The articles on display are not the latest. Please choose 'Original' to return.


A file extension is required. e.g. [ .jpg ] or [ .gif ]. Maximum file size is 100 KB.
200 : 「Peep」POTD、おめでとう〜♪(ええこ) 2001年2月17日(Sat)00:02
こんばんわ〜(●^▽^●)/♪
kamenoさ〜ん、またまたおめでとうございま〜す♪
さっき伺って、早速チェックに・・・すると無い?アレッ?って・・・
なんだぁ〜!昨日(2/15)でした〜!!見られました〜♪可愛いネコちゃんが〜〜!!
本当におめでとうございま〜す♪

で〜、お祝いが、昨日のあもりさんと同じ物なんですが、これはTomさんのお写真モチーフに急遽描かせていただいた物ですが、メチャ手抜きな絵ですがぁ〜〜ごめんなさい。m(_ _)m
と言うことで、明日の準備が残ってるので・・・
今夜はこれにて・・ごめんなさい。m(_ _)m
おやすみなさいませ〜♪・・・ええこ



200 : RE)「Peep」POTD、おめでとう〜♪(kameno) 2001年2月17日(Sat)15:19
ええこさん、ありがとうございます。
絵の花は蘭の一種でしょうか。

>と言うことで、明日の準備が残ってるので・・・
今日は町内のイベントでしたっけ?
楽しんできてくださいね!

199 : peep(えいきち) 2001年2月16日(Fri)07:48

POTD、またまたおめでとうございます。
Animal部門では初めてですか?
鋭い眼光のにゃんこがとてもストレートに表現されてますね。
投稿してみたいんですが、なかなか英語でのコメントの壁が越えられないでいます。
その前に投稿できるような写真も撮らなくては・・



199 : RE)peep(kameno) 2001年2月16日(Fri)10:04
えいきちさん、おはようございます
教えていただいて初めて入選していることが分かりました。
隣の神社に出没する野良猫です。
興味津々と行った感じで近寄ってきたところをスナップ的に撮ってみました

(昨年秋に投稿したままの写真でしたが、こんなに間をおいて選ばれるのは意外です)

199 : おめでとう、、 (マリオ<横浜>) 2001年2月16日(Fri)11:58
kamenoさん、調子いいですねぇ、、 ここ最近すごいスピードで入選していますね。あもりさんのポートレートは気がつきましたが、kamenoさんのは見落としました。(^^;

>(昨年秋に投稿したままの写真でしたが、こんなに間をおいて選ばれるのは意外です)

こんなこともあるんですか、、、 でもかわいいネコちゃんですねぇ、、
ところでいままで何枚くらい投稿しているのでしょうか、、 ぼくはようやく
35枚くらいで、、 で、入選が4枚ですので、10枚に一枚くらいの割合ですね、、(^^/~~

段々、春が近づいていますので、楽しみですね、、 〜♪(^^)

■えいきちさん、こんにちは!
POTDのコメントですが、最初のころへたくそな英語で書いておりましたが、最近は
コメント無しです。題名だけでも大変です。 kamenoさんの英語のタイトルはいつも
うまいですねぇ、、、 センスの良さがわかります。えいきちさん、お互いに
頑張って投稿しましょう、、~♪(^^)
HP(URL):http://www.gji.co.jp/digicame/index.htm

199 : RE)peep(kameno) 2001年2月16日(Fri)16:29
マリオさん、ありがとうございます
Photographer's area を見たら、43枚になっていました。(いつの間に・・・・)
ということで、やはり10枚に一枚くらいでしょうか。
あのネコは、「シンリュウ2世」と呼んでいる野良猫です。眼光が凛としていてなかなか風格があります。
春は風景ががらりと変化しますから、またぽつぽつと投稿していきたいと思います。
マリオさんの写真も楽しみにしています!

198 : いちご(kameno) 2001年2月15日(Thu)09:55
↓の材料です。
近くのイチゴ農家(ハウス栽培)にいってきました。
これから一ヶ月が旬だそうですよ。



197 : チョコレートケーキ(kameno) 2001年2月14日(Wed)23:54
とっとこハム太郎のロコちゃんに触発されて、ハート型のチョコレートを作りました。



197 : RE)チョコレートケーキ(えいきち) 2001年2月15日(Thu)23:14
ひゃあ、豪勢ですね〜。
kamenoさんも奥様やお嬢さんからもてもてだったんですね。
お坊ちゃまはどうだったのでしょう?
父親ってこういうのもらうとデレデレ。。
なんにも言うことありませんって感じじゃありません?
うちも似顔絵つきで安物ですがチョコをぽっぽからもらいました。
なんか目頭があつ〜くなりました。

197 : RE)チョコレートケーキ(kameno) 2001年2月15日(Thu)23:40
>父親ってこういうのもらうとデレデレ。。
そうですね。何にも言うこと無しです。
作るのことが楽しかったりもするんでしょうね。
ぽっぽちゃんのキスもかわいかった!

