The articles on display are not the latest. Please choose 'Original' to return.

[
A file extension is required. e.g. [ .jpg ] or [ .gif ]. Maximum file size is 100 KB.

220 : お雛祭りも終わっちゃった〜!?(ええこ) 2001年34日(Sun)00:26
詩織ちゃんと由佳ちゃん可愛いねぇ〜♪
いつは意見しても仲良し姉妹で、良いよねぇ〜♪
3日の内に、「おめでとうって〜♪」って・・来ようと思っていたのに・・・
なんだかお出掛けしてると、遅くなっちゃって・・・
もう〜お雛祭り終わっちゃった〜〜!?
ほんまは、私達はの地方では1ヶ月遅れのお雛様なので、これからまだ1ヶ月は飾っておきます。
でも、私の子供の頃からのお雛様はお嫁に来るときにお寺さんで処分していただきましたので、残ってません。
今思うと思い出深いお人形さん一つくらい残しておけば良かったと後悔してます。
首がもげた物や、小物が無くなった物、お顔に傷付いた物・・・どれも思い出だったのに・・・

で〜、最近はこんな手作りお雛様を出してます。
こんな感じのお雛様を何点か作っては女の子が産まれたお友達にお祝いと一緒にプレゼンとしてます。
手前のつくしも手作りです。(もう〜作り方忘れちゃったけど・・・(^^ゞ)
こんな物で満足してま〜す♪
誰もお祝いしてくれないから、今夜は自分の好きな物ばかり・・・
ハハハ・・我が家は、↓豪華なチラシでなくて、簡単な手巻き寿司にしちゃいました〜。
でも、美味しくて4本も食べちゃった〜!!もう〜お腹一杯〜〜〜!! (^m^; 
と言うわけで、もう〜お腹の中だから、お写真は無し〜〜!!
撮って置くんだったわ〜〜!!

★↓えいきちさ〜ん、調子はいかがぁ〜!?
もう〜大丈夫ですかぁ〜!??

ぽっぽちゃんがぁ〜見る度に「おせらしく」=「大人っぽく」なってるね!
お姉さんっぽくなってきました〜〜!!
満面の笑顔がとっても素敵で〜す♪



220 :RE)お雛祭りも終わっちゃった〜!?(ええこ) 2001年34日(Sun)00:29

もう〜、全く〜〜
変換ミスもええかげんにせんと、お笑いだわ〜〜!!

は意見しても・・・×
拝見しても・・・・○
で〜す!m(_ _)m 未だ未だ他にも有るかも〜〜〜???
220 :RE)お雛祭りも終わっちゃった〜!?(kameno) 2001年34日(Sun)00:43

ええこさん、手作りのおひなさまの写真をありがとうございます!
四国の方では4月まで雛祭りを行うんですか?女の子にとっては良いですね。
そういえば、ご飯にお砂糖をかけて食べたりします?違ったかな?
女の子にとって、お人形は特別な想い入れがあるんでしょうね。
こちらにも人形を預かって欲しいという依頼が結構あります。

219 : kameno家は(えいきち) 2001年33日(Sat)20:11
合成・・いや豪勢で美味しそうなチラシ寿司ですね〜。
奥様手作りでしょうか?
うちも作ったんですが、具だけ買って来てまぜるだけ〜みたいなやつで超手抜き。

kameno家はおひなさまが二人ですか・・さしづめお内裏さまはパパですね。
うちのぽっぽは余り人形には興味を示さなくて、ひなあられとかケーキ(あ、レタッチケーキ含む)とか食い気一色。
だれに似たんだかわかりません(^^)




219 :RE)kameno家は(kameno) 2001年33日(Sat)23:55

>うちのぽっぽは余り人形には興味を示さなくて、ひなあられとかケーキ(あ、レタッチケーキ含む)とか食い気一色。
>だれに似たんだかわかりません(^^)

お雛さまを前に笑顔満面じゃないですか。とっても嬉しそう。
ケーキも喜んでいただけてなによりです。
うちの由佳(妹)は、ひなあられを「おにはそと」といって撒き散らしているし・・・
まあ、賑やかなひなまつりでした。

218 : ちらしずし(kameno) 2001年33日(Sat)15:38
でもって、お昼ご飯の散らし寿司です。



217 : ひなまつり(kameno) 2001年33日(Sat)15:35
今日はひな祭り。
すべり台の上でひな祭りごっこをしているところです。
(二人ともお雛様になりきっています)



216 : kamenoさん 今晩は はじめまして (masa) 2001年32日(Fri)18:15
実は以前、ええこさんに「お勧めサイトをメールで送ってくれって」って頼んでいましたら、早速メールのご返事を頂きました。
そのお勧めサイトの一覧でkamenoさんのサイトを以前に訪問して知っていました。
本家の、てんこ盛りのサイトにビックリしています。

えいきちさんの、レタッチしま専科でのご登場で。こりゃ挨拶しとかな!あかんな〜って事でカキコさせてもらってます。(^^ゞ
素晴らしい梅のレタッチでは、kamenoさんの技にビックリしていました。
いしもとさんのネコちゃんのkamenoさんが切り取られた画像を利用して、投稿しています。ちょっと手抜きをば(^^ゞ

ご挨拶がてら、3DCGをペッタン
面白くないのですが、HONDA CB700Fのエンジンです。
今後とも、よろしくお願いします。


HP(URL):http://skyworld.swee.to/

216 :RE)kamenoさん 今晩は はじめまして(kameno) 2001年32日(Fri)20:12

masaさん、こちらでははじめまして
3DレンダリングはShadeをお使いなんですよね。
自由にエンジンのような複雑なものを作れるなんてすごい!
こんど是非やってみたいものの一つです。そのときはどうぞ教えて下さい!
※いろいろとサイト訪問していただきましてありがとうございました。
※今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
216 :RE)今夜は徹底的に夜更かししま〜す♪(ええこ) 2001年33日(Sat)01:31

