修證義(シュショウギ)
第三章(受戒入位-前半)
次には深く仏法僧の三宝(サンボウ)を敬い奉るべし、生(ショウ)を易(カ)え身を易えても三宝を供養し敬い奉らんことを願うべし、西天東土(サイテントウド)仏祖正伝(ブッソショウデン)する所は恭敬(クギョウ)仏法僧なり。
若し薄福少徳(ハクフクショウトク)の衆生(シュジョウ)は三宝の名字(ミョウジ)猶(ナ)お聞き奉らざるなり、 何(イカ)に況(イワン)や帰依し奉ることを得んや、 徒(イタヅラ)に所逼(ショヒツ)を怖れて山神鬼神等に帰依し、 或は外道の制多(セイタ)に帰依すること勿れ。
彼は其(ソノ)帰依に因りて衆苦(シュク)を解脱すること無し、早く仏法僧の三宝に帰依し奉りて、 衆苦を解脱(ゲダツ)するのみに非(アラ)ず菩提を成就(ジョウジュ)すべし。
其(ソノ)帰依三宝とは 正に浄信(ジョウシン)を専らにして、 或は如来現在世にもあれ、或は如来滅後にもあれ、 合掌し、低頭(テイズ)して口に唱えて伝(イワ)く南無帰依仏、南無帰依法、南無帰依僧、 仏は是れ大師なるが故に帰依す、 法は良薬なるが故に帰依す、 僧は勝友(ショウユウ)なるが故に帰依す、
仏弟子となること必ず三帰に依る、 何(イズ)れの戒を受くるも必ず三帰を受けて其後(ソノノチ)諸戒を受くるなり 然(シカ)あれば則ち三帰に依りて得戒(トクカイ)あるなり。
此(コノ)帰依仏法僧の功徳、必ず感応道交(カンノウドウコウ)するとき成就するなり、 設(タト)い天上人間地獄鬼畜なりと雖(イエド)も、 感応道交すれば必ず帰依し奉るなり、
已(スデ)に帰依し奉るが如きは生生世世在在処処に増長し、 必ず積功(シャック)累徳し、阿耨多羅(アノクタラ)三藐(サンミャク)三菩提(サンボダイ)を成就(ジョウジュ)するなり、 知るべし三帰の功徳其れ最尊最上甚深(ジンジン)不可思議なりということ、 世尊已(スデ)に証明(ショウミョウ)しまします、 衆生当(マサ)に信受すべし。
次へ