196 : バレンタインデー(ええこ) 2001年2月14日(Wed)10:54
こんにちわ〜(●^▽^●)/♪

今日は男性には嬉しい?バレンタインデーですねぇ〜♪
と言うことで、何時もお世話になってる皆様へ、ええこからささやかなプレゼンと〜♪

★Tomさんの「ハイビスカス」から情熱と★えいきちさんの「スワンのkiss」からハートをお届けします。
まだまだ下手っぴなお絵描きですので、気持ちでご覧下さいませ〜♪m(_ _)m

と言うことで、本日は抱え切れないくらいのチョコや色々プレゼントを貰って下さいねぇ〜♪
なんでしたら大型のトラックでもご用意致しましょうかぁ〜!>みなさ〜ん♪

↓相変わらず素敵なお写真ばかりで、もう感激〜〜♪
 何時も楽しませていただいてま〜す!m(_ _)m ありがとう〜♪



196 : RE)バレンタインデー(kameno) 2001年2月14日(Wed)11:17
ええこさん、こんにちは
ハイビスカスとハートの白鳥ありがとうございます。
うちの娘たちも「とっとこハム太郎」に影響されて、ハートのチョコをつくると張り切っています。
楽しいイベントは良いですね。
PIPルームも快調なペースですね〜楽しみに見ていますよ!



196 : RE)バレンタインデー(ハニャ) 2001年2月15日(Thu)00:45
確かにいただきました \(^o^)/
ごちそうさまでした。ええこさん。

195 : 乙女の泪のアップ(きゅうたみん) 2001年2月12日(Mon)23:34
凍ってしまったえいきちさんのリクエストにお応えして (^^;) 乙女の泪の
「どアップ」です。多少は、色合いがわかりますでしょうか...

kamenoさんのおっしゃるとおり、この滝のスケールの大きさは、なかなか
写真では表現できませんねぇ。後で考えると、パノラマで撮っておけば
よかったかな、と、少し後悔... でも、そのときは凍えてそれどころでは
なかったのも事実。

行くのも、普通のコートを着ていたにもかかわらず、慣れぬ「歩くスキー」で
こけまくり (~_~;) ただ、すごく寒くて、ちょっとやそっとでは、服についた雪も
溶けないのが救いといえば救いでした。

さて、また明日からネットから落ちます。今回は研修の為にホテルに缶詰 (~_~;)
です。しばらく訪問できませんが、またよろしくお願いします。

# 「ぺたぺた」の方の皆さんの画像にもレスをつけたいのですが、なかなか流れが
# 速くて... 楽しく見させていただいてますよ〜ということでご容赦ください m(_ _)m

## さらにちなみに、山久美先生んちに、3枚投稿しました。結果的に、こちらに
## 張ったのとは異なる写真になりましたので、またご覧いただけると幸いです。

### kamenoさん、昨日、今日と、何度か不注意で送信失敗してしまい済みません。



195 : RE)乙女の泪のアップ(kameno) 2001年2月13日(Tue)00:04
きゅうたみんさん、ホテルに缶詰ですか・・・つらいですね。
写真の滝は、なんか吸い込まれそうです。
自然の造形はつくづく素晴らしいと思います。

195 : RE)乙女の泪のアップ(えいきち) 2001年2月13日(Tue)00:24
きゅうたみんさん、冬眠に入らせて頂きます。
これは氷の花のようですね。kamenoさんと同じく自然って素晴らしいです。
YQさんのところは、まだアップされてないようなので、また明日にでも拝見します。
研修いってらっしゃいませ〜。
帰ってこられる頃にはきっと私は溶けてるでしょう。(笑)

YQさんのところを見たおかげで、ぴっぴさんのところで話題にしてた紅いマンサクを発見しました。
紅と言っても微妙な色で何と言ったらいいのか・・これも綺麗ですよね>kamenoさん

195 : RE)乙女の泪のアップ(kameno) 2001年2月13日(Tue)09:46
えいきちさん
赤いマンサクは私も初めて見ましたが紅からオレンジのグラデーションがきれいですね。
是非とも大阪のどこかで見つけてください!楽しみにしています。

194 : 我が町・我が駅(はにゃ) 2001年2月12日(Mon)15:42
無謀にも風景写真に挑戦です f(^_^)
超望遠での圧縮効果を狙い群馬の名峰 赤城山を引き寄せてみました。
50kmは離れてますんで現実にはこんな見え方はしません。

ちなみにこの駅は無人駅です (T.T)
あー難しいですね風景って・・・



194 : RE)我が町・我が駅(kameno) 2001年2月12日(Mon)17:33
はにゃさん、こうしてみると赤城山は雄大ですね〜
最近はあまり行かないんですが、以前武尊の方にスキーに行くときは50号、122号線を良く使っていました。その近辺じゃないですか?
今では関越も拡張されて裏道を使うなんてことは無くなりましたが・・・・
こういうローカル線はいいですね。雰囲気がとても好きです。

