ポメラニアンもどき

昨年秋、画期的なデジタルメモ帳が発売されました。
その名も「ポメラ」

何が画期的かというと、テキストを入力することに特化した単機能機種ということ。
まさにいつでもどこでも紙のノートを開いてメモを取る感覚で文書の入力編集を行なうことができます。
電源を入れれば直ぐに起動し、電池切れの心配からも開放される、キーボードも使いやすいなどなど・・・「このような機械があれば」と考えていたずばりそのものの機種です。

 
ポメラは当初、初年度の出荷台数目標を3万台としていたそうですが、発売5カ月で既にその目標を越えてしまい、目標台数を3倍以上の10万台に上方修正しています。
身近にも、このポメラを使う人が増えています。ポメラ使いは「ポメラニアン」と呼ばれるそうです。

■ポメラの仕様
キーボード……キーピッチ約17mm
ファイル形式……テキスト(.txt)
パネルサイズ……4インチTFTモノクロ
メモリーカードスロット……microSD
本体サイズ……幅145×奥行き100×高さ30mm(折りたたみ時)
重さ……約370g(乾電池別)


ポメラにはかなり魅力を感じていましたので購入しようかどうしようかと真剣に思案していたところ、使いやすそうな携帯用Bluetoothキーボードに出会いました。

丁度機種変更したばかりのWillcom03がBluetoothに対応していますので、これとペアリングすることでテキスト入力機器として活用できそうです。


そのキーボードとは、REUDO製のRBK-2100BTJ。
さっそくオークションで落札してみました。

折りたたんだ状態はこんな感じです。
20091021-01.jpg

開いた状態。
キーピッチは18mm。
20091021-02.jpg

キーボード上部に携帯電話を支える台が収納されています。
20091021-03.jpg

あとはBluetoothをONにすれば
20091021-04.jpg

入力できます。
20091021-05.jpg

Bluetoothを一度ペアリングさせておけば、後は勝手に認識するのでそのままモバイル入力機器として使えます。
使用感など気づいた点があればまた後でまとめてみたいと思います。

今日の記事はこのキーボードで書きました。



RBK-2100BTJ
Bluetooth Ver.1.2 準拠、Bluetooth HIDプロファイル準拠
通信距離 : 最大 7m(クラス2)
外形寸法 使用時:285×98.5×14.5mm(スタンド部除く)
収納時:145×98.5×19.5mm
本体重量 約180g(電池含まず)
キーピッチ ヨコ:18mm、タテ:17.2mm
キーストローク 2.3mm
使用電池 単四乾電池2本
消費電力 入力時:10mA、非入力時:1.8mA、スリープ時:0.1mA
(アルカリ乾電池の場合、1日30分程度の使用で4?6か月の電池寿命)

投稿者: kameno 日時: 2009年10月21日 01:04

コメント: ポメラニアンもどき

> kameno先生

どうも、身近にいる「ポメラニアン」の1人でございます(笑)

とりあえず、乾電池だけで動き、しかも軽妙に使えるというので、ポメラの魅力は全く尽きることがありません。

ただ、思ったよりこの動きに追随する企業がなかったのが意外でした。一部の電子辞書メーカーでは、電子辞書にテキスト入力機能を持たせたそうですが、それでもポメラの入力機能には全く及びませんし、最近流行ったネットブックでも、ほとんどの機種のキーボードは、ポメラ以下です。

しかし、この記事でご紹介いただいたようなアイテムがあるというのは、今後、類似商品の市場への浸透を促す気もしていまして、色々と期待しています。

投稿者 tenjin95 | 2009年10月21日 05:56

tenjin95さん
欲張らずに「単機能に特化」したということがポメラの最大の魅力ですね。キーボードへのこだわりも半端でないと感じます。
だからこそ何万人ものポメラニアンを生み出したのだと思います。
一つだけポメラに要求するとすれば、Bluetooth機能搭載でしょうか。これがあれば間違いなく飛びつきます。

投稿者 kameno | 2009年10月21日 06:41

この2つは、どちらのほうがウルサイのでしょうか。
PCも携帯もそうですがパタパタ、カチカチ
それも力任せなキーボード音は苦手というのもありますが、私も通信機能があるのは絶対条件ですが、さらに打ち込みに無駄な力のいらない静かなものだったらいいのに!と思うことが多々あります。そのほうが、手や腕に優しいと思いますし。ほかのユーザーの人びとは、そんなことあまり気にしないで使用されているのでしょうか。メーカー宛にも質問してみたいものです。

投稿者 user | 2009年10月22日 00:33

userさん
ポメラや携帯キーボードを使う場面を考えると、会議の場所であったり電車や飛行機の中であったり、比較的静かで周囲に人が居る場所が多いわけですから、入力の際のキーボード音というのは重視される項目ですね。
使用する側もできる限り静かに使用するよう心がけたいと思います。
どちらが五月蝿いかは、感覚的な問題もありますでしょうし、どちらというのを言うのは難しいかもしれません。

投稿者 kameno | 2009年10月22日 08:15

コメントを送る