The articles on display are not the latest. Please choose 'Original' to return.


A file extension is required. e.g. [ .jpg ] or [ .gif ]. Maximum file size is 100 KB.
340 : ゆめ観音 アジアまつり(kameno) 2001年7月31日(Tue)20:04

ゆめ観音のポスター正式版が完成しました。
↓こちらでご覧になれます
http://www.pa.airnet.ne.jp/szi/yume/




340 : RE)ゆめ観音 アジアまつり(tujik) 2001年7月31日(Tue)21:36
kamenoさん、まだまだ先だと思っていましたが、
準備の方は大詰めなのですね。
今年は私も行こうと楽しみにしてます。
湘南鎌倉メーリングリストへの最初の紹介ミッション完了でございます。
開催近づいたらまた紹介したいと思いますので忘れているようだったら、
kamenoさんから私を煽ってくださいまし。(笑)
HP(URL):http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9503/

340 : RE)ゆめ観音 アジアまつり(kameno) 2001年7月31日(Tue)21:54
tujikさん、早速ありがとうございました。
出演者については、今の時期からほぼ固めています。
特に、和太鼓を演奏くださる「和太鼓十三」のグループは、今年新年三が日に放送されたかくし芸大会で、ネプチューンと優香に和太鼓指導をした方々です。
なんと、一年先までスケジュールが埋まっているそうです。

340 : RE)ゆめ観音 アジアまつり(tujik) 2001年8月1日(Wed)00:34
じゃあ、来年はこっそり優花さんを出演させてくださいね。 笑笑笑

340 : RE)ゆめ観音 アジアまつり(kameno) 2001年8月6日(Mon)17:45
あ、tujikさんは優香さんのファンでしたか。
その割には少し名前の字が違うような・・・・(^^ゞ
実際に呼んだら敷地に入れないくらい人が集まっちゃうんだろうなぁ

339 : 夕涼み(kameno) 2001年7月21日(Sat)00:10
今日は久しぶりに家族サービスということで、横浜港へ。
打ち上げ30分前、日没と共にすばらしい夕景を見ることができ、かなり感動しました。
花火の写真は、Today's Photoに載せました。いつもは貞昌院境内の写真なんですが、今回は特例です。

※ええこさん、暑中見舞いありがとうございました!



338 : ご無沙汰しています。m(_ _)m(ええこ) 2001年7月20日(Fri)12:53
こんにちわ〜(●^▽^●)/♪
お元気賞ですねぇ〜♪

愛媛もやっと梅雨明けたらしい・・・
今日も朝からギンギラギン〜〜〜暑いじょ〜〜〜〜〜
と言うわけで、暑中お見舞い申し上げま〜す!m(_ _)m

今年の夏は例年に無く猛暑、くれぐれもご自愛下さいませ〜!!
頑張って、この夏乗り切って行きましょうね♪



337 : 大船アジアまつり(kameno) 2001年7月19日(Thu)00:34
11月に予定している「ゆめ観音」アジアまつりのポスター第一版ができましたので、皆さんに公開します。
今年は大船駅長さんのご協力もいただくことができ、駅構内にもこのポスターが掲示されます。まだまだ先のこと・・・と思っているとすぐに時間は経つんですよね。
昨年以上にすばらしいお祭りに仕上げるつもりですので、ぜひお越しください!



337 : RE)大船アジアまつり(きゅうたみん) 2001年7月20日(Fri)00:57
kamenoさん、ご無沙汰してます m(_ _)m

大船アジアまつり、楽しみにしていますね! 昨年のカレーに味をしめた
ので (^^;) 今年は食べる方にも精を出したいと思っています。

# ところで、Date&Timeのほうが Nov.25になってしまっているので
# すが...? 日本語の「11月24日」の方が正解ですか?

337 : RE)大船アジアまつり(kameno) 2001年7月20日(Fri)08:11
きゅうたみんさん、日にちは11月24日(土)です。(一応雨天予備日を25日にしようと考えています)
まだ誤植も多いので、ちゃんと出来上がったら、ぴっぴさんのところを含めてもう一度お知らせします。
カレーショップは、今年も銀座の「アショカ」の他に、ネパールのチャイ、べトナムラーメンを予定していますが、その他に『この国の料理が食べたい』というものはありますか?