194 : RE)我が町・我が駅(ルリビタキ) 2001年2月12日(Mon)20:04
私は、赤城山に行くときは、いつも畜産試験場の脇を通っていきます。

赤城山の覚満渕は、ほんの少しだけど、季節になるとミズバショウやニッコウキスゲが咲きますよね。

鳥さんも多いです。キノコもたくさん。
昔栽培を試みて失敗した野生化したでっかいシイタケもあるとか。
見慣れているはずなのに、野外で見ると意外と判らないかも...。

カルデラの中の大沼・小沼はいつのまにかみんな普通に呼ぶようになっちゃいましたね。確か「オノ」・「コノ」だったはず。

ところで南面道路を登りかけて向かって右の饅頭茶屋の山菜饅頭食べました?
美味しいですよ。>はにゃさん。

そういえば、「群馬フラワーパーク」なんてのもありましたね。
あそこは、木陰がないので、真夏に行くと死にます。

ピーカンの日に、雨傘が入り口においてあって、最初はなんだろと思ったのですが、数分後には、借りに行っていました。(もはやピーカンは死語かも)

194 : RE)我が町・我が駅(kameno) 2001年2月12日(Mon)20:52
大沼といえば、ワカサギ釣りですね。
この時期は湖上にいくつものテントが並んでいるんじゃないでしょうか。
ところで、ピーカンの語源は
(1)ピース缶
(2)perfect condition
(3)ピンからキリまで
(4)かんかん照り
と諸説ありますが、どれが本当???

194 : 山菜饅頭(kameno) 2001年2月12日(Mon)21:02
グルメなルリビタキさんの書込みが気になって検索してみました。
これでしょうか?
-----------------------------------------------
山菜まんじゅう本舗 武本 027-288-2827
 無添加・甘さ控えめのヘルシーな山菜まんじゅうで有名なお店。
 他にもあん栗まんじゅう やみそまんじゅうも人気を呼んでいます。
 毎週火曜日 水曜日 定休 10:00am〜5:00pm

194 : RE)我が町・我が駅(ルリビタキ) 2001年2月12日(Mon)21:53
>これでしょうか?
と言われると定かではないです...。(^^;)

ただ、南面道路にはここ一軒しかありません。改装したときに道から見えにくくなったので、うっかりしてると通り過ぎます。
ちょうどT字路の角なんですけど...。

栗の入ったアンマンは確かにありましたが、みそまんじゅうはチョッと記憶にないです。

ところで、ピーカンについてですが、私は(1)と理解していましたが、はてさて。

ここで、群馬の追加鳥情報(ただしチョッと古いです。)
桐生市の「ホテル国際きのこ会館」のある山では、冬にワシタカ類がたくさん見られます。
もっと奥の桐生川ダムで貸しボートを始める前はヤマセミが見られました。(昔の話ですが)でも、いまでも、上流に行けばきっと逢えると思います。カワセミと較べると大きいですよ〜。
(あと、ヤマセミは鬼石町の神流川にある逆調整ダムでも見られると思いました。ただし、運がよければですが)

それと、ダムに懸かる橋の手前を左に曲がっていくと(桐生から行ってです。)集落の中を水路が流れているところがあって、間近でカワガラスが見られました。
(これも、かなり前の話です。あれから水が汚れていなければ大丈夫だと思うんですが...。)

194 : RE)我が町・我が駅(はにゃ) 2001年2月12日(Mon)23:17
みなさん詳しいですねぇー (^_^;

ルリビタキさんのおっしゃる 国際きのこ会館までは私の家から車で15分位です。
桐生川ダムも私のお散歩コースですがこれまで鳥らしい鳥?は見かけたことが
ありません。

もう少し気合を入れて探してみることにします f(^_^)
地元の素晴らしい自然はまだまだ発掘する余地がありそうですね。

194 : RE)我が町・我が駅(きゅうたみん) 2001年2月12日(Mon)23:29
●はにゃさん

線路の真ん中でよく撮られましたねぇ〜 (@_@;) 私もよく道や線路の真ん中で
撮りたい誘惑に駆られますが、なかなか怖くて...

でも、雄大な赤城山が、線路の先にそびえているなんて、いい光景ですね!


ところで、みそ饅頭、たしか、わたし沼田で食べたことがあるような...

「ピーカン」は、「カン」が「かんかん照り」のカンだと思いこんでいましたが、
そうなると「ピー」がわかりませんねぇ?


