001年11月16日(Fri)09:28 |
このようなパズルイメージを作るのに参考となる本がありますのでご紹介します。 「FAKE IMAGE」高木和明著 翔泳社 ISBN4-88135-740-9 ちょっと高い本ですがとても参考になります。 |
403 : おめでとうございます!(りんご) 2001年11月16日(Fri)13:07 |
Kamenoさん、こんにちは。 私はこちらの方がインパクトがあるような、アメリカ人好みのような気がします。 どちらにしてもアイディアと技術がなければできませんよ! 先ほどジグソーのコーナーに行ってきましたが、面白いです。 ちゃんとマウスで動かせるんですね。 これは何か特種なソフトで作られているんですか? ご紹介いただいた本も今度探してみようかな。 それから、Tomさんのところにも書きましたが24日、撮影に伺う予定でいます! よろしくお願いします。 |
403 :RE)POTDの続き(kameno) 2001年11月16日(Fri)13:40 |
りんごさん、こんにちは。 動かせるパズルのほうは、FLASHというソフトを使っています。 ピースごとに分解するところまでは、Photoshopといっしょで、あとはピースごとにマウスオーバーのときにマウスに吸着するなどのプログラムを組んでいきます。 貞昌院の表のページ http://teishoin.net にある、おみくじもFLASHで作成しています。 「FAKE IMAGE」は、半年前に中永谷のTSUTAYAにある本屋で買いました。大きな本屋かパソコンショップには置いてあるかと思います。立ち読みだけでも参考になるかもしれません。 |
402 : 蒼の羽ばたき(ハニャ) 2001年11月14日(Wed)00:30 |
402 :RE)蒼の羽ばたき(kameno) 2001年11月14日(Wed)01:11 |
ハニャさん、こんばんは! とても風情のある写真を有難うございます。 カメラが値下がりするのは仕方が無いです。M70も、すぐに半値になっていました。 来年の目標は、何らかの方法で野鳥を撮影できるようになれる(といいなぁ)ことです。一応、目標ということで・・・・ |
402 :RE)蒼の羽ばたき(kameno) 2001年11月14日(Wed)10:14 |
追記します。 野鳥を撮影するための機材として第一の候補は↓これです。 http://www.tomy.co.jp/hobby/borg/birder.moniter.htm ただし、M70に付けられるのかどうか研究中。 もし付くのなら天体写真とかに応用できるし、フィールドスコープとしても使用できるし、なかなか魅力的だと思うのです。 |
402 :RE)蒼の羽ばたき(kameno) 2001年11月14日(Wed)10:25 |
追記2 上記ホームページの中の、 ■ BORG76EDBDセットC【60775】¥137,050 OD特価¥88,800 <本セットの内容> ●BORG76ED金属鏡筒【6077】●鏡筒バンド【5501】●地上プリズム【4801】●ビクセンLV25【9023】(20倍)●カメラマウントホルダーM【7000】●カメラマウント各社用●ビクセンDG−LV【90502】●デジカメ用AD各社用●携帯ケースP【5403】●説明書 <本製品の特長> バードウオッチング、写真撮影、デジカメ撮影の全てが楽しめるお買い得なセットです。必ずお手持ちのカメラ名とデジカメ名(一部に装着不可能機種があります)をお知らせください。全重量約3kg。 ------------------------ というものですが、ホームページの作例を見るとかなり良く撮れそう。 ただし、値段が値段だけに購入の踏ん切りがつかないでいます。 ルリビタキさん、ハニャさん、どう思います? |
402 :RE)蒼の羽ばたき(ルリビタキ) 2001年11月14日(Wed)22:15 |
まず、どのような種類の鳥をどのようなシチュエーションで撮りたいのかということが、問題になると思います。 本体3kgであれば三脚必須でさらに+3kgといった所でしょうか。 かなり、機動性が落ちるので、遠くにいるシギ・チドリや鴨等を撮るのには良いかもしれませんが、小鳥類は動きが速いのでおそらく追えないと思います。 作品例のカワセミも、とまり場所として定まっている所で待ち受けで撮ったのではないでしょうか。 あと、問題になるのは最短撮影距離です。 わたしのこの前のシジュウカラは1.7倍テレコンを装着して(焦点距離 646mm相当)マクロモードの範囲で撮っていますので、離れていても3.4m以内です。 野鳥撮影家が超望遠で鳥を撮る場合、中間リングを入れて最短撮影距離を縮めて撮っていたりします。(小鳥類では特に) また、BORG76EDを35mm一眼レフで使用した場合500mmの望遠とありますが、CCDサイズの小さいデジカメを取り付けた場合、何ミリ相当になってしまうんでしょうか。パースは変らなくても見掛けの画角は狭くなりますから、目標物を捕らえるのがかなり大変になるのでは...。 それと、ピントの合わせ方の確認はしたほうが良いかもしれません。一眼レフの場合は、カメラ本体だけをマウントを介して取り付けて、望遠鏡のピントリングで調整するんでしょうけど、レンズ一体型のデジカメだと両方にピント調整機構があることになりますよね。 画質的に問題になるのは周辺の収差とレンズの色味がどうかということでしょうか。 超望遠の場合は撮影時のシーイングも問題になります。気温があって無風の時などは、かなり、陽炎で揺らぎます。(かといって風がありすぎるとカメラが揺れてやはりどうにもならないのですが...。) |
402 :RE)蒼の羽ばたき(ハニャ) 2001年11月14日(Wed)23:31 |
そうですね やはり何を撮るかにかかってくるのではないでしようか 実際問題 鳥の動きって予測がつきにくいですし正に瞬間を捕らえるのがその 醍醐味でもあるわけですよね。 過去自分が撮ってきたものを振り返っても三脚付きではまず間に合わなかったですし構図的にも失敗してたと思います。 逆に言えば動物園的というか予定調和的なものであればガチガチに装備して 狙い打ちも有りかと (^.^; ただ天体写真用としても使えるのならそれはそれでおもしろいかなぁとは思います。実際にこれを使用しているユーザーの生の声が聞ければベストですね。 |
402 :RE)蒼の羽ばたき(kameno) 2001年11月15日(Thu)00:57 |
ルリビタキさん、ハニャさん、ありがとうございます。 ■ルリビタキさん、 そうですね、重量と機動性がまずネックになりそうです。 撮影環境について言えば、例えば自宅の窓からはツクバイや例のピラカンサが5m以内の範囲の距離ですから、あわよくば撮影可能か・・・?という甘い考えがあります。その点で、最短撮影距離は盲点でした。近すぎるかもしれません。 ■ハニャさん、 以前見せていただいたすずめがたくさん飛び交う構図の写真、あのような躍動感あふれる写真は機動性あってこそですよね。確かに野鳥なんて気まぐれそのものですから、チャンスをものにすることが出来るかどうかが勝負の分かれ目ですね。止まっている写真なら何とかなりそうですが、羽ばたいている瞬間の写真が撮れるかどうかは大いに疑問です。 やはり奥が深いなぁ・・・・それだけ面白いんでしょうね。 |
401 : おめでとうございます(りんご) 2001年11月12日(Mon)22:30 |