337 : RE)大船アジアまつり(ルリビタキ) 2001年7月20日(Fri)09:42
きゅうたみんさん、超お久しぶりです。

ベトナムだとゴイクン(生春巻き)とか、美味しいですよね(^^)
ただ、イベントだと火を通さないものはチョッと扱いにくいかもしれませんね。

タイビーフンとタイ風さつま揚げなんかも美味しいですよね〜。

337 : RE)大船アジアまつり(kameno) 2001年7月20日(Fri)11:53
そうですね、タイ料理など良いかもしれない。
その他にも朝鮮料理とか。飲茶+中華菓子も捨てがたいなあ・・・

あ、そうそう、このポスターの写真は「マリオ」さんが撮影してくれたものです。使用許可をいただきましてありがとうございました。

337 : RE)大船アジアまつり(ルリビタキ) 2001年7月20日(Fri)12:02
あ、それとカレーというとナンが付き物ですが、
アショカであれば、ロティも美味しいですよ。
私は最近こればかりです。(^^)

337 : RE)大船アジアまつり(kameno) 2001年7月20日(Fri)12:18
ロティのことについては、前に教えていただいていますよね、覚えています。
そのことを交渉してみます。

337 : RE)大船アジアまつり(ええこ) 2001年7月20日(Fri)12:56
ご成功をお祈りしてま〜す♪
ポスターのマリオさんのお写真、やっぱり素敵ですねぇ〜♪

337 : RE)大船アジアまつり(きゅうたみん) 2001年7月20日(Fri)23:33
私もタイ料理に一票っ! (^o^) 東南アジアでは唯一行ったことのある
国でして... (^^;) ココナッツ味にもう病みつきです。
# ああ、よだれが... (^^;;)

ベトナム料理は、昨年もありましたよね? 生春巻を食べたように記憶している
のですが、日本風ではなく本場の味(と、言っても本場には行ったこと
ないけれど)がしました。
# ああ、また、よだれが... (^^;;;)

● kamenoさん
誤植をご承知でしたので、わざわざ「第一版」と書いていらしたんですね (^^;)ゞ
失礼しましたっ〜 m(_ _)m

● ルリビタキさん

お久しぶりです m(_ _)m で、申し上げそびれていましたが、
Dimage-7、おめでとうございます♪ 先日、たまたま新宿に出る機会が
あって、ミノルタのギャラリーを見に行ったら、Dimage-7の体験イベント
やっていたもので、手持ちの CFで試写させてもらいました。造花を
撮ったのですが、家に帰ってその解像度にびっくりしてしまいました (@_@;)

今年はルリビタキさんも、Dimage-7で是非参加しましょう〜♪

● ええこさん

ええこさんも、ちょっと遠いですけど是非是非〜♪ 鎌倉観光なども
兼ねていかがでしょう? (^o^)/


337 : RE)大船アジアまつり(kameno) 2001年7月21日(Sat)00:12
きゅうたみんさん、ルリビタキさん、評判のよさそうなタイ料理屋を探してみます。

336 : 鎌倉散策オフ(tujik) 2001年7月17日(Tue)00:42

kamaenoさん、お元気ですか?
お暑ぅうございます。
昨日、会っちゃったのです。生ぴっぴさんと生ぼぶさんに。
楽しかったですよん。

HP(URL):http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9503/

336 : RE)鎌倉散策オフ(kameno) 2001年7月17日(Tue)01:49
tujikさん、こんばんは!毎日暑い日が続いていますね。
日曜日に鎌倉散策でしたか。大いに盛り上がったんじゃないですか?
こちらのほうは、お盆(7月盆)の最終日でしたので、檀家さん廻りをしていました。
夏過ぎならば、少し余裕ができますので、もしこのような企画があったら教えてくださいね。

※もしも時間が取れたら、7月20日の花火大会くらいは家族サービスで見に行ってみようと思います。tujikさんもあちこちの花火大会に行かれるのですか?