193 : ルリビタキ遭遇法(ルリビタキ) 2001年2月12日(Mon)00:15
きゅうたみんさん、北海道旅行うらやましい限りです。
ぴっぴさんのところで、TDLにいまだ行ったことのない貴重な人間と書きましたが、実は本州からもでたことがありません。(やっぱり貴重?(^^;))

食べ物がおいしそうということもさることながら、雄大な自然や、北海道でしか見られない動植物にはあこがれます。(もちろん鳥さんも)。

ところで、ルリビタキに遭う方法ですが、環境的には、ヤブツバキなどの生えた少し薄暗い林を探すことです。
藪の中で「ケケケ」と小さく鳴く声がしたら、そこに居ます。
冬場は里山に降りてきていますので、平地林でも見ることができます。

きゅうたみんさんも埼玉なのでご存知だと思いますが、東松山市の森林公園やこども動物自然公園などは出遭いやすいところです。
↓の写真はこども動物自然公園の水鳥池の北側の遊歩道で撮ったのですが、この直前にも、少し西側のところで、♀に出遭っています。(←ですが、これこそほんとにタダの証拠写真)

この鳥は好奇心が結構強くて、こちらが近づいていくと逃げちゃいますが、じっとしていると向こうからこちらの様子を見に来たりします。このときも、水鳥池の鴨を見下ろしで撮っていたら突然現れて、ひとしきり私の周りをまわってから飛び去りました。(一般的なものに較べると白い眉班がくっきりしています。)

この仲間でシベリアから冬にわたってくるジョウビタキも人怖じせず、人がいてもあまり逃げないので地方によっては「バカッチョ」などと呼ばれています。(他にも羽根の柄から「紋付」、鳴声から「ヒッカタ」などの別名が)
ジョウビタキは住宅地でも普通に見られます。よく、ウメモドキやピラカンサの実を食べに来たりします。

貞昌院にも間違いなくいると思いますよ。この鳥もとても綺麗な鳥です。
明け方にテレビアンテナやチョッと高いこずえで、1〜2秒おきに一声ずつ「ヒッ・ヒッ」と鳴いている鳥がいたらジョウビタキです。(実は、ルリビタキも同じように鳴きますが、少しこれより短い間隔で鳴きます。)

さて、D30作戦の方ですが、予算は確保できています。(でも、この値段て実売価格で言えばEOS1VHとあまり変らないんですよね(^^;))
ただ、チョッと様子見中。
そうそう買い替えのきくものではないので、上位機種の情報を待っています。(もちろん、高ければ無理ですが。)

ところで、きゅうたみんさんのE100RSはルリビタキを撮るにはうってつけのアイテムかもしれませんよ。何しろ薄暗いところでの望遠撮影ですから。↓をとったときのシャッタースピードは1/75です。

おっと、しょうもない写真を掲げて登場したわりには長文・駄文になってしまいました。
次の写真はなんですか?楽しみにしていますよ>きゅうたみんさん



193 : RE)ルリビタキ遭遇法(はにゃ) 2001年2月12日(Mon)02:51
へ? 森林公園にいるんですか?
あの辺までなら行ける範囲なので今度挑戦してみまーす(^-^)v
あとは天気次第ですかね やっぱり・・・

ただあれだけ広いとこだとポイント見つけるのが大変そうf(^_^)

193 : RE)ルリビタキ遭遇法(ルリビタキ) 2001年2月12日(Mon)10:01
居るなんてものではありません。ポイントさえ抑えれば1日で10羽ぐらい簡単にあえます。

あそこは鳥の宝庫ですので、オシドリだけで何10羽も入る池もありますし、(もちろん野生)、カワセミやキツツキ類(アオゲラ、アカゲラ、コゲラ、運がよければオオアカゲラ)、ワシタカでは、オオタカ、ノスリ、ツミ、ハイタカなどたくさんの鳥がいますよ。(40種類位は楽勝で出逢えます。)

それと、今の時期だと梅林の梅が咲き始めてると思います。色々な種類の梅が植えてあって開花時期が異なるので割と長く楽しめます。風のない暖かい日に梅林の芝生でお茶でも飲みながらボーっとしているのはかなり極楽です。

あ、ルリビタキとオシドリに逢うのなら中央口でなく南口から入ってください。
オシドリのいる池は確か長池という名前だったと思いました。サイクリングロードの脇のチョッとわかりにくいところにあります。
梅林もこちらの入り口になります。

ではでは、成果を楽しみにお待ちしております。

193 : RE)ルリビタキ遭遇法(kameno) 2001年2月12日(Mon)10:17
ルリビタキは意外に身近な鳥なんですね。
おそらく何回か見たことがあると思うのですが、今まで注意してみたことはありませんでした。
はにゃさんやきゅうたみんさんのツールがあればばっちりですね!
成果を楽しみにしています。

193 : RE)ルリビタキ遭遇法(kameno) 2001年2月12日(Mon)12:46
先ほど、山の中で「ケケケケ」という鳴き声がしました。
姿は見えませんでしたが、きっとビタキじゃないかと思います。


193 : RE)ルリビタキ遭遇法(きゅうたみん) 2001年2月12日(Mon)23:28
●ルリビタキさん、

丁寧な解説、ありがとうございます。ただ、実は、現在埼玉に居住していますが
ネイティブ埼玉県人ではないので、森林公園にはいったことがないのです (^^;)

遠足の定番でしょうから、出身の方はもれなくいらっしゃっているの
だと思うのですが...