こんばんわ〜(●^▽^●)/♪
これで素敵なサイト通しの輪が繋がった〜♪
良かった!良かった〜〜!!
お二人さ〜ん、これからもよろしゅうねぇ〜!m(_ _)m

他の皆様も宜しく〜♪m(_ _)m m(_ _)m
215 : レタッチ&フェイク(kameno) 2001年228日(Wed)13:03
えいきちさん、レタッチしま専科ではお世話になっています。
Teishoin Todayでは、ありのままに伝えるのが使命??だと思っていますのでレタッチなどを使っていないんです。
でも、自分の頭に中に描いたものを「創造」していくという面白さをえいきちさんのサイトで教えてもらいました。
また、お邪魔にならない程度に投稿させていただきたいと思いますのでどうぞ宜しく!
←干菓子です(^^)



215 :RE)レタッチ&フェイク(えいきち) 2001年33日(Sat)13:09

なんかレタッチしま専科のKAMENOさん見てたら、この画像も合成?なんて思ってしまいます。
本当にいろいろと指南頂きありがとうございます。
kamenoさんとmasaさんがいなかったら、こうまで盛り上がらなかったかも・・。
ぽっぽのひな祭りケーキもごちそうさまでした。

kamenoさんのお家もお二人もお嬢様いらっしゃるから、今日は大変ですね。
kameno家の雛祭りってどんな感じですか?
今日のひな祭り写真また見せてくださいね。
215 :RE)レタッチ&フェイク(kameno) 2001年33日(Sat)15:42

こんにちは!
今日はひな祭りですね、ぽっぽちゃんはひなまつりケーキもう食べましたか?
こちらもひな祭りで騒ぎまくっています。
写真を2UPしてみました。
214 : 素敵な写真ばかりですね(^-^)(YOSHI) 2001年226日(Mon)20:42

初めまして、YOSHIと申します。
M70のことを調べていたら、このページにたどり着きました。
写真を拝見させて頂きましたが、どれも素敵な写真ですね。
こんなに綺麗な写真が撮れるのか、と驚いています。
これからも、ちょくちょく見させてもらいますね。

ところで、質問をしてもよろしいでしょうか?
M70の購入を検討しているのですが
パンフレットに記されている、フォーカス&露出エリア指定
というのは、どのような機能なのでしょうか?
露出エリア指定というのは、AEロック見たいのを言うのでしょうか?
実際に、どう使うのかな、と疑問を持ちまして。
(初心者なので、初心者的質問で申し訳ありません)
また、このページに載せている写真は
補正をしないで、撮ったまま、載せているのでしょうか?
それとも、多少、補正をしているのでしょうか。

多機能なのに、カメラメーカで無いからなのか
値段も下がりつつありますが、M70は絶対に買いだと踏んでいるので
今、すごくM70について興味があります。
もし宜しかったら、ぜひ教えてください。

これからも、素敵な写真、期待してます(^-^)



214 :RE)素敵な写真ばかりですね(^-^)(kameno) 2001年226日(Mon)22:31

YOSHIさん、はじめまして!
感想ありがとうございました。

まず、M70のエリア指定とは、ピントと露出を会わせる部分を、中心部、左上、右上、右下、左下の5箇所のうち、好きな場所へ持っていけるということです。
例えば左端の花にピントを合わせたい時などに利用します。
ただ、常に中心にエリア指定しておいて、左の花にフォーカスロックしてからフレーミングすることもできます。
私がここに掲載している写真は、パノラマ、白黒のもの以外はリサイズのみでレタッチは無しです。
カメラを入手されましたら是非写真をみせてください!
214 :RE)素敵な写真ばかりですね(^-^) (ちゃんじい) 2001年227日(Tue)18:58

最初に皆さん、ご無沙汰お掛けしてしまってすみません。
レンズキャップの本格配布をはじめてから、大変に忙しくなってしまいました。
(ええこさんに、こちらにも引っ張り出されました!?)
テスト配布した方も合わせると、100人を軽く超えてます。
と言う事は、100人のお仲間がいると言うことでもあり(まだ増えてます)、
70ユーザー仲間はいっぱいいます。
YOSHIさんも、お気に入りされたら、M70を可愛がってくださいね。

ところで、多忙の要素をまた作ってまして(笑)、
今度はM70にも使えるメモリーカードケースを製作中です。
なかなか格好良く仕上がってきましたので、後日お披露目いたしますね。
それと、リップ型充電池が複数本入る携帯ケースも思索(試作)中。
また時間を見てお伺いします。
214 :RE)素敵な写真ばかりですね(^-^)(kameno) 2001年227日(Tue)21:01

ちゃんじいさま、
オリジナルレンズキャップがとても好評のようですね。
Yahoo掲示板で宣伝しておきましたので、多少は効果があったでしょうか。
あと、バッテリー携帯ケースは是非欲しいものの一つです。
私は2つ持ってますが、4つお持ちのルリビタキさんはなおさら・・・???
214 :RE)素敵な写真ばかりですね(^-^)(YOSHI) 2001年228日(Wed)21:28

kamenoさん、ご丁寧な解答ありがとうございました。
なるほど、そういったことまで出来るんですね。<エリア指定
色々と多機能で、使い込みがいがありそうですね。

レタッチ無し、とのことで
こんな写真が撮れるなんて、自分でもM70で撮れるようになりたいと
心底感じました。早くM70が欲しいですね。
今、ちょっと金欠なので、もう少し待たないといけませんが
購入して、いい写真が撮れた時には、ぜひ公開したいです。

ちゃんじいさんのHPも以前から拝見させて頂いています。
M70のレポートを見て、一気に欲しくなりました。
レンズキャップは、M70を購入したら、ぜひ欲しいですね。

今回は不躾な質問にお答え頂きありがとうございました。
購入した際には、購入しました!、報告をしにきますね。
ではでは(^-^)
213 : 栄吉さんがぁ〜やりました〜!!(ええこ) 2001年226日(Mon)17:32

えいきちさ〜ん、ほんまに、ヤッタねぇ〜!!
凄い!凄いじょ〜〜!!
今日のPOTDをチェックしたら、な・な・なんと、えいきちさんだ〜〜!!
Action / Journalism
Waterworld
Eikichi Tanino
osaka, osaka japan
Sony DSC-S70
I went to preview studio of Universal Studios Japan opened on March 31. This photograph is taken in the attraction of Waterworld.