336 : RE)鎌倉散策オフ(tujik) 2001年7月18日(Wed)21:31
今年は一転豪華主義で8月10日の鎌倉花火大会だけに的を絞ろうかと思っています。
20日というとみなとみらいですね。
あそこの花火大会も凄い人出ですから迷子にならないようにお気をつけて〜
HP(URL):http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9503/

336 : RE)鎌倉散策オフ(kameo) 2001年7月19日(Thu)00:42
きっとすごい人でしょうね〜。
まあ、子供3人連れて行きますから無理のない範囲でとどめます。
写真は・・撮れたら撮りますが、10日のtijikさんの写真を期待します。

335 : 夕顔(harold) 2001年7月10日(Tue)05:14
今日は夕顔の花を
持ってきました
名前の通り夕方に咲きました。



HP(URL):http://moon.gaiax.com/home/koichi/main

335 : RE)夕顔(kameno) 2001年7月10日(Tue)08:13
先日、入谷の鬼子母神で朝顔市が開かれたというNHKニュースがありましたが、もう夕顔も咲いているのですね。
夕顔はといえば、かんぴょうの夕顔を連想しますが、これはまた別の種類(ウリ科)のようです。一般にいう「夕顔」は、区別のために「夜顔」なんて呼ばれたりします。
こちらも、もうすぐ夕顔=夜顔が咲きそうです。

335 : RE)夕顔(harold) 2001年7月16日(Mon)04:43
鑑賞用と食用の違いだと思ってましたが
かんぴょうの方はウリ科の植物だったのですね
どうしてあんなに大きな実がなるのか不思議に思ってましたが
理解できました、ありがとうございます。
「夜顔」きれいに咲くといいですね。


334 : 七夕(harold) 2001年7月8日(Sun)17:31
暑い日が続きますが
お元気ですか
平塚の七夕をUPします。


HP(URL):http://moon.gaiax.com/home/koichi/main

334 : RE)七夕(kameno) 2001年7月9日(Mon)00:03
本当に暑い日が続きますね〜。
信じられないかもしれませんが、こちらはクーラーを使っていません。南側が山になってるので、少し風がある日はとても心地よいそよ風が入ってきます。

平塚のたなばたは一度だけいったことがあります。とても人手が多くて賑やかでした。今年もこの土日にかなり混雑したのではないでしょうか。
写真ありがとうございました!

334 : RE)七夕(harold) 2001年7月9日(Mon)18:00
自然の心地よい風は本当に気持ち良いものですね。
七夕は日曜日とあってたいへん賑っていました。


333 : ご無沙汰しております(ルリビタキ) 2001年6月30日(Sat)22:06
24日にやっぱり買ってしまいました。DiMAGE 7。
まだ、あまり使う機会がなくて、全然こなせていないのですが、
ハードウェア的には十分満足のいくものです。

ただ、初期ロットだけあって、ネット上でもいくつか再現性のあるバグ情報が出てきています。

ミノルタの力作であるだけに、迅速な対応を願っているところです。
(結構みんなその対応を暖かい目で待っていますね。それだけこの機種に対するユーザーの期待が大きいのかもしれません。)

500万画素はオーバースペックとも言われますが、28mm広角撮影時を考えると、やはりこのぐらいの情報量は必要な気がします。
トレッキングをして山岳写真や高山植物を撮る人には最適ではないでしょうか。
もちろん、風景写真も。

マクロは約160mm〜200mm相当の間で使えます。
開放では、なかなかよくボケてくれます。
(むしろ、被写界深度が浅すぎるくらいです。)

重さは電池、メディア込みで660g程ですので、M70の電池メディア込みと比較してもそれほど変らないと思います。
しかも、コンバージョンレンズ無しで、28mm〜200mmまでこなすのですから。