# ちなみに、吉見百穴にもまだ行っていないです (^^;;;)
# どっちも前は良く通るのですが...

しかし、鳥さんと宝庫&梅林も楽しめる、とあっては、これは、是非とも行かなくては
いけませんね〜♪

ところで、D30、確かにフィルムカメラと比較してしまうと割高ですよね (^^;)
かなり高いお買い物ですから、ここは慎重にお選びくださいね。

その際は、Lやら ISやら USMというアルファベットの付いたレンズも、同時に
手にされる予定なのでしょうか? (^o^) そうなるとD30は ISO1600でも実用に
なるといいますし、鳥の撮影には鬼に金棒ですね!


●kamenoさん

うーん、いい環境にお住まいですねぇ。うらやましい...

193 : RE)ルリビタキ遭遇法(ルリビタキ) 2001年2月13日(Tue)23:33
Lはチョッと苦しいかも。(^^;)
現在、24-85 USMと75-300IS USMを持ってます。いま、マクロレンズをどれにするか思案中です。
CANONの魅力はフルタイムマニュアルフォーカスですね。こんだ枝がバックの場合などAFだけでは思うように合わない場合が多いですから。特に鳥や動物の場合目にピントが来ていないと画にならないですからね。(それと、キャッチライト)
でも、わたしの腕だとせっかくAFであっているのをわざわざ外すことになったりして。(^^;)

ところで、森林公園は、桜もたくさんありますよ。
駐車料金が高いのが玉に瑕ですが。

そうそう、今朝自宅からバス停に歩いていく途中、ふと空を見上げたらオオタカが飛んでいました。今年も、越冬にきているようです。

192 : 乙女の泪(フレペの滝)(きゅうたみん) 2001年2月11日(Sun)22:27
で、リクエストにお応え?して、冬の乙女の泪です!

更に「さぶい」画像が続いて申し訳ないです (^^;) >えいきちさん

でも、あまり写真では表現できていませんが、凍って青緑になっていて
とても綺麗で、見た瞬間、思わず歓声が出ました。
でも、海からの風がとても強く、吹き飛ばされそうなくらいだったので、
歩くスキーでせっかく暖まった体が、一気に凍えました。

# 滝の音を聴き、海からの風を感じながら寝ころんでいる、なんて、夏だと
# 気持ちよいでしょうねぇ〜。最高の贅沢ですね! 私もその時期に行きたい!



192 : RE)乙女の泪(フレペの滝)(きゅうたみん) 2001年2月11日(Sun)22:29
追記:えいきちさん、なんだかんだといって、スキーで5回も北海道、
とは、さぶいとこ、実は好きなんじゃないですかぁ〜 (^o^)

192 : RE)乙女の泪(フレペの滝)(kameno) 2001年2月11日(Sun)22:32
みごとに凍っていますね〜
ここの滝は、写真で表現できないくらいスケールが大きいですよね。
しかし、よくここまで行けましたね!
すごい。

192 : RE)乙女の泪(フレペの滝)(えいきち) 2001年2月11日(Sun)22:51
エメラルド色の滝が凍ったところもっとアップで見たいです。
これを撮ろうとするのは、ほとんど自殺行為なんでしょうねぇ・・

#もう私の体は凍ってしまいました(爆)

191 : Re: 乙女の泪へ続く道(きゅうたみん) 2001年2月11日(Sun)21:27
kamenoさん

乙女の泪(なみだ、はこっちの字の方が素敵ですね)へ続く道、花が咲き乱れて
むっちゃ綺麗ですね〜 (@_@;) 冬はこんなんですよ。とっても殺風景 (^^;)

# なんか、ぴっぴさんちの「のらねこ決闘場」っぽくしてしまってますね (^^;;;)

また、会報の件、どうもありがとうございます。楽しみにしています!