本当に、おめでとう〜♪
自分のことより嬉しいで〜す♪何故だか涙がぁ〜〜!!
良かったねぇ〜〜!!おめでとう〜!m(_ _)m
これからも、ますます頑張って下さ〜い♪



213 :RE)えいきちさんがぁ〜やりました〜!!(ええこ) 2001年226日(Mon)17:35

ごめんなさ〜い!
慌てて書いたら、件名の名前が間違ってる〜!!すんましぇ〜ん。m(_ _)m
213 :RE)栄吉さんがぁ〜やりました〜!!(kameno) 2001年226日(Mon)18:14

ええこさん、お知らせありがとうございます
えいきちさん、おめでとう!
水上バイクショーのクライマックスを見事に捉えていますね。
213 :RE)栄吉さんがぁ〜やりました〜!!(きゅうたみん) 2001年227日(Tue)00:05

えいきちさ〜ん!

やりましたね〜!!! \(^o^)/ すごい瞬間を捉えましたね!!!

おめでとうございます!!!
213 : みなさん、ありがとー(えいきち) 2001年227日(Tue)00:19

とっても感動してます。
昼間会社で黄色枠になってるのを見たとき、めちゃめちゃ嬉しかったです。
ぴっぴさんのところにも書きましたが、本当の狙ったショットはボートが
浮いてるところで着水するところではなかったんです。
ただ爆破シーンは予想してなかったので、うれしい誤算でした。
もひとつ言えば、見るとお分かりでしょうが、上からのショットになってるので
ボートを同じくらいの高さから上向きに撮りたかったなぁと思ってます。
それとよく見るとボートの人は水の中に落ちかけてるんですよ。
(どうもスタント自体は失敗だったみたいですね・・)

まぁ、今回は被写体の勝利で私の力ではありません。
これで最後にならないよう、がんばります。
ちなみにPOTDにならなければ、YQセンセ行きでした〜(^^;
213 :RE)栄吉さんがぁ〜やりました〜!!(kameno) 2001年227日(Tue)10:47

ロスのユニバーサルスタジオは行ったことがありますが、Waterworldはそのまま再現されているみたいですね。
すると、このショーのクライマックスは・・・・・(あえて書きませんが)
ジェラシックパークの入口で雨カッパを売っていましたが、実際に乗ってみて納得。
水浸しになることを楽しんでいるんですよね。
213 :RE)栄吉さんがぁ〜やりました〜!! (マリオ<横浜>) 2001年227日(Tue)16:23

えいきちさん、おめでとうございます。昨日見たのですがえいきちさんだったのですか。英語のコメントをアップしておきましたので後で見てください。18年前ハネムーンでぼくの第二の故郷ロスへ行った時、ユニバーサルスタジオへ寄ってきました。当時はジョーズくらいでまだwaterworldはありませんでしたね。今度大阪へ行ってみたいですね。

再度おめでとうございます。 ~♪(^^)
HP(URL):http://www.gji.co.jp/digicame/index.htm
213 : THANKS!(えいきち) 2001年227日(Tue)22:45

マリオさん、ありがとうございます。
英語のコメント拝見しました。英語堪能なんですね。さすがワールドワイドなマリオさん。
ほんまに偶然に撮れたものなんで、こんなお言葉を頂くと穴があったら入りたいです。

私はフロリダのユニバーサルスタジオに7年前くらいに行きましたが、WATERWORLDはなくて、ちょうどジュラシックパークの恐竜が展示されてましたね。
ライドはまだありませんでした。
全部のアトラクションは体験してませんが、USJはほんとに楽しいと思いますよ。
フォトジェニックなものもたくさんあるので、アトラクションをこなすのも大変かもしれません。
212 : 侘び寂びシリーズ第2(kameno) 2001年226日(Mon)00:08
身延山久遠寺の障子です。
細工が細かいことに感動しました。

※話は変わりますが、今朝山の林の中からカツカツという、木をつつく音が聞こえました。アカゲラでしょうか。



212 :RE)侘び寂びシリーズ第2(ルリビタキ) 2001年226日(Mon)23:19

こういうの、私は好きです。(^^)
見ていてあきません。

ところでカツカツの方ですが、キツツキの仲間で、kamenoさんのあたりに居そうなのは、コゲラ、アオゲラといったところかな。山の状況がよければ、アカゲラも居るかも。ただ、ヤマガラとかも結構コッコッと木をつついたりするので実際の音を聴かないと判らないですね。(^^)

春先に指笛を吹くような声で「ピョー・ピョー」とふた声ずつ鳴くものがいたら、それはアオゲラさんです。

アオゲラ、アカゲラはキョッキョッという声も出します。でも、イカルも同じような鳴き方をすることがあるので、慣れないと識別は難しいです。
イカルの囀りは全然違う美しい声ですけどね。(これは、すぐ判ります。)
212 :RE)侘び寂びシリーズ第2(kameno) 2001年227日(Tue)00:02

音だけで鳥を判断するのは難しいです。せめて姿がみれれば・・・・
今日は、ヒタキが目の前に現れました。
残念ながらルリビタキではなかったですが、(胸全体がオレンジだったのでジョウビタキかノビタキでしょう)すぐに山のほうへ飛んでいってしまいました。
でもその後、遠くで逆光の中を枝と地面を何度も往復して飛んでいたため、とても美しかったですよ。
211 : STUDIO PREVIEW(えいきち) 2001年225日(Sun)20:15
今日、USJのプレビューに行ってきました。
5000人限定だったので人は少なかったのですが、どこに何があるのかもわからない状態であせって回ったのでちと疲れました。
↓のテクの情報をもっと早く見ていたら、パノラマ挑戦すればよかったなぁ(残念)
まぁぽっぽもいたし、そんな余裕もございませんでしたが・・

パノラマの件、本当にありがとうございます。
わがままだとは思ったんですが、KAMENOさんならと思って・・
貞昌院の欄間すごいですね〜。歴史を感じます。
次回USJに行く時はきっと挑戦します。状況は把握できましたので(^^;



211 :RE)STUDIO PREVIEW(ルリビタキ) 2001年225日(Sun)23:02

きっと、このまま私はTDLにもUSJにも行ったことのない「貴重な人」になるのに違いない...。(^^;)
211 :RE)STUDIO PREVIEW(kameno) 2001年225日(Sun)23:51

大阪市民の特権ですね!
雰囲気はすっかりアメリカ。開園が待ち遠しいですが、しばらくは混雑が続くかも。
パノラマは人ごみではとても難しいです。
撮影している間に動いているものがあると後で合成するのが・・・・
でも楽しみにしています!
210 : 枯山水(kameno) 2001年225日(Sun)01:17
竜安寺の7:5:3の石庭もいいですが、これは甲府・東光寺の庭です。
庭を散策できます。
未だ少し雪が残っていました。



210 :RE)枯山水(きゅうたみん) 2001年31日(Thu)00:15

ちょっと遅レスで申し訳ないのですが...