レンズ交換式も最終的には欲しいのですが、
やはり、日常持ち歩けるものを優先しました。
旅先でも便利ですし。

どんなに、いい機材を購入しても、
手にする機会が減ってしまってはなんにもならないので...。

レンズ交換式だと、やはり、あらたまって撮りに行くときしか持ち出せないですから。
(でも、野鳥撮影用には欲しい人>私)

←はまゆうです。



333 : RE)ご無沙汰しております(kameno) 2001年6月30日(Sat)22:48
をを!新しいカメラですか。
さっそくミノルタのサイトを見てきました。
ルリビタキさんが購入した訳もよくわかります。なかなかよさそうなカメラですね。しかも実売価格11万くらいですか・・・・・・・
ますます幅広い写真がとれそうですね!

333 : RE)ご無沙汰しております(ルリビタキ) 2001年6月30日(Sat)23:41
さくらやで、¥129,800でした。
しかも、DiMAGE 7に限りポイント15%還元でしたので、実質やはり11万円ぐらいです。
メディアがSMからCFに変ってしまうので、メディア代がまた負担です。
とりあえず、溜まったポイントで、Sandiskの192MBを買いました。
これで、最大画素、JPEG最高品質で、100枚位撮れます。

被写体によってファイルサイズの幅が大きく1600KB〜3000KB超まで変化します。
マクロ撮影の場合、画像が比較的均質な部分が多くなるので、総体的にファイルサイズが小さめです。1600〜2000KBぐらい。

ビューファインダーもさることながら、液晶のほうも明るいところでもそれなりに見えます。
この点だけは、M70に較べると雲泥の差です。
でも、M70の画もとても気に入っているので、併用していくことになると思います。

ちょうど100mmマクロと200mmマクロの使い分けといったところでしょうか。

333 : RE)ご無沙汰しております(kameno) 2001年6月30日(Sat)23:51
>被写体によってファイルサイズの幅が大きく1600KB〜3000KB超まで変化します。

なるほど、500万画素だと、数メガ/枚の世界なんですね。すごい!
あと、200mmのマクロというのも想像を絶します。手持ち撮影可能ですか?
本当にいろいろなことができそうですね。

333 : RE)ご無沙汰しております(ルリビタキ) 2001年7月1日(Sun)08:41
200mm端で開放F値3.5ですので、少し晴れた日なら最低でも1/500以上で切れます。
ですから、手持ちでもOKです。

M70の場合、明るい曇の日でも、開放F値だとシャッタースピードの上限1/500を超えてNDフィルターが必要になりましが、D7はどんなF値でも1/2000まで切れるのでその点では楽です。

また、200mmの上CCDサイズも2/3inchと大きいため被写界深度が浅く、開放だとピントが合う範囲がかなり狭いです。

近接マクロだとF4.0やF5.6でも、バックはわりとボケてくれます。
絞り値は2.8、3.5、4.0、4.5、5.6、6.7、8.0、9.5と1/2段ずつ設定できます。
ただし、2.8は28mm端で、9.5は200端で選択できます。
というより、ズーミングにあわせて銀塩カメラのように表示されるF値がちゃんと変化します。

内蔵フラッシュも、1/2000まで同調しますので、日昼高速シンクロが可能です。
昆虫撮影には威力を発揮しそうですね。
αシリーズのオプションを使うと内蔵フラッシュの前に拡散板をかざすことが出来ます。
購入してみたので、そのうち試してみるつもりです。

サンパックのリングストロボもDXシューをミノルタのAF用のものに交換したところオートでTTLオートで撮れるようなのでこちらも、おいおい試していきます。
なお、パナソニックの汎用フラッシュは使用できないようです。アクセサリーシューにフラッシュを装着しても認識しません。
カメラ側でメニュー等によるフラッシュ発光は選択できないようです。
(発光方法と制御方法の選択はできます。内蔵ストロボは手で持ち上げるとフラッシュ使用になります。)