191 : RE)こりゃ、凍える(えいきち) 2001年2月11日(Sun)22:15
さぶっ、さぶすぎますよ、きゅうたみんさん。
寒さに弱い私はとてもこんなところをスキーでなんか通れそうにありません(^^;
遭難したら、春までだれも助けてくれなさそうじゃないですか(笑)
やっぱり私はkamenoさんの写真の時期に爽やかにドライブしてみたいですね。

#と、いいながら、私は北海道は過去5回行ったことあるのですが、すべて冬場にスキーをしに行っているのでした・・・

190 : 乙女の泪へ続く道(kameno) 2001年2月11日(Sun)12:10
きゅうたみんさん、全く同じ場所ですね。すっかり冬景色だし。
←は乙女の泪へ入る小道です。この先左側の海岸沿いに壮大な滝があるんですよね。何時間か滝の音を聞きながら寝転がっていたことを思い出します。
乙女の泪は、今の時期は凍っているのですか?
カムイワッカの滝は知床五湖からさらに奧、そこから岩肌を登るので、真冬に行くのは不可能でしょう ^^;

会報のほうは、(本格的ではないですけど)刷り上りましたらお送りします。



190 : RE)乙女の泪へ続く道(kameno) 2001年2月11日(Sun)12:15
追記:スキャナが最高200dpiという昔のもののため、画像がうまく
スキャンできません(;_;)。新しいスキャナが欲しい!

189 : 似たカットをば...(きゅうたみん) 2001年2月11日(Sun)01:32
kamenoさん

わぁ〜♪ まさに同じ坂から撮った写真ですね... ごそごそ... と
ちょっと近い写真がありました (^^) これで夏冬の違いが更に鮮明に
なるかなぁ。

> ツーリングで1ヶ月以上かけて北海道をまわったときのものです。

をを、ツーリングでの一周だったのですか (^o^) 学生ならではの
移動手段ですね。私の修学旅行はバスの移動でした(あたりまえか (^^;) )
ので、今回、車でまわると、それだけで随分印象が違いました。
でも、知床の自然を感じるにはバイクが最適なんでしょうね。

私はバイクには乗れないので、夏にももう一度、レンタカーでいいから
まわってみたいなぁ。

# ちなみに、飛行機は「超割」利用&札幌は友人宅泊なので、割と安く
# あがってます (^^)

> ダイヤモンドダストとかは見れましたか?

見れなかったです...

> #このあとカムイワッカの滝のあたりでキャンプをしたんですが、
> #当時はあまり有名でなかった温泉も、今ではすっかり観光化されましたね。

実は、カムイワッカの滝、今回初めて観光ガイドで知りました (^^;)
でも、冬は知床五湖までは入れない(岩尾別ユースホステルまでで、そこから
先は通行止めらしい)なので、たどりつけませんでした。その代わり、
「知床自然センター」というところで、歩くスキー(3時間で1000円という、
超格安で板と靴を貸してくれます)をして、フレペの滝(乙女の涙とも言うらしい)を
見物してきましたよ (^^)




188 : セルフポートレート(ルリビタキ) 2001年2月10日(Sat)23:58
ぴっぴさんのところに「トリあえず撮れましたシリーズ」その2として出したものと同じです。

ヒタキの仲間は人怖じしないので、わりと近くまで来てくれます。10mも離れていません。

でも、M70+B300の180mm相当では、トリミングしてこれが精一杯です。

銀塩でも撮ったのですが、露出があっているかどうかは不明です。

ところで、福寿草がもう咲き始めたのですね。
黄色の花びらがつややか&鮮やかですね。(^^)



188 : RE)セルフポートレート(kameno) 2001年2月11日(Sun)00:49
ルリビタキさん、セルフポートレートありがとうございます。
人を怖がらないんですか・・・だったら、きゅうたみんさんのアイテムがあればばっちり撮影できますね(^^ゞ
瑠璃色とオレンジのコントラストがとてもきれいです。

福寿草は日当たりのいいところは咲き始めました。
梅も咲き誇っているし、クリスマスローズも、もうすぐ。だんだん春らしくなってきましたね。



188 : RE)セルフポートレート(きゅうたみん) 2001年2月11日(Sun)02:19
ルリビタキさん

綺麗なお姿ですね♪ うちの周りにもいるのかなぁ〜? 是非トリたいですっ!

# ところで、D30作戦は密かに進行中ですか? (^^)



187 : 15年前の知床(kameno) 2001年2月10日(Sat)09:25
きゅうたみんさん、下の写真とほぼ同じ位置からの写真がありました。
ツーリングで1ヶ月以上かけて北海道をまわったときのものです。
真夏と真冬では全く印象が違いますね。
ダイヤモンドダストとかは見れましたか?

#このあとカムイワッカの滝のあたりでキャンプをしたんですが、
#当時はあまり有名でなかった温泉も、今ではすっかり観光化されましたね。



186 : 知床の海 part2(きゅうたみん) 2001年2月10日(Sat)00:13
● kamenoさん、

ご明察! 斜里町の海岸線です。kamenoさんも行かれていたのですね!
私も今を去ること10数年まえに、高校の修学旅行で、しかも初夏に
訪れただけなので、随分と印象が異なりました。