素敵なお庭ですね! 白黒であるのが、また何ともいえず良いです。
庭は一般人でも散策できるのですか?
210 :RE)枯山水(kameno) 2001年31日(Thu)07:55

寺院によって庭に入れるところもあります。
ここの場合は一般もOKだと思います。
(もちろん、石畳から足を踏み入れることは厳禁です)
210 :RE)枯山水(きゅうたみん) 2001年31日(Thu)23:34

> (もちろん、石畳から足を踏み入れることは厳禁です)

もちろんです (^^) ですが、踏み入れたい、という誘惑があるのも事実 (^^;)

模様を作る人になれれば、遠慮なく、入ることができるのでしょうが、
これはこれで鍛錬がいるのでしょうね (^^)

210 :RE)枯山水(kameno) 2001年32日(Fri)20:14

>模様を作る人になれれば、遠慮なく、入ることができるのでしょうが、
>これはこれで鍛錬がいるのでしょうね (^^)

模様を作るのも難しいですが、毎日落ちてくる葉っぱなどのごみを取り除く作業がとても大変のようです。
この日も何人か庭をほうきで掃いていました。
209 : 道頓堀@御堂筋(kameno) 2001年224日(Sat)11:56
大阪の帰がけに遊びで撮ってみました。
The heart of Osakaと言える場所なんだな〜とつくづく感じました。

※圧縮率が高いので多少画像が荒くなっています。



209 :RE)道頓堀@御堂筋(えいきち) 2001年224日(Sat)20:05

kamenoさん、しおりちゃん、ぽっぽのお部屋に来て頂いてありがとうございました。
これからも宜しくお願いしますね。

パノラマでみてもやっぱり大阪はごちゃごちゃしてるなぁ。。
きっときゅうたみんさんが住んでらっしゃった時から変わってないかも・・

でもここも大阪のプロジェクトとして道頓堀川水辺整備事業や御堂筋の街整備事業が予定されています。
まぁ、私はしがないサラリーマンなので、いつまで大阪にいるかわかりませんが、できるだけ変貌する姿を撮りたいと思ってます。
209 :RE)道頓堀@御堂筋(kameno) 2001年224日(Sat)23:19

>でもここも大阪のプロジェクトとして道頓堀川水辺整備事業や御堂筋の街整備事業>が予定されています。

そういえば道頓堀のあちこちで工事が行われていましたし、大阪オリンピックに向けた事業もいっぱいあるんでしょうね。
大阪の良いところは残していった欲しいと思います。
209 :RE)道頓堀@御堂筋(えいきち) 2001年225日(Sun)07:11

kamenoさんにお願いがあります。

私もパノラマのような画像を作りたいんですが、画像を撮るときの注意点や方法など「レタッチしま専科」に画像つきで掲載頂くとありがたいのですが。
お暇な時にでも是非お願い致します。
(teishoinのパノラマのリクエストしたりしちゃってもいいですか?)
209 :RE)道頓堀@御堂筋(kameno) 2001年225日(Sun)07:53

■えいきちさん
パノラマ合成はデジタルカメラの醍醐味の一つですよね。
Photoshopの自由変形+レイヤー合成を使ってもできますが、簡単に作成は専用ソフトを使うことです。
http://www.sanyo.co.jp/jkh/pb/ (シェアウエア9800円、30日試用可)
とか
http://japan.creative.com/pixmaker/ (同 1980円、機能制限試用可)
とか。
ず〜っと前に貞昌院の欄間を合成したものをご紹介します。
http://www.dx.sakura.ne.jp/~kameno/104.html

慣れるととても簡単にできますので、やってみてください。
境内の写真は近いうちにUPしますのでお楽しみに。
209 :RE)道頓堀@御堂筋(kameno) 2001年225日(Sun)11:45

注意点としては
(1)絞り、ピント、焦点距離を固定にする
(2)かならず"大円"を描くように撮影する
(3)前後の写真の重なりは20%程度になるように
といったところでしょうか。
特に(2)をうまくやらないと、合成の際に失敗します。
広角レンズがなくても広い範囲をカバーできるので便利ですよね。
208 : 戻りました(kameno) 2001年224日(Sat)11:30
山梨の旅行を終えて帰りました。
行程は身延山〜東光寺〜清白寺〜雲峰寺〜恵林寺というのが主なものです。
(コーヒーブレイクとして、帰路途中に御殿場アウトレットに立ち寄りました)
急に暖かくなったようで、気温は18度。
梅はちょうど見頃を迎えています。周り一面桃畑もありましたから来月は素晴らしい眺めになるのではないかと思います。



208 : お帰りなさい m(_ _)m(きゅうたみん) 2001年224日(Sat)23:46

どうもお疲れさまでした。

お寺、お寺で座禅を組まれるとか、されたんですか?

身延山へは、小学生のときに夏休み家族旅行で行ったことがあります。途中の
山道でちらりと見えた富士山が、とても印象的でした。
208 :RE)戻りました(kameno) 2001年225日(Sun)00:40

>お寺、お寺で座禅を組まれるとか、されたんですか?