なお、絞り優先でフラッシュ使用にするとシャッタースピードは1/180に自動設定されます。

まだ、ろくに使用していないので、全容が把握できていないのですが、なかなか自由度が高く使い込み甲斐のあるカメラです。
特に、レンズのシャープさは凄いです。画面の隅までかっちり写ります。
B-300をつけると、四隅にわずかに影が出るのですが、絞りこむとかなり改善され、均一で明るい被写体がここにこなければ使用は出来そうです。
B-300使用時でもかなりシャープに写ります。糸巻状の歪曲は少し目立つようになりますが、色収差は驚くほどでません。

333 : RE)ご無沙汰しております(kameno) 2001年7月1日(Sun)18:42
実物はまだ見たことがないのですが、ウェブで見る限り、とってもよさそうなレンズですね。
あれだけ広角から望遠までカバーするレンズですから、しっかりと作っていないとアラが出てしまいそうです。
でもあれだけのカメラが10万そこそこで買えるんですね。

あと、絞りとシャッタースピードの詳細について教えていただきありがとうございました。撮影の自由度が増すっていうのが何よりですね。

332 : Re(kameno) 2001年6月30日(Sat)08:23
haroldさん、はなかんざしありがとうございます。
↑以前撮った大船フラワーパークのチューリップです。

あと、フラワーパークの隣にある竜宝寺も隠れた花の名所です。



332 : RE)Re(harold) 2001年7月1日(Sun)08:29
チューリップとてもきれいですね
隠れた花の名所の情報ありがとうございます
近いうちに伺ってみようと思います。

332 : RE)Re(kameno) 2001年7月1日(Sun)18:44
竜宝寺は、シャクヤクとコスモスの季節がいいですよ。
うっそうとした森に囲まれた雰囲気のあるお寺です。

331 : はなかんざし(harold) 2001年6月30日(Sat)07:55
今日ははなかんざしの画像貼らせて頂きます
たくさん咲いていました。

HP(URL):http://moon.gaiax.com/home/koichi/main

330 : 桔梗(harold) 2001年6月29日(Fri)07:16
おはようございます
haroldと申します横浜市泉区在住です
早速ですが画像貼らせて頂きます
大船フラワーセンターに咲いていた
桔梗です。

HP(URL):http://moon.gaiax.com/home/koichi/main

330 : RE)桔梗(kameno) 2001年6月29日(Fri)08:38
haroldさん、おはようございます。
大船フラワーパークのキキョウをありがとうございました。
あそこはいつ行ってもいろんな花があって見ごたえありますよね。バラとかボタン、花しょうぶなど。
昨日行かれたんですね。今後ともどうぞよろしくお願いします!


330 : RE)桔梗(harold) 2001年6月30日(Sat)05:30
おはようございます
大船フラワーセンターは花がたくさん咲いていて
とても気に入っているところです
きれいな写真撮れましたら
貼り付けに伺います
宜しくお願いします。


329 : 今夜の訪問者(kameno) 2001年6月25日(Mon)00:57
部屋の明かりをめざして飛び込んできました。
クヌギ林が少なくなってきたとはいえ、カブトムシやクワガタはまだまだいます。
貞昌院の山で育った天然物です。





329 : RE)今夜の訪問者(tujik) 2001年6月25日(Mon)23:20
あんなに主要幹線道路のすぐ側なのにカブトムシがいるのですね。
今度貞昌院の山へ遠足に行こう。 (笑)
HP(URL):http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9503/

329 : RE)今夜の訪問者(kameno) 2001年6月26日(Tue)00:01
tujikさん、私が子供の頃はクヌギ林がたくさんあり、早朝木を蹴っ飛ばすとカブトやクワガタがぼたぼた落っこちてきました。さすがに今は、昔ほど多くないです。
↑のカブトは、トマトを一晩中おいしそうにかぶりついていましたが、今日逃がしてあげました。

328 : ホタル(tujik) 2001年6月24日(Sun)11:26
今年は時期を外してしまって最盛期に観る事はできませんでした。
鎌倉市発行の「広報かまくら」に鎌倉湖のホタルが紹介されてしまったので、
今年は見物客が凄かったらしいです。
なんでも入場規制していたこともあったとか。
実際に観た時の感動を収められないし、去年以上の写真も撮れなかったので、
今年はホタルの写真のアップは諦めちゃいました。
ってことで何故か夜の成就院紫陽花の写真です。 