● えいきちさん、

待っていていただいてありがとうございます! (T_T) 感涙っ

寒さのほうは、尋常じゃなかったです。ちょっと集中して撮影した後に、
気がつくと手が凍傷っぽくなってましたので、その後は手袋をしたまま
カメラを扱ってました。でも、私も帰る頃には気温は「マイナス」を抜かして
話するようになってしまってましたし、こっちに帰ってきて、なぜ道が
雪で白くないんだろう、と不思議に思ってしまうくらいでしたから、人間の
慣れとは恐ろしいものです... (^^;)


YQ師匠んとこのフォトコンは、公開済みでもオッケーだったはず
なので、出しおしみはないです (^^;) とりあえず、海岸である&流氷っぽい
のが余りないんで、すみません。

ということで、別カットをば。じつは、この写真のほんの数分前には、
この流氷原が、夕日で真っ赤に染まって、それはそれは綺麗だったの
ですが、撮るぞ〜!と思って、この撮影ポイントに向かう間に夕日が
雲にかくれてしまったのでした... (;_;)

左のほうの岩は、斜里町・ウトロにある「オロンコ岩」「三角岩」です。




186 : RE)知床の海(えいきち) 2001年2月11日(Sun)00:04
やっぱり・・。まだまだ隠し持ってますね?(笑)
ひえ、お話きいてるだけで写真とる気が失せそうだけど、
寒い分、画像から受けるイメージとして透明感がありますよね。
しばれるからといってシャッターを押さずにはいられない気持ち・・わかります。

kamenoさんの↑の画像は穏やかな感じですが、やはり北海道は季節や自然がそのまま画像から伝わってきていいですね。
E100RSよりも北海道旅行の方が先になるかも知れません(^^;

186 : RE)知床の海(きゅうたみん) 2001年2月11日(Sun)02:18
えいきちさん

> やっぱり・・。まだまだ隠し持ってますね?(笑)

(^o^;) なにせ、E-100RSとM70(ワイコンつけて広角担当。かなり歪むけど)で、800枚も
撮りましたから。

# にゃんこさんの2日分ですが (^^;;;)

> ひえ、お話きいてるだけで写真とる気が失せそうだけど、
> 寒い分、画像から受けるイメージとして透明感がありますよね。
> しばれるからといってシャッターを押さずにはいられない気持ち・・わかります。

実は、この夕日を狙った写真は、なんとかもう一度雲間から太陽が出ないかと
思って、どんどん寒くなる中30分も粘ったので、かなり辛かったです。

# でも、きっとあの場にいたら、えいきちさんも粘りはると思いますよ (^^)

> E100RSよりも北海道旅行の方が先になるかも知れません(^^;

ご存じとは思いますが、「超割」を利用すると安いです。正規航空運賃片道
28000円が、10000円です。今度、日航が50周年記念で出すのは、どこに飛んでも
5000円という話なので、もしそれが手に入れられれば&お休みの都合がつけば、
お一人 10000円で往復できますね♪

185 : ご報告〜〜!!(ええこ) 2001年2月9日(Fri)17:41

こんにちわ〜(●^▽^●)/♪
またまた〜マリオさんがぁ〜〜
http://www.DigitalPhotoContest.com/photodisplay.asp?cat=5&id=108993&int=18
「Chrysanthemum + snail」、お上品な淡い菊のお花に生れたばかりのカタツムリ〜素敵でした〜♪



185 : RE)ご報告〜〜!!(kameno) 2001年2月9日(Fri)21:02
マリオさん、おめでとうございます
そして写真使用承諾ありがとうございました。
会報用に2点ほど使わせていただきます!

185 : RE)ご報告〜〜!!(きゅうたみん) 2001年2月9日(Fri)23:40
マリオさん、おめでとうございます!
皆さん ワールドワイドに活躍されてますね! すごいなあ。

うーん、かたつむり、可愛いっすねぇ〜。

185 : RE)ご報告〜〜!! (マリオ<横浜>) 2001年2月10日(Sat)15:55
ええこさん、 kamenoさん、きゅうたみんさん、どうもありがとうございます。
ぼくはカタツムリが大好きで、、、、 kamenoさんもカタツムリでPOTDを取って
いましたね。 

>会報用に2点ほど使わせていただきます!
kamenoさん、どうもありがとうございます。 後でちょっと見たいですねぇ、、~♪(^^/~~
HP(URL):http://www.gji.co.jp/digicame/index.htm

185 : RE)ご報告〜〜!!(kameno) 2001年2月11日(Sun)00:44
マリオさん、メールで住所を教えていただければお送りいたします。
白黒になってしまうのがちょっと残念ですけれどご勘弁を!

