12月31の除夜の鐘は例年通り午後10時40分頃より108声つきました。 スナップ写真を取り急ぎご報告いたします。




なお、ライブカメラもしっかり除夜の鐘の様子を捉えています。 CLICK HERE ↓こちらは、丁度新年を迎えた瞬間のライブカメラショット! CLICK HERE
新年を迎えて、隣接する永谷天満宮には初詣の参詣者が長い行列をつくり、賑わいを見せています。 除夜の鐘で煩悩を洗い流し、清浄な心で新年を迎える。日本人の良き習慣ですね。

--------------------------------------------- 1月1日大般若法要・賀詞交換会は次の通り行われます。
午後1時より 大般若法要、賀詞交換会
よろしくお願い致します。
|