いえいえ、今回まわったのは全て曹洞宗以外のお寺ですから、住職さんのお話を伺ったり伽藍の配置とかを見せていただいたり。
特に青白寺は国宝指定されているんですが、バスが入っていけないところにあるので全く観光化されていません。
写真のほうは、いくつかご紹介させていただく予定です。
208 :RE)戻りました(ルリビタキ) 2001年225日(Sun)23:00

身延山ですか〜。
桜の時期が近づくと、いつも、今年こそは行きたいなぁと考えるのですが、混みそうだと思うとなかなか...。(^^;)

長野の高遠の桜も、岐阜の墨染め桜も同じ理由で行っておりません。
停年退職したら、沖縄から桜を追って日本列島を北上するのが一応夢なんですけど。(って随分先の夢ですが...。)

う〜ん、いま伊豆の河津の桜も咲いているんですよねェ〜...。

でも、その辺にぽつんと一本咲いている桜に挨拶して回るのも好きなんですけどね。(^-^)
208 :RE)戻りました(kameno) 2001年225日(Sun)23:58

ルリビタキさん
身延山はしだれ桜の木が名物ですよね。
桜のシーズンは車が境内のかなり手前までしか入れないので、延々歩くことになるとか。人手もものすごいみたいです。
(行く途中、見かける観光バスがことごとく「河津桜ツアー」でしたから、今ごろはメチャクチャ混んでいることでしょう)

いよいよ花の季節到来ですね!
207 : にゃごやで撮った にゃぞの鳥だがや〜?(きゅうたみん) 2001年224日(Sat)00:23
というより、無知なだけなのですが... 「ぺたぺた」のにゃんこさんのに
似てるような気もするので、ヒヨドリさんですかね?

少しずつ、知識を増やしていきますので、ご教示ください m(_ _)m

● ルリビタキさん

> うぅうん。キビタキさんやセンダイムシクイさんは渡り鳥。
> 高いところへ行く途中、里山でも見ることができるということです。

おおぉぉ〜、お、お恥ずかしい (^^;;;)

また、いろいろ教えてくださいね m(_ _)m


● えいきちさん

「ぺたぺた」でも拝見しましたが、なんか、おもしろい清掃工場ですねぇ (@_@;)

> ぴっぴさんのご厚意でぽっぽと私の部屋を作っていただいたので、
> 遊びに来て下さいね。
> ぽっぽのお部屋でお絵描き待ってます。

さきほど、亀レスしてきました〜♪

ぽっぽちゃんちは、「おじさん」としては、どう参加したらいいのかな〜?、と
ちょっと思案中です (^^;;;)

> 大阪の味が恋しくなったら、いつでも遊びに来て下さいね〜。
> お相手しまっせ!!

ども〜♪ なかなか帰る機会がないのですが、そのときは宜しくお願いしますね m(_ _)m

# えいきちさんのほうが大阪を良くご存じだと思いますので、案内をお願いしちゃった
# りしてもいいのかなぁ? (^^)


● kamenoさん

> あまり時間がなかったんですが、すき焼き発祥の「北むら」と、たこ焼きは食べてきました。

う。実は、「北むら」がすき焼きの元祖とは知りませんでした (^^;;;)

たこ焼きは、グリコの橋から一つ東側(御堂筋方面と反対側)の橋のたもとに
ある屋台が、たこが巨大で美味しくて有名だったような気がしたのですが、
そちらでも食されました?

> あのあたりは横丁が多いですね。法善寺横町も、夫婦善哉も見てきました。

あの辺り、ちょっとノスタルジックなかんじで、とっても好きな界隈です。

夫婦善哉は、一度食べないかんなぁ〜と思いながら、食べずじまいだなぁ...


● ええこさん

「寒アヤメ」っていうのがあるんですねぇ (@_@;) 勉強になります。
紫が綺麗ですね!





207 :RE)にゃごやで撮った(ルリビタキ) 2001年224日(Sat)01:05

は〜い、そのとおりのヒヨドリさんでございますゥ〜(^-^)
にゃんこさんのへのレスでも書きましたけど、このコは花を食べちゃうんですぅ。(う〜ん、このコにとってどこまでがエディブルフラワーなんだろう。桜の花を食べているのはよく見るんですけどねェ。)

アオキの実は一飲みにしちゃいますね。でも、これをアオキの実は他の実よりもあとに食べているから、あんまり美味しくないのかも。

昔聞いた話では、鳥さんは美味しい実から食べるのだそうです。
美味しいものをあとになんていってると、ほかの鳥さんに食べられちゃうからというのが理由だそうですけど...。(聞いてみたんだろうか鳥さんに...。)

そうそう、私は名古屋に寄ったとき、デパ地下で味噌煮込みうどんのセットを買ってきて家で食べておりました。

ところで、キビタキさんもとても綺麗ですよ。ルリビタキと違って明るい林縁が探しどころです。センダイムシクイさんも大体一緒のところで、「チヨチヨ、ビイ〜」って鳴いてるはず。
207 :RE)にゃごやで撮った(えいきち) 2001年224日(Sat)01:11

きゅうたみんさん、こんばんは。
やっぱりE100RSだと鳥さんもこんな風に撮れるだがや(^^)
E200RSが出るまで待てないっ!
MINOLTAのDIMAGE7も画像と値段次第では、触手が・・

>さきほど、亀レスしてきました〜♪
>ぽっぽちゃんちは、「おじさん」としては、どう参加したらいいのかな〜?、と
>ちょっと思案中です (^^;;;)

ありがとございました〜。ぽっぽの部屋はきゅうたみんさんの自画像でも見せてあげてください。(笑)

>たこ焼きは、グリコの橋から一つ東側(御堂筋方面と反対側)の橋のたもとに
>ある屋台が、たこが巨大で美味しくて有名だったような気がしたのですが・・

きゅうたみんさんが大阪に住んでらした時はわかりませんが、今は味は落ちています。
そんなにいうほどたこは大きくないし、行列になっていますが観光客が多いようです。

># えいきちさんのほうが大阪を良くご存じだと思いますので、案内をお願いしちゃった
># りしてもいいのかなぁ? (^^)

どうぞ、ご遠慮なく。なんならぽっぽと一晩寝ます?(爆)

>夫婦善哉は、一度食べないかんなぁ〜と思いながら、食べずじまいだなぁ...