185 : RE)ご報告〜〜!!(きゅうたみん) 2001年2月11日(Sun)02:18
kamenoさん、

あの... 私もいただいてよろしいでしょうか... (^^;) よくよく考えたら
自分の撮った写真がちゃんとしたメディアに載るのは初めてかも (^o^)


184 : 知床の海(きゅうたみん) 2001年2月9日(Fri)00:05
さて、ようやく写真の整理がつきました (^o^;) ので、ぺったんさせて
いただきます。

私の行った先週末は、基本的に北海道は悪天候だったのですが、日頃の行いが
良いためか (^^;) 上手く悪天候の隙をついて、天候に恵まれた旅行でした。

ただ、流氷に関しては、少し沖合に流れてしまっていて、氷が折り重なっている
とか押し合いへし合いする音がするとか、そういうのには巡りあえませんでした。

# ホテルの人の話によると、たった一日でも、随分様子が変わるそうです。

知床半島の付け根のあたりで撮ったオホーツクの海です。荒ら荒らしいことで
有名なオホーツク海ですが、氷に覆われてしまっていますので、静かな海に
変貌しています。



184 : RE)知床の海(kameno) 2001年2月9日(Fri)01:03
きゅうたみんさん、こんばんは。
流氷の写真ありがとうございました。斜里あたりの海岸ですか?
学生の時に北海道を一周したことがありますが、夏と冬ではずいぶん様相が違いますね〜。
天候に恵まれたとのことで、何よりでした

184 : RE)知床の海(えいきち) 2001年2月9日(Fri)22:36
きゅうたみんさん、おまちしてましたよ、流氷写真。
知床ですか〜。見るからに寒さが厳しそうですね。
身が引き締まります。
シャッターは寒さでなかなかきれなかったのでは??

でもお天気がよくてよかったですね。
ん〜、まだまだよいのありそうですが、YQさん行きでしょうねぇ・・。

183 : マリオさん久たみんさんへお願い(kameno) 2001年2月7日(Wed)16:13

ゆめ観音の報告を寺院向け会報に記事を書いているのですが、その中の写真として2・3点利用いたしたいのですが、その可否をお知らせいただけませんか?
お願いいたします。



183 : RE)マリオさん久たみんさんへお願い(きゅうたみん) 2001年2月7日(Wed)23:32
私の撮影した写真で、使えるものがあるようでしたら、ご自由に
お使い下さい m(_ _)m

一番のお気に入りは、既に山田先生んちのフォトコンに出したので、
おそらく、コンテストに出すこともないと思われますし (^^;)

183 : RE)マリオさん久たみんさんへお願い(kameno) 2001年2月7日(Wed)23:43
きゅうたみんさん、ありがとうございます。
2点ほど使わせていただきます。
※(183)親スレッドで、名前が変換されてしまっていました。
ごめんなさい!

183 : RE)マリオさん久たみんさんへお願い (マリオ<横浜>) 2001年2月9日(Fri)09:30
kamenoさん、こんにちは! ぼくのもすべてOKですが、2−3、山久美さんとこ
のフォトコンに出ていますので、、、 それ以外はokですね。山久美さんとこは
遅くて、、、 もうそろそろ結果がでると思いますが、、、
HP(URL):http://www.gji.co.jp/digicame/index.htm

182 : kamenoさ〜ん、おめでとう〜♪(ええこ) 2001年2月6日(Tue)19:36

こんばんわ〜(●^▽^●)/♪

あっちでも、こっちでも、おめでたばっかりで、忙しい〜〜!!
って、嬉しい悲鳴のええこですぅ〜♪
英語がメチャ苦手なので、意味半分なんだけど・・・

Landscape/Nature
Snow scene:Kameno Tetsuya 月間2位おめでとうございます。(^-^)//""パチパチ

こんなに、すてきな雪景色見たこと無いくらい・・・心洗われる1枚ですよね♪
"Teishoin Today" で拝見したときから、一応ゲットはしてるんだけど・・なかなか、こんな絵は描けません。描けると良いなぁ〜とは思うのですが・・何時かは描いてみたい1枚でした。
本当におめでとうございます。 

このコンテストのチェックの仕方が未だよく解っていない私ですので、お祝いのコメント漏れなど多々有ると思いますが、ゴメンナサイネ!m(_ _)m



182 : RE)kamenoさ〜ん、おめでとう〜♪(kameno) 2001年2月7日(Wed)02:56
ええこさんこんばんは
横浜の雪景色は珍しいので、何枚も撮影してしまいました。
これだけ雪が積もるのは何年ぶりでしょうか。
お寺の屋根は勾配が急なので、全体的に雪が積もっている写真が撮れるのは降りはじめのときだけなんですよ。
あの撮影の数時間後には、上のほうからズズズ・・・と少しづつ落ち始めてしまいました。
フォトコンテストは、人から言われて入選が分かるということが多いです。
それだけ多くの方が御覧になっているのですね。


181 : Photocontest.comで(kameno) 2001年2月5日(Mon)23:42

Nature部門の結果発表がありました。
Snow sceneは、月間グランプリは逃しましたが、なんと2位に入っていました。
嬉しいです!
http://www.digitalphotocontest.com/allvoteresults.asp?int=17&all



Please choose the number you want to read.

RSN_board_ver2.74b