HP(URL):http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9503/

328 : RE)ホタル(kameno) 2001年6月24日(Sun)13:57
tujikさん、こんにちは。
夜のアジサイは独特の雰囲気が会っていいですね。
鎌倉のホタルは、二階堂川と北鎌倉の2ヶ所行きましたが、乱舞というほどでは無かったです。
ニュースなどで紹介されると見物客がどっと増えてしまいますよね。
貞昌院にも湧き水と清流はあるので、カワニナが育ってくれればホタルを呼ぶことができるのかもしれませんね。

328 : RE)ホタル(tujik) 2001年6月25日(Mon)23:19
カワニナを生息させられるといいですね。
気長にお待ちしています。
HP(URL):http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9503/

327 : Re(kameno) 2001年6月16日(Sat)23:59
横浜はここのところ雨が続きましたから、キノコにとっては絶好の条件のようです。芝生のいたるところに生えています。
ニワゼキショウもそうですが、カタバミもおおいですよね。
あと、キノコ類では山に ←こんなものがごろごろと生えています。^^)



326 : Today's photoは(ルリビタキ) 2001年6月16日(Sat)21:07
キコガサタケかな。(オキナタケ科コガサタケ属)
芝生にはよく出ます。^^)

←芝生といえば、これもお友達。
ニワゼキショウなどもよく混じって出てきますよね。

今年も我が家の玄関脇にはササクレヒトヨタケが出てきたのですが、
一本だけだったので、食べるのは見送りました。^^;)



325 : 誕生日(kameno) 2001年6月15日(Fri)20:58
今日は、詩織の6回目の誕生日。
リクエストのちらし寿司とケーキでお祝いしたところです。

※ええこさん、お祝いイラストありがとうございました!



325 : RE)誕生日(きゅうたみん) 2001年6月16日(Sat)01:25
詩織ちゃん、お誕生日おめでとう♪

# とってもいい眼してますね!

324 : Today's photoは(ルリビタキ) 2001年6月14日(Thu)22:58
ストケシアですか〜。
これって、よくイチモンジセセリが来ませんか?
昆虫の仲間は結構、食草にこだわりがあって、面白いですよね。

ただ、外来植物に対しての在来の蝶の反応って、わからないのもありますよね。
同種の植物ならまだわかるんですけど、
フウチョウソウ(クレオメ)にモンシロチョウが産卵したりとか...。

←超気の早いコスモスです。



324 : RE)Today's(kameno) 2001年6月14日(Thu)23:33
もうコスモスですか。
本当に気が早い。一本だけ咲いていたのでしょうか。

セセリ蝶は多いです。芙蓉の花も好きみたいですね。先月はとてもたくさん飛んでいました。
ストケシア=ルリギクですね (^^)


323 : 蛍♪(きゅうたみん) 2001年6月14日(Thu)00:49
どうもありがとうございます♪ 私も生で見たい...

下で教えていただいた場所も凄そうですけど、さすがにちょっと遠いです... (^o^;)



323 : RE)蛍♪(kameno) 2001年6月14日(Thu)08:31
群馬県の方はちょっと遠いみたいですね。
川なりホタルというのは、川に沿ってホタルが飛び交い、光の筋ができるそうですが、きっと感動的な光景なんでしょうね。

322 : 比較画像(kameno) 2001年6月13日(Wed)10:29
↓の2日前の巣です。

※ルリビタキさん、こちらでは最近気温が上がったせいか、蜂があちこちで精力的に巣をつくっています。



321 : 劇的な変化(kameno) 2001年6月12日(Tue)17:18
モンスズメバチの巣が、2日の間に大きく変わりました。
徳利の首の部分が落っこちて、トックリの周りにさらに新しい層が形成されています。しかしうまく作るものですね。
これからはあまり蜂を刺激しないように暖かく見守っていく予定です。



Please choose the number you want to read.

RSN_board_ver2.74b