ルリビーさんの情報によると、食するだけなら、「さと」という全国チェーンの和風レストランに売ってるようですよ。

207 :RE)にゃごやで撮った(ルリビタキ) 2001年224日(Sat)09:49

>MINOLTAのDIMAGE7も画像と値段次第では、触手が・・

チョッと心惹かれるものがありますよね。28-200mmというのは、旅先など荷物を極力減らしたいときでも、大半の需要は満たしてくれそうですよね。
手ぶれ補正もついていて、マニュアルフォーカスもできれば、モアベター。

>ルリビーさんの情報によると、食するだけなら、「さと」という全国チェーンの和風レストランに売ってるようですよ。

私の知る範囲では、越谷と、春日部と、上尾(蓮田じゃなかったと思う)と、大宮と川越にあります。どの辺が近くかナァ。場所をご指定いただければ詳しいありかをお教えいたします>きゅうたみんさん

でも、かくいう私もまだ食べてなかったりして...。(^^;)
207 :RE)にゃごやで撮った(きゅうたみん) 2001年224日(Sat)10:50

● ルリビタキさん

ヒヨドリさん、ご確認いただき、ありがとうございます。

ヒヨドリさんは、花を食べるんですかぁ。桜も食べる、とのことで、その時期にも
遭遇できるってことですね (^^) 楽しみぃ♪

この、にゃごやのテレビ塔の近くの公園にいたヒヨドリさんは、もちのき科の
「黒鉄(くろがね)もち」(看板による)の赤い実にご執心でした。美味しい
のかどうかは、不明です (^^;)

ところで「デパ地下」で「味噌煮込みうどんセット」というのは、目から鱗です。
今度行ったら買って帰ろっと (^^)

# いろんな土地で応用の利く技ですね!


● えいきちさん

> やっぱりE100RSだと鳥さんもこんな風に撮れるだがや(^^)

そうだがや〜 (^^)

# ちゃんと名古屋弁になっとるんかなぁ? (^^;;;)


> MINOLTAのDIMAGE7も画像と値段次第では、触手が・・

あ、やっぱり目をつけられてましたか! 90IS より気になるかも〜 (^^;)

> ぽっぽの部屋はきゅうたみんさんの自画像でも見せてあげてください。(笑)

う〜ん、それは難題... (^^;;;)

ところで、例のたこ焼き、味がおちているというのは、残念です。私が食べたのは
かれこれ1015年前でした (^^;) その時もかなり有名でしたが、今は有名に
なりすぎちゃったんですかねぇ...?

> どうぞ、ご遠慮なく。なんならぽっぽと一晩寝ます?(爆)

お、おとーさん、そっ、そんな、お嫁入り前の娘さんと... (^^;)(焦)

... というのは冗談にしても、私はいびきをかくらしい(そんなにひどくは
ないですが)ので、ぽっぽちゃんが寝不足になると可哀相ですから遠慮して
おきます (^^)

# ぼぶさん初め、親衛隊の方達に刺されそうだし (^^;)


> >夫婦善哉は、一度食べないかんなぁ〜と思いながら、食べずじまいだなぁ...

> ルリビーさんの情報によると、食するだけなら、「さと」という全国チェーンの
> 和風レストランに売ってるようですよ。

え?? それは意外な伏兵...

「さと」、たぶん上尾で見たことがあるような...?17号沿いでしたっけ?
>ルリビタキさん

でも、おじさんが一人で夫婦善哉食ってると変だな〜 (^-^;;;) なにかの
機会の裏技にとっておきます m(_ _;)m
207 :RE)にゃごやで撮った(kameno) 2001年224日(Sat)11:46

■きゅうたみんさん、
それって「日本一の大たこ」のことですよね。
行列を期待してたんですが全く客がいなくて意外でした。
確かにタコはこちらより大きめでおいしかったですが、味が落ちているとしたら残念ですね。全盛期のものが食べたかった!
関西すき焼きは良かったです。
こちらのように割下で煮込むというのではなくってちゃんと焼いていますから私は関西風のほうが断然好きです。
■えいきちさん
ぽっぽちゃんの部屋はこれからお邪魔します!
大阪といえばこの時期は河豚もありますね。こんど行く機会があったら是非食べてみたい。
■ルリビタキさん
和食さとはこちらの街道沿いにも多くあります。
今度夫婦善哉を頼んでみます

207 :RE)にゃごやで撮った(ルリビタキ) 2001年224日(Sat)13:25

◆きゅうたみんさん
上尾の「さと」は県道上尾栗橋線を蓮田に向かって行き、東大宮バイパスと分かれてから、原市団地を左に見て、一つ目の信号を過ぎ、二つ目の同じく左側にガソリンスタンドのある、T字の信号つき交差点のあたりに行けば、右側に看板が見えるはずです。(なくなってなければですけど(^^;))

でね、大阪で売っているのと同じ、箱入りのお土産用のものがあるので、買ってお家で食べれば、「ア・ヤ・シ・まれる」ことはありません。

「さと」はできたばかりの頃は味付けも関西風で、ランチ以外はチョッと高かったんですけど、最近は完全にファミレス化してますね。リーズナブルな価格になりました。品揃えも変ったし。でも、最初に緑茶がでて、食後にほうじ茶を持ってきてくれていた頃の味もなつかしい...。(^-^)

一番最初に入ったのは川越の16号沿いのお店なんですけど、お店の人の感じもよく、結構お気に入りでした。(土木事務所入口の近くね。)

以上、大阪・埼玉を結ぶ、ルリビの超ローカルネタでした。
207 :RE)にゃごやで撮った(ルリビタキ) 2001年224日(Sat)13:43

私が上尾と思っていたお店、正確にはここです。>きゅうたみんさん

和食さと蓮田店
048-769-9322 埼玉県蓮田市西新宿5丁目146

 

207 :RE)にゃごやで撮った(きゅうたみん) 2001年224日(Sat)23:42

● kamenoさん

> それって「日本一の大たこ」のことですよね。
> 行列を期待してたんですが全く客がいなくて意外でした。

そうで〜す! でも、私の時も混んではいましたが、行列ができるほどでは
なかったような... (^^;)

実家にいたときは関西では一家に一つ常備されている「たこ焼き器」を
つかって毎週末たこ焼き(か、お好み焼き)を焼いて食べてたのですが、
最近、とんと食べてないなぁ... だんだん食べたくなってきた... (^^)


