Teishoin Topics

天神おみくじを紹介している本が出版されました [1999/12/23/(Thr)]

貞昌院の天神おみくじも紹介されている、
「かながわおもしろおみくじ散歩」が出版されました。

「かながわおもしろおみくじ散歩」
島武史著 
かもめ文庫
ISBN4-87645-268-7
¥695円+Tax

 島先生は、業者製(既製)のおみくじは全く興味が無く、ユニークなおみくじを求めて全国を旅行されています。

 幻のおみくじを求めて、なんでも鑑定団にも出演したことがあるほどの熱烈なおみくじファンでもあります。

  この本には、天神おみくじをはじめ県内各所のオリジナルおみくじがいろいろと紹介されていますので、是非一読をお薦めいたします。




-----神奈川新聞 1999.12.25   19面より ---------------------

おみくじあれこれ

県内の神社、寺院で出しているおみくじの中から,オリジナルなおみくじ、珍しいおみくじの数々を詳細な解説つきで紹介したガイドブック「かながわおもしろおみくじ散歩」(島武史著、695円)が、かなしん出版から発行された。
 著者の島さんは鎌倉市台に住むフリーライターで、横浜、川崎、鎌倉、藤沢、伊勢原、寒川、藤野、小田原、箱根の各神社を「おみくじ行脚」としてまとめた。
 占いおみくじが、いつごろから神社やお寺に置かれ、庶民に親しまれてきたかを明かす「おみくじの考現学」に始まり、業者製卸しのおみくじを除き、その寺社独特のおみくじを取り上げている。
 伊勢原・三之宮比々多神社の古事記おみくじ、鎌倉・鶴岡八幡宮の金槐和歌集おみくじ、鎌倉・長谷寺の現代おみくじの原型版、藤沢・竜口寺のビッグサイズのおみくじなど、県内二十四寺社のユニークなおみくじが紹介されている。
 中でも、横浜市港南区の貞昌院の江戸・寛政期のおみくじは、インターネットでも引くこともでき、古さと新しさが同居していて面白い。
 問合せはかなしん出版 045−411−2220

-------記事引用ここまで-------------------------------



RETURN