そうそう、ちょっと前(といっても56年前)にあの場所に行ってびっくり
したのは、たこ焼き屋台の向かいにできたラーメン屋さん(金龍、とかなんとか
言ったような...?)に無茶苦茶行列ができてたことでした。あそこ、
美味しいのでしょうか > えいきちさん


● ルリビタキさん

和食「さと」の場所、ありがとうございます。栗橋線はめったに
使わないのですが、近所なので大体の場所は理解できました。
お持ち帰りもある、とのことなので、今度「おみやげ」っぽく装って(^^;)
買ってみて、オリジナルに思いを馳せてみようと思います。

207 :RE)にゃごやで撮った(kameno) 2001年225日(Sun)00:35

ハハハ、実は金龍ラーメンもちゃんとチェックしてきました。
4人くらいが座れる台のうえにちゃぶ台がセットされていて、ビニールで外と仕切られていますからちょっとした屋台風ですね。
ラーメン自体は横浜の家系よりはあっさりしていて好みの味でした。
やはり、人はまばらで(時間にもよるのでしょう)数人しか客がいませんでした。
えいきちさん、いつもは大行列なんですか?
207 : 金龍ラーメンよりも・・(えいきち) 2001年225日(Sun)01:15

>4人くらいが座れる台のうえにちゃぶ台がセットされていて、ビニールで外と仕切>られていますからちょっとした屋台風ですね。

たこ焼き屋近辺には金龍ラーメンあるけど、道頓堀と言えば、KAMENOさんのおっしゃるあっさり系のラーメン屋で屋台風というともう一軒「神座(かむくら)」って店があるんですけど・・
金龍よりもこちらの方が人気ありまっせ!!>きゅうたみんさん、KAMENOさん
今度こられたら行ってみられると良いと思います。
207 :RE)にゃごやで撮った(kameno) 2001年225日(Sun)08:00

神座ですか。
今度は是非チェックします!
ちなみに、うちの周辺は横浜でも有数のラーメン激戦区で、たびたびテレビに紹介されています。なにしろ2kmほどの間にラーメン屋が20軒ほど固まっているんです。
週末はもちろん大渋滞となります。
206 : こちらは裏側(えいきち) 2001年222日(Thu)21:14
kamenoさん、大阪にきてらっしゃったんですね〜。
一言おっしゃてくれれば、時間作ったのに。残念。
でもお忙しそうだったんですね。次回はゆっくりとどうぞ。

んで、ぴっぴさんとこには表側を載せたので以前話題にしてた清掃工場の裏手側を。
舞州に渡る時はこちらの方からまず目に飛び込んできます。
それにしても派手な建物で清掃工場とは思えない・・。

きゅうたみんさん、溶け始める前になんとか蘇生しました。
研修お疲れでした。
にゃごやはいかがでしたか?
大阪の味が恋しくなったら、いつでも遊びに来て下さいね〜。
お相手しまっせ!!

ぴっぴさんのご厚意でぽっぽと私の部屋を作っていただいたので、
遊びに来て下さいね。
ぽっぽのお部屋でお絵描き待ってます。



206 :RE)こちらは裏側(kameno@山梨) 2001年223日(Fri)01:10

■えいきちさん
大阪は、本当にとんぼ返り(そのまま山梨)だったので、こんどゆっくり時間が取れる時にご連絡します。
清掃工場、これです!たしか海外のデザイナーにペイントを依頼したはずです。
かなりハデハデでびっくりする外観ですよね。
臨港地区もこんどゆっくり廻ってみたいです。
ぽっぽちゃんの部屋は帰ってからゆっくりと立ち寄らせていただきます。

205 : 私の好きな寒アヤメ(ええこ) 2001年222日(Thu)20:22
こんばんわ〜(●^▽^●)/♪
一昨日、久しぶりでお庭出てお花の様子をうかがえば、な・な・なんと私の大好きな寒アヤメが咲いていました。
お花の無い時期に、楚々として、好きなお花です。
で〜、お写真は上手くないけど、チョッピリお花自慢でペッタンしちゃいま〜す♪

kamenoさん家にもございますか?
って、言っても今日は確かお出掛けでしたよね!?
お忙しいお方だから・・・お役目全うしてお帰り下さいませ〜〜!!
出来れば、お土産期待してますぅ〜♪な〜んて言っちゃいけないよね!お仕事、お仕事〜〜!!
では、またね〜♪(^^/~~



205 :RE)私の好きな寒アヤメ(kameno@山梨) 2001年223日(Fri)01:13

ええこさんこんばんは
山梨はとても暖かかく、気温18度もありました。
寒アヤメの写真ありがとうございます。
こちらは、アヤメの畑はあるんですが、寒アヤメはないですね。
花の少ない時期にあって、とても目立ちますね。
ありがとうございます!
204 : 道頓堀(kameno) 2001年221日(Wed)20:09
■きゅうたみんさんは名古屋でしたか。
私は会合があって大阪へ行ってました。(といってもとんぼ返りなんです)
ゆっくりできれば、えいきちさんにもお目にかかれたかも。
また、明日より山梨へ研修旅行のため、早朝から出発します。
一応カメラは持っていきますが、事務局(運営側)のためにそんなに撮れないかもしれません。
レスが少しの間遅れ気味になったらごめんなさい!



204 :RE)道頓堀(きゅうたみん) 2001年222日(Thu)00:10

● kamenoさん

大阪にいらしてたんですね! 道頓堀にいらしたようで、美味しいものを沢山
召し上がったんではないでしょうか (^o^)

# うう、道頓堀と言うだけで、よ、よだれが... (^^;)

とんぼ帰りで研修旅行、しかも運営側とのことで大変そうですが、楽しんで
いらしてください。おみやげ写真も期待しています!

204 :RE)道頓堀(kameno) 2001年222日(Thu)01:45

あまり時間がなかったんですが、すき焼き発祥の「北むら」と、たこ焼きは食べてきました。
あのあたりは横丁が多いですね。法善寺横町も、夫婦善哉も見てきました。
203 : 名古屋城(きゅうたみん) 2001年221日(Wed)00:20
● kamenoさん

"Peep"、遅くなりましたが、POTDおめでとうございます! いろんな被写体
に挑戦されていますね!


● ルリビタキさん

先週末は、結婚式に出席するため、名古屋に行っておりました(&ついでに名古屋城
見物もしました)ので、森林公園はまだです... すみません。

ルリビタキさんの撮られたお写真を見ると、鳥博士のルリビタキさんが
ご自分のハンドル名に選ばれただけあって、とぉ〜っても綺麗なので、撮りに
いきたいのは山々なのですが... う〜ん、都合をつけてなんとかせねば。


ちょっと春めいてきましたし、えいきちさんもすでに溶けちゃったでしょうから (^^;)
名古屋で撮った写真をば、ぺったんしていきます。




203 :RE)名古屋城(ルリビタキ) 2001年221日(Wed)23:19

名古屋へ行かれていたんですか。味噌煮込みうどんは食べました?

ルリビタキを撮るなら3月までが勝負ですよ。もうすぐ平地林からお山の方へ帰っちゃいますから。それに、冬の時期のほうが枝葉がこんでいないので、見やすく撮り易いんです。(^^)

もっとも、赤城山とか軽井沢とか日光とかチョッと高いところに行けば夏でも逢えますが。

それと、3月下旬から5月上旬にかけては、高原や亜高山帯にわたる途中の夏鳥が平地林を通過していくので、この時期もチャンスです。キビタキとかセンダイムシクイとか。
カッコウは最近河川敷とかの平地にも夏場とどまるようになったのでよく声を聞くようになりました...。
203 :RE)名古屋城(きゅうたみん) 2001年222日(Thu)00:12

● ルリビタキさん

> 名古屋へ行かれていたんですか。味噌煮込みうどんは食べました?

う〜ん、じつは、余り名古屋らしいものは食べていません (~_~;)

名古屋城で食べればよかったのですが、熱田神宮近辺にあるだろう、と
高をくくって行ったら、名鉄のデパートくらいしか食べるところがなくて、
なんか、わりとありきたりなものしか食べられませんでした(味噌田楽の豆腐版
は美味しかったですけど)。あと、最後の最後に、熱田神宮境内に見つけた
「宮きしめん」を(折角なのでちょっと無理矢理気味に)食べました... (^^;)


> ルリビタキを撮るなら3月までが勝負ですよ。もうすぐ平地林からお山の方へ帰っちゃいますから。それに、
> 冬の時期のほうが枝葉がこんでいないので、見やすく撮り易いんです。(^^)

ええ〜 (@_@;) お山に帰っちゃうんですかぁ〜? となると何とかして行かねば...
有給休暇は余り余っているんですが、ねぇ (~_~;)

> それと、3月下旬から5月上旬にかけては、高原や亜高山帯にわたる途中の夏鳥が平地林を通過していく
> ので、この時期もチャンスです。キビタキとかセンダイムシクイとか。

いわゆる「渡り鳥」でない鳥さんも、移動するんですね! 「3月下旬から5月上旬」
ですね (..)φメモメモ

203 :RE)名古屋城(kameno) 2001年222日(Thu)01:48

私も今年、ルリビタキは声しか聞いていません。
里帰りする前に是非見てみたいなぁ。
#ぴっぴさんのところに張ってあった後姿がとてもきれいでした。

203 :RE)名古屋城(ルリビタキ) 2001年222日(Thu)22:13

うぅうん。キビタキさんやセンダイムシクイさんは渡り鳥。
高いところへ行く途中、里山でも見ることができるということです。(^-^)
202 : はたらき者(kameo) 2001年218日(Sun)21:10
イチゴハウスの中で盛んに飛び回っていたミツバチ君です。
ルリビタキさん、スキャン条件がによってずいぶんイメージが違いますね。
薄暗いところが好きだということが良くわかります。しかしきれいな青い羽ですね。
こちらも農専地域が隣接していますので、近所の農家の方が野菜をもってきてくれます。やはりトマトは絶品ですよ。
最近は安い輸入野菜が増えてきていますね。産地をみると様々です。

石垣イチゴは懐かしいですね。石垣イチゴと言えば久能山を連想しますが、今でもやっているのでしょうか。
手軽さではビニール仕立てが一番なんでしょうね。

ダナーは少し酸っぱかったと思います。やはり甘いイチゴに人気が集まるのでしょう。個人的にはスーパーでバラ詰めにされている小粒のイチゴが好きです。

ようやくふきのとうも出てきて(さっそく酢味噌あえで食べました)春らしくなりました。
M70が早く帰ってくるといいですね!




201 : ルリビタキ再び(ルリビタキ) 2001年218日(Sun)19:45
この前のルリビタキをEOS IXEで撮ったものが仕上がってきました。ぴっぴさんのところにぺったんしたのと、スキャン条件をちょっと変えてみました。
(でも、やっぱり甘い。ぶれてますね。このレンズ自体(EF75-300 IS USM)も切れが甘いような感じなのですが。)

はにゃさん、きゅうたみんさんは撮れました?
長池じゃなくて長沼だったかも知れません>はにゃさん。

↓のいちごは美味しそうですね。(^^)
私の住んでいるところの近くにもイチゴ栽培農家がたくさんあって、新鮮なイチゴが食べられます。私がいつも買う農家は3月頃になるとトマトを売り始めるのですが、ここの完熟トマトの香りと甘味は絶品です。この味を知ると他のトマトは食べられなくなる...。でも、7月までしかないんです。

このあたりは、農家の直売が多くて近隣の市町村まで行けば、梨、巨峰、キウイ、プラムなどの果物やたいていの野菜は買えます。

イチゴといえば、最近は「ダナー」なんて品種は見なくなりましたね。店頭に並ぶ時期も早くなりましたし。まだ、「とよのか」が主流だった頃はクリスマス前後に1粒1000円位していたんですけど。
「女峰」が出回るようになってからは随分安くなりました。最近では「とちおとめ」なんていうのも見かけます。
そういえば、「石垣いちご」っていまもあるんでしょうか?

ところで、さっきぴっぴさんのところで、えいきちさんのぺったんにフキノトウの話題を出してきたんですが、こちらに来てToday's photoを見たらその話題のものが...。もう、貞昌院では出てきたんですね。(^^)


Please choose the number you want to read.


 RSN_board_